インターゾーンで働く社員のブログ

群馬発のITベンチャーで“こんな会社もある!”を見つけよう

さよなら7月。

2008-07-31 11:43:36 | オペスタッフのツッコミ
コイケです。

そういえば、まだブログでお話していなかったのですが、

オペスタッフがリニューアルしました。


その名も【チームオペスタ】!!

(かねくんがつけた名前があったのですが、あまりにもひどかったので
かってに変えました。)

カッコユス


内容は・・・

基幹業務については3人でこなす。


他の業務は、一人一人に担当をつけました。(請求書、エクセル的な業務、WEBなどなど・・・)

そして、誰か一人が担当業務についている時は、残りの2人が基幹業務をする。

となんと効率的にまわることでしょう♪

毎朝のミーティングでお互いの業務の確認をしています♪


ステキ


ルーキーズみたいなチームを目指してますから



そういえば、最近ちょっと野球のルールおぼえました

やりたい。

ホームベースに滑り込みしたいです。

フルコース!

2008-07-30 22:05:25 | 鏡山のアドリブ

ソムリエの後閑さんです。

今日の暑気払いはちょっと雰囲気を変えて高崎ビューホテルでフルコース。

普段と違う雰囲気で・・・と言ってみたものの

『おい戸張!パンにかじりつくなっ』

『みんな!今日はおしとやかにするんだ』

と気をつかいまくりです。

でも、おかげでこんな感じになりました。

高崎でフルコースを食べても・・・とそれほど期待をしていませんでしたが、

「ポム・ドール」はいい意味で期待を裏切ってくれました。

料理は美味いし、雰囲気もいいです。

きっと毎日こういうところに来れば、インターゾーンも多少は行儀がよくなるのでしょうね。

 

独特の雰囲気で楽しませてくれたソムリエ後閑さん、ありがとう!


LOST WORLD

2008-07-29 18:37:01 | 人事部 山田
山田です。

これからインターゾーンの暑気払いです。

でも飲み屋じゃありません。
フルコースのディナーです。

そのために家に帰ってスーツに着替えてきました。。。

これから自分を見失いに行ってきまーす!

レポートは明日のコイケさんに任せました。

注目度NO.1

2008-07-28 22:33:56 | オペスタッフのツッコミ
あるイベント会場のチラシの文字に目が止まりました(笑)


「自称 美容師さんは無料」


なにこれ?と最初は思ったのですが、次第に・・・笑


あたしでも言えば無料になるの?
それじゃモト取れないだろーと考えたり。


なんでもありの世の中なんですね。


一方では言葉を一語一語揃えている世界もあれば、
なんじゃこれ?と思わせる世界。



なかなか面白い!

夏といえば

2008-07-26 21:52:05 | ナイテー者の気持ち
花火です

お久しぶりですウツギです

実家に帰ってきてオフを満喫中です。

今日はいたくら花火大会だったんですねー

夏って感じでよいですよね花火。

で、気付いたんです。




自分、大学生活全然遊んでなくね




留学とか

合コンとか、合コンとか、合コンとか・・・笑

大学生っぽいこと全然やってない気が

ずっと部活ばっかりの生活でしたが、

後悔なんてしてません。

まー悩みも全然尽きなくて落ちたりもしますが

ラクロスって本当に楽しいし

今までで1番打ち込めたことだから

今年も試合に勝つため朝早くても暑くても頑張ってるわけです。



でもいっぱい遊べるのって学生である今のうちですよね。

「もっと遊んでおけばよかったー!!」

なんてことにならないように、今年の夏はもっと遊んでみようかな~

と思った1日でした


大学3年生はもう就活始まったみたいですね。

もちろん就活も大切だけど学生のうちに遊べるだけ遊んでくださいね

好く生きること。

2008-07-26 15:10:44 | 過去アーカイブ
インターゾーン的「経営塾」なるものが開講しました。

経営といっても、事業の戦略とか計画とか
そーゆー具体的で専門的なものではありません。

働くことを通して、いかに好く生きるか。

おっきいテーマを持った経営です。
むしろ、自分の経営です。

実は私、株式会社カネタの経営者です。
実はみんな、経営者です。

幸せ、前向き、明るい、楽しい、元気、情熱、
勇気、夢、希望、努力、愛情、友情・・・とか。
よくわかんないけど、どうせ経営するなら人も会社も
そうゆう単語が多い方がいいんじゃないかな~。

話はシンプルですが、実践は非常に難しいです。

でも。

難しい方が、やり甲斐も達成する価値もあるはず!

一ヶ月点検。

2008-07-25 23:42:10 | ダンス部長 戸張
新車を購入して2か月目にして一ヶ月点検に
行ってきました

ただの点検と思いきや、オイル効果、洗車、
社内清掃と至れりつくせり。

新車を購入した方がそのままディーラー
のお世話になる気がわかった気がします。

裏の考えがあったとしても奉仕するサービス心は
大切ですね。

その時に損得がなくても信頼を得られれば、
大きな買い物に化けるんですね。

相手のために何ができるか?
仕事をしていくうえで大切です。

夏やすみ

2008-07-24 22:14:30 | オペスタッフのツッコミ
最近風景が変わったと感じること

お昼を買いに外出すると、
コンビニにも本屋にも体育着を着た
子ども達がいる

あ~、子ども達は夏やすみに入ったんだっけか~と気が付いた


インターゾーンの社員も夏やすみがとれます☆


8月9月の間に微調整はあるものの
各人の予定で自由に組み合わせ可能です

最大6日間になるのかな!?

早く予定を入れるよういわれてますが…
まだ立てられず。。。

夏の想い出つくりたいですね~♪

夢を与える☆

2008-07-23 21:10:29 | 鏡山のアドリブ
『夢を与える』

最近、インターゾーンの仕事の本質にこの言葉があるように感じています。


誰に・・・?


クライアントにです。

私たちは企業を相手にビジネスをしています。

相手は「企業」とはいうものの、結局話をしているのは「人間」です。
経営者であったり、経営幹部であったり、担当者であったり。

この「人」に対して夢を与えるのです。

インターゾーンは石油業界が主なクライアントですが、この業界
は先々の石油需要の減退が明らかなので、あまり明るい雰囲気ではありません。


しかしインターゾーンの「ネットを活用したビジネスの提案」を聞いてくれる方々
はおしなべて“前向き”です。

マーケットが縮む時はこれまでの延長線上の思考回路では行き詰ってしまいます。
私が最近話しをしている人は、その枠を飛び出してしまった人が多いのは確かです。

彼らは私たちと話をして、協力してプロジェクトに取り組み、結果を出す
過程を通じて、「もっとこんなことができそうだ!」という気持ちになります。


私たちはさらにその気持ちに応えるべく、新しい価値を生み出していく。

(ここまでくるとネットの枠の中で話をすることはありません)


実は私個人的には、縮んでいくガソリンスタンド業界はこれまでの考え方から脱皮すれば、
新しいビジネスを展開することができるとても面白い業界だと真剣に感じています。


「○○さん(インターゾーンの担当者)と話をしていると、将来の可能性が見えてきた!」
と言われる仕事を社員一人一人がすることがインターゾーンの使命です。

心臓ちぢまる

2008-07-23 11:03:39 | オペスタッフのツッコミ
コイケです。

初めて、朝会社のカギを開けました。


でもセキュリティが入っているため、開けたらすぐに
解除をしなければならないのですが・・・



まず、慣れないカギに手まどいドアからカギが抜けない。


もたもたしてたら、あっ。時間がない。。。


あせって、番号を押したところ・・・



間違えた。


訂正ボタンはどこ??


と思っていたら・・・



どデカイ音で「ピーコーピーコーピーコー」と鳴り出すではありませんか!!



ビビッたわたしは外に逃げ出す。



数分後・・・


警備の方が到着して助けてくれました。


本当に神にみえました。


朝から目が覚めた出来事でした。




人を評価するって?

2008-07-22 22:03:59 | 人事部 山田
これまでに何十人、前職も合わせると何百人?近い採用面接をしてきました。

それでもいまだに人を見極めることができません(笑)

その時々で人物を評価する尺度もさまざまでした。

元気さえあればいいというアルバイト採用。
こいつは絶対にやめないという雑草のような社員採用。
これから一緒に会社をつくっていこうという夢を共有できそうな同士の採用。
こいつはいつか化ける!と信じた金の卵採用。

あたりもあれば、ハズレもあります。
その境目は後から振り返ってもやっぱりわかりません。

こんな人間が新卒の学生を面接して合否を決めているわけです。
いいかげんなもんだよなぁ・・・って自分でも思います。

ところが先日、そんな迷いを吹っ切る体験をしました。

人事担当者が集まるセミナーです。

そこで学んだのは、その人の行動や能力の特性が、将来価値を生むかどうか?
という解を予測する方法。

詳しいやり方は省きますが、要はある人が「いつ・どこで・どんな場面で・誰と・何を・どうしようとして・結果がどうなったか」をつぶさにインタビューする方法です。

セミナー講師の方は、1時間のインタビューでその人に関する100個の事実データを集めることができるようになると・・・実際にやってみるとそこまで上手くいきませんが、そのデータをもとに、「○○な面ではこの人はこんな能力を発揮して、そのレベルは○○だ」と客観的っぽい評価を下すことができると話していました。

まだまだ使いこなせそうにありませんが、この方法を実際に試してみようと思っています。

なぜ?

これまで文章のライティングではくどいほど主張してきた持論とピタリ!一致した考え方だったから。

ある料理を「美味しい」と形容することなく、具体的な事実や描写だけで、聞き手や読み手に「美味しそう~」と言わせることが大切。

面接でも同様。

「僕は好奇心旺盛です!」と自信満々に言う学生には、「それは君の話を聞いてみて、『ああこの人は好奇心旺盛なんだなぁ』ってこっちが評価すること。自分で言っちゃダメ」と伝えてきました。

基本的な考え方はとてもよく似ていました。

人を評価するには、できるだけたくさんの事実データを引き出してあげること。

これが面接官には必要なスキルなんだなぁ。。。



ずる子(笑)

2008-07-21 23:50:06 | オペスタッフのツッコミ
石井です。

これから皆名前を記そうということで、忘れないように
名前入れます


タイトルはさておき


先日、衝動買いをしました。

ドンキーにてw


ドンキーあまり好きではありませんでした


ごちゃごちゃ狭いし、目がチカチカ痛い・・・


でも久々に行った所、特に買う予定もなかったのに、、
しかも買うはずもない!と思っていたのに
やられました



合計6,080円なり。



柔軟材、歯ブラシ、単4乾電池、ボディーウォッシュ、その他多数。
全て生活雑貨ぢゃないか





なに??あの安く感じる値札。

違うお店で買ったら安いはずなのに・・・と思いつつ買い物カゴへ。


主婦並みの買い物の量でした。重っ

Gが出た。

2008-07-19 23:43:26 | 過去アーカイブ
2日連続、仕事とは関係ないネタです。

昨日、夜、帰宅後。
顔を洗おうとお風呂場に行くと、
ヤツがいました。

とりあえず、扉をそっと閉めて深呼吸。。。
ど、どうしよう???

助けを求める家族はおらず、
Gに対抗できるような道具もない。

そこで思い出した、T先輩の言葉。
「食器用洗剤が、効く!!」
さっそく、すすいだ瞬間きゅきゅっと落ちる
例のアレを右手に持ち、もう一度扉をオープン!

うっ、かべにくっついてる。

彼(彼女?)の上からそっと、きゅきゅっとを
たら~~~~~っと・・・・
あ、バタバタして・・・ぎゃぁっっ!!!
羽ばたきよった!!!!

ガタガタ、ばたんっ!
慌てて扉を閉めました。
もう戦う気力もなく、その日はお風呂を諦め
べたつくお顔で就寝。

翌日、彼(彼女?)はぺっとりと浴槽にくっついて
力尽きておりました。

その後、朝からキレイに風呂掃除をして、
念願のシャワー&洗顔。


ほんと、恐怖体験ですね。。。



盛和塾全国大会

2008-07-17 22:54:52 | 鏡山のアドリブ
昨年秋に入った稲盛和夫さんの主催する盛和塾で年に一度開催される
全国大会に行ってきました。

1泊2日の大会ですが、パシフィコ横浜に全国から集まった経営者の数、
なんと2555名。

圧巻です。

今や全国で5000人規模になった盛和塾も25年前の設立当初は
25人だったそうです。

今の私にとって稲盛和夫さんは経営の師です。
それは単なる経営手法や経営戦略ではありません。
経営、そして人生に対する考え方そのものです。
私の経営に対する考えの根幹を支えてくれています。

この盛和塾は単に稲盛さんが素晴らしいだけでなく、
そこにいる塾生も素晴らしい経営者ばかりです。

私に初めて盛和塾のことを教えていただいた(株)ネクストの井上社長
とも久々に再会しました。

稲盛さんの考え方を実践してマザーズ上場まで果たした井上さんは
私にとって経営の大先輩です。

さすがに上場企業の社長になってからは気軽に会いにも行けないな~と
思っていたのですが、久々に会った今日も以前と全く変わらず
『鏡山さんに紹介しようと思ってたことがあったんだけど、忘れちゃった。。。
 今度会社においでよ~』と言っていただきました。

稲盛さんのように完成された方がゴールならば、井上さんはそこへ向かう
最前線にいる方です。私の場合は昨年、スタートラインに立ったばかりです。
とにかく着実に前に進めるように努力をしていきます。

インターゾーの社員と共に人格を磨き、会社を成長させ、仕事を通じて社会への貢献
することでみんなが幸せになれるような会社を更に目指していきます!