とだ*やすこの「いまここ@島本」

暮らしの豊かさ最優先!
ひとが主役のまちづくり!

大阪府島本町議会議員
とだ*やすこの活動報告

任期最後の3月議会、ぜひ傍聴を!

2021年02月20日 | とだ*やすこの町政報告
立春を過ぎた頃から日差しがすっかり変わりました。もう春です。とだ*やすこは、3期12年間、町内全戸配布をめざして議会活動報告「いまここ*島本」をお届けしてきました。

最新号の第39号・第40号はお手元に届きましたでしょうか。たくさんの方がポスティングを担ってくださっています。当ブログ『いまここ@島本』のコメント欄に、ご意見、ご感想をお寄せいただければ幸いです(非公開)。



島本町議会
令和3年3月定例会のお知らせです

いずれも午前10時から  庁舎3階にて 出入り自由

本会議
•3月 1日(月曜日)※一般質問など
•3月 2日(火曜日) 
•3月 4日(木曜日)※大綱質疑など(人びとの新しい歩み:戸田)
※印は予測進捗スケジュール 当日の進捗は議会事務局にお問い合わせください

総務建設水道常任委員会(戸田)
•3月 8日(月曜日)
民生教育消防常任委員会(中田議員)
•3月10日(水曜日)
※令和3年度予算案等を付託

議会運営委員会
•3月15日(月曜日) 

本会議
•3月18日(木曜日) ※討論と採択他


三つのテーマで一般質問を行います
▸JR島本駅西地区 歴史文化を活かした景観まちづくり
▸もっと文化を!「承久の変」800年に寄せて
▸町の水道事業廃止?この誤解を解くために問います



会派:人びとの新しい歩みを代表して大綱質疑を行います
1)新庁舎建設計画と令和3年度予算編成
2)男女共同参画の視点からの防災と復興
3)働く人びとのための会計年度任用職員制度
4)入札制度の見直しと入札監視委員会の設置を
5)公募型補助金で住民が主役のまちづくりを
6)新たな都市計画マスタープランと景観まちづくり
7)町営緑地公園住宅の指定管理者制度導入の検討を
8)プラスティックスマート宣言の効果と課題
9)子育て世代包括支援センターの効果と課題
10)福祉ふれあいバスのクロスセクターベネフィット
11)教育委員会に幼児教育・保育指導主事の配置を
12)子どもたちの心身の健やかな発達のために 
13)学童保育室に適切な指導員の配置を
14)埋蔵文化財保護行政と文化財保護審議会
15)コロナ禍における介護保険サービスの課題
16)生活困窮者への支援と生活保護制度
17)消防はしご車の機能と安全性の確保など
18)上下水道事業における主な工事の概要
 
大綱質疑をつくるにあたり、1期目最後の大綱質疑のテーマをふりかえってみました。2004 年に「景観法」ができて以来、空間、風景、景観の公共性が認識されたことを述べ、景観行政団体を目指す島本町の2013年の取組みを質していました。

ようやく今、山田町長のもと景観計画策定業務の予算が提案され、議会はこれを既に可決しています。これは住民の声、議会での議論が活かされた結果です。

また、島本町は現在、都市計画マスタープランの見直しを進めています。根拠法が異なる「景観計画」「都市計画マスタープラン」ですが、相互に密接に関係しています、今回の大綱質疑では策定のプロセスで「住民参画」をどのように充実していくのかを問います。


パブリックコメントにご意見を!
〆切り間近2月24日までのもの多し


ひと言でもよいのでご意見をお寄せください。政治はあなたの身近にあります。各審議会などに諮られた場合、市民の声をもとに学識経験者の見解が示され、専門家の意見が添えられ、大きく善処されることがあります!

現在募集中のパブリックコメント|島本町ホームページ
▸「島本町下水道事業経営戦略(案)」
▸「町水道事業ビジョン(案)」
▸「島本町国土強靭化地域計画(案)」
▸「第6期島本町障害福祉計画(第2期島本町障害児福祉計画)(案)」


お知らせしたいことは常にたくさんあります。が、日々の活動に加えて4月の町議・町長選挙の準備も待ったなしの状況。まずは今期最後の発言権を活かすべく3月定例会議の準備を優先します。引き続き、町政に関心をお寄せください。


画像
高槻市の新池ハニワ工場公園
まだ肌寒いころに訪れました

えっ?こんなところに?
という住宅街にありました

ホンモノ感に圧倒されました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。