今日は平成21年度福島県会津地方防災訓練が我が町を舞台にしで開催されました。
この町でこのように大規模な総合防災訓練が実施されるのは初めてのことだそうです。
午前8時半にまず訓練開始を知らせるサイレンが町中に鳴り響きました。
続いて町役場からの防災無線の放送を通して各集落のスピーカーから避難指示の声が流されました。
集落の住民は指定された避難所(区の公民館)に続々と集合し、避難行動は約20分で完了しました。
全員の安否確認がされてから消防団員により10分間の防災教室が実施され、主に地震の際の対応について学びました。
その後は一旦解散となり、希望者は車で町の小学校へと向かい、その周辺で実施された各種訓練などを参観しました。
参観した主な訓練の内容はBC(生物剤・化学剤)災害対応訓練、身近にあるものを使用した応急手当訓練、炊き出し訓練、レスキュー隊の救出訓練、ヘリコプターによる空からの救出訓練などでした。
どれをとっても初めて眼にするものばかりで、とても訓練とは思えないほどの緊迫感を感じました。
今後は各地区単位での防災訓練も実施される予定です。
夕方ですけどヘリコプターが飛んでるのを見ました。
きっと あのヘリはMicchiiさんのとこで行われた
防災訓練のだったんじゃないかしら^^
本格的な訓練でしたね。
こういう訓練を見たり参加したりだと
いざって時に役に立つ事だと思います。
全ての訓練は午前中までに終わって
おり、ヘリはその後すぐ福島市へ
帰ったと思うのですが・・・
夕方ご覧になったのはそのヘリじゃ
ないような気がします。
こんなに大規模な総合訓練を生で
見たのは生まれて初めての経験
でした。
ヘリコプターで救出される様子なんて、滅多に見られませんよ[E:coldsweats02]
各地で防災訓練をやっているようですが、レスキューやヘリまで出動するような訓練はあまり無いでしょうね[E:up]
貴重な体験談ありがとうございましたっ[E:smile]
町の広報誌では訓練の内容までは
あまり詳しく説明されていなかった
ので、これほど本格的だとは思いま
せんでした。
レスキュー隊の訓練は地元の消防署
で何度か見た事はあります。
防災訓練、お疲れ様でした!
何かあった時のために大切な事ですよね(^^)v
消防車や救急車を見ると気持ちが引き締まります!
今回の訓練参観はとても有意義
でした。
地震はいつ起こるか分かりません
から、その時には今回学んだ事を
よく思い出し落ち着いて行動できる
ようにしたいと思います。
消防車といえば、レスキュー用の
消防工作車が子供達の間で
大人気になっていましたよ。
訓練に参加して体験したことは役に立つにゃ~ん。
でも、出来れば役立つなんてことは避けたいですよネ。 (=^. .^=)ミャー
県内でもそれぞれの市町村単位で
毎年9月に防災訓練が実施されて
いるようで、そのつどニュース映像
などでは眼にしていましたが、今回
は実際に見れたのでとても参考に
なりました。
地震に対する備えは早速できるもの
から実行したいと思っています。