goo blog サービス終了のお知らせ 

インターゾーンで働く社員のブログ

群馬発のITベンチャーで“こんな会社もある!”を見つけよう

56歳からのパソコン教室

2010-05-29 13:03:14 | 過去アーカイブ
私の母親が、地元のパソコン教室に通い始めました。

携帯のメールをなんとか使えるくらいの母。
かなり苦労しているようです。

私が家に帰ると、夜12時過ぎくらいでも一人でパソコンに向かって
教室で習ったことの復習にいそしんでいます。

やる気は満々のようです。

しかし、私に聞いてくる質問といえば・・・


「マウスがうまく動かない」
 →何で机の段差のとこで操作するの。平らなところじゃなきゃだめだよ。

「文章の範囲をうまく選択できない」
 →落ち着いてゆっくり練習してください。

「矢印のカーソルが縦棒になっちゃう」
 →カーソルは“はたらき”によって形がかわるんだよ。
  矢印は選択で、テキストが入力できるところでは縦棒でOK。

「挿入した画像の大きさが変更できない」
 →画像を選択した状態で四隅に出るマークをドラッグすればいいんだよ。

「挿入した画像を消したいのに消えない」
 →選択してデリート・・・って何で3枚も重なってるの!?
  そりゃ1回消しただけじゃ消えないよ。

「画像を動かしたいのに動かない」
 →(私がやって見せて)・・・動くじゃん。


まだまだ道のりは険しいようです。

“そこがわからないの!?”って思っちゃうような質問が多くて、
私もついカリカリした返答をしてしまうのですが、まぁ内心は応援しています。

頑張ってください。

今は昔・・・

2010-05-26 14:57:00 | 過去アーカイブ
たんすの奥から、昔の写真が出てきました。
私のお母さんが赤ちゃんの頃の写真だそうです・・・

 










なんて。

本当は、小池の赤ちゃんの写真です。









・・・って、それも嘘です。

本当の本当は、先日うまれた成田さんの赤ちゃんを抱っこしている小池です。 




あかちゃん、ちっちゃい。かわいい。

エアコン新調

2010-05-24 21:07:09 | 過去アーカイブ
エアコンが調子悪くて、この蒸し暑さのなかでゆだってしまいそうなこの頃。。。
今日、業者さんが来て1日がかりで新しいものに付け替えてくれました。


※仕事机をのっとられる山田さんの図(本人逃亡中)

新しいエアコンから出る冷風は、とっても軽やかで良い持ち。
本格的な夏が来る前に交換できてよかったーーーーー。

朝の勉強会

2010-05-21 20:34:06 | 過去アーカイブ
最近、若手社員(?)3名+鏡山さんの勉強会を行っています。

私のあとから入ってきた宇津木・樺沢を見ていると、
自分ももう4年目かぁ・・・と、しみじみ。

良くも悪くも(!?)、先輩たちをお手本にして
自分なりのビジネスウーマン目指してキラキラして欲しいです。

そうそう。

「キラキラ」って単語、なんとなく好きです。
擬音語って、意味とかイメージを共有しやすくて普遍的なかんじ。

“きれいに光ってる!”

より

“キラキラ!”

がいいな~・・・(と思うのは私が左脳人間だから?)



磨けば光る、キラキラ光る。
未来がずっとキラキラカンパニー♪


IMEの反逆

2010-05-20 21:15:18 | 過去アーカイブ
ウィンドウズPCに最初から入っている日本語入力システム、IME。

使いにくいという噂もよく耳にしますが、お金を出しATOKを導入する
ほどでもなく、インターゾーンは皆IMEユーザーです。

日常の業務にはほとんど支障ありません。

が。

この子ってば、たまにへそを曲げます。
ついさっきまで普通に変換してくれていた単語を、
びっくりするくらい変な文節で区切って妙な変換をするんです。

前後の文脈のせいなのか何なのかわかりませんが・・・。

例えば、

 大感謝祭  ⇒ 大寒社債
 オイル交換 ⇒ 老いる高官
 背筋    ⇒ 拝金     
 お父さん  ⇒ 尾登さん
 ご持参   ⇒ 呉地さん

てな具合です。・・・呉地さんって誰wwww

まぁ落ちも何もないんですけどね、あまりにひどいので。。。

Happy Birthday 明子様

2010-05-19 14:17:08 | 過去アーカイブ
昨日はしもさんの誕生日でした。

前日にケーキを予約しようと、ネットでよさそうなお店を
調べたのですが・・・4店連続でお休み。

これはまずい!と思い、最後の手段でチーズケーキ専門店へ。
車で8分くらいのところにある「チーズケーキファーム」です。

ここのロイヤルスフレがふっわふわでおいしいんです!!
でも、ホールのスフレチーズケーキを生クリームでデコレーションした
誕生日ケーキなんて・・・かなり重そう(汗)

でもしもさんはチーズケーキがお好きとのことで、
喜んで食べてくれました!!よかった。



やわらかいケーキだったので、切り分けるときにボロボロで
悲惨な状態になってしまいました・・・。
皆さん文句も言わずもさもさ食べてました(あれ?)。

ホールケーキを買ったお客さんには切り方とか教えてくれると
さらに満足度アップかも、なんてwww

iPhoneデビュー

2010-05-17 19:52:00 | 過去アーカイブ
先週末、急にiPhoneにしたくなりました。
今までずーっと、IDOの頃からAUユーザーでしたが。。。
まさかのソフトバンク。まさかのiPhoneデビューです。

しかし噂に違わず、すごい子ですよ!あいふぉん!

アプリがもりだくさん。
でもサクサク動く。
タッチ操作も慣れれば問題なし。

以前ブログで書いたユーストリームも、
みんな大好きユーチューブも、
私の大好きなニコニコ動画も、
サックサク見られます!!



もちろん、この手のブログならすーいすいです。

いやーーーー。。。。

感動した。(今更ですけど。)

これから旅行するときは、この子とぶい子で更に楽しい旅になりそうです。

旅に出たい!!!


ちなみに、とあるアプリを使えば、この画像が・・・







こうなります。どーいうことでしょう!?


歓送迎会

2010-05-15 15:25:32 | 過去アーカイブ
出会いと別れの季節。。。

っていうわけでもないですが、歓送迎会がありました。

鈴木さん、短い間ですがお世話になりました。
かばさん、鈴木さんの分もさらに成長を期待してます。



私のカメラセンスのなさで、こんな写真しか撮れなくて残念です(汗)
一部、映ってない人もいます。ごめんなさい。

5月病なんてどこ吹く風!ヨウレンキンにも負けずにがんばろー。

体調崩すひと続出

2010-05-13 21:25:02 | 過去アーカイブ
毎日の気温の変化が激しすぎて、

暑いのか寒いのか満腹なのか空腹なのか

なにがなんだか判らないですね。(え

そんな気候の影響か、インターゾーンおよび

そのご家族の間では、いろんな病が噂されています。

私は・・・たぶん・・・大丈夫!!今のところ。

皆さん気を付けて下さいねー。

しっかし、筋トレのせいか腰がいたい。
ちょっと休止しよう。。。

おいしくてつよくなるとか・・・素敵

2010-05-11 20:24:40 | 過去アーカイブ


ここ2年くらい、おやつといえば、ビスコ。
このサクサク、たまりません。

しかもおいしくてつよくなるという触れ込み・・・!

おなかにやさしい乳酸菌がふんだんに入っていますから、
おなかの調子が不安定な戸張さんにも自信を持ってオススメできます。

味のレパートリーも、ノーマルだけでなく四季折々で(?)様々。

いちごみるく、みるくココア等は鉄板ですね!!
夏にはマンゴーとかトロピカルにも挑戦。
酸味が利いたヨーグルト系もせめてます。

今日も2個入り12パックのノーマル味を箱で買って、
社内で配ってビスコの布教活動に努めたのであります。


専門家に頼る

2010-05-10 21:21:51 | 過去アーカイブ
ここ最近、上手な頼りかたを模索しています。
といっても仕事ではなく、個人的な日常のシーンで。

例えば美容室のスタイリストさん。

専門の学校も出て、毎日何人ものヘアスタイルを
見ているんですから、私が下手な要望を出すより
スタイリストさんの腕に任せたほうがうまくものです。
(そのスタイリストさんに腕があればの話・・・)


あと、洋服やさんのお姉さん。

わたくし、あまり褒められたセンスを持っていないので、
間違っても失敗できないときはショップの店員さんにまる投げします。
その服の用途と場面を説明すれば、結構すてきなアドバイスを
してもらえます。このとき、金に糸目をつけてはいけません(笑)


そういえば今日も壊れかけの携帯を修理するために
auショップへ行ったのですが、いっそのこと機種変更
しちゃおうかな~と思ってお姉さんにオススメの機種を
教えてもらいました。(今回は購入しませんでしたが。。)



短い人生、すべての物事に精通するなんて無理ですから
専門家に頼るべきところはじゃんじゃん頼るべきですよね。

逆に、これは自分で身に付けたい!という分野があれば、
それは専門家さんと仲良くなってどんどん知識を吸収するんです。

例えば私なら、車選びは間違ってもひとさまのレコメンドまかせにはしませんよ~!

あぁ、くるま買い替えたい(笑)


最年長?

2010-05-08 19:44:05 | 過去アーカイブ
今日は女子4名のインターゾーン。

なんか落ち着かないなぁ~思ったら・・・
インターゾーン歴が一番長いのが自分だと気付きました。

私が入ってから新たに加わったフレッシュなメンバーのみで
1日を滞りなく終了させることが出来ました。

いつもよりちょっとだけ責任感が重くなった土曜日でした。


ぴょろ~ん♪

2010-05-06 21:03:49 | 過去アーカイブ
最近、この白い長方形の物体と仲良しです。



この子は、携帯電話を近づけておまじないを唱えると、
「ぴょろ~ん♪」とお返事してくれます。

しかし本当のチカラはそんなもんじゃありません。
この子の裏に潜んだ大ボスが、そうとう“できる”んです。

私にとってはまだまだ未知の存在。

そこで今日は大ボスについて詳しい(むしろ産みの親)である
M氏に電話をして小一時間レクチャーを受けました。

なるほどなるほど~。

色々と分かって面白いです。
自分の本来の目的以外のことでも興味深い話が色々あって、
脱線させずに話を聞くのに一苦労(笑)

滑り出しがうまくいったら、いつかM氏に色んなことを
根掘り葉掘り・・・・したいな!




夏が来る!

2010-05-05 18:31:33 | 過去アーカイブ
なんなんですか、この暑さ・・・!!!

まさかの冷房スイッチONです。

社内の温度計を見ると、昼頃からず~っと
室温30度、湿度40% を指したままです。




このままだと、本格的な夏が来る前にあせもができそうです。

温度計が壊れていることを祈ってやみません。。。