goo blog サービス終了のお知らせ 

インターゾーンで働く社員のブログ

群馬発のITベンチャーで“こんな会社もある!”を見つけよう

人脈

2007-03-07 21:19:31 | 鏡山のアドリブ
「人脈」・・・ビジネスを行なう上で非常に重要な要素です。


意図的に構築していかなければ、ビジネスで言う「人脈」は広がらない。


会社が危機的状態にあったのを切り抜けることができたのも人脈。

今、事業の幅を広げようとしているインターゾーンにとって重要なポイントも人脈です。


例えばあるビジネスモデルを考えついたとして、自分たちだけで立ち上げること
ができるというのは、我々のような小さな会社にとっては皆無です。


そのため、自分たちに足りないリソースをどこが持っているか探さなければならない。

「ネットで調べれば・・・」ということは確かにあるが、こればかりは
そんな単純な話ではない。


事業を行なう上で誰かと共に活動するというのは、何よりも「信頼関係」が重要。
これは一日で出来上がるものではない。



特にWin-Winの関係で提携して動こうと思っている場合は
お互いの会社の事業、人、取引先などをよく知っている必要がある。


中小企業であれば、経営者。
大手企業であればある程度の決裁権のある担当者。


自分の会社にとってメリットのある人がいた場合、自分だけが利益を享受できる
関係では信頼関係など成り立ち得ない。


自分がその人にとって何の利益となるか?これが重要である。


だから「人脈」とは単に知っているだけではダメなんです。


相手にとっても大切な人になるかどうか?

ここをしっかり押さえておかないと、
「単に名刺交換をしただけ」あるいは「よく知っているだけ」
という関係で終わってしまう。


“世間話”はできるが、“ビジネスの話”にはならない。


「会社」という組織を離れたときにも「人脈」はきっとその人「個人」
の役に立つことでしょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。