今日から3月。島本町議会はただいま定例会開催中です。4日火曜日に町長の施政方針が発表され、その後、各会派ならびに会派に所属しない議員の大綱質疑が行われます。戸田の所属する「人びとの新しい歩み」からは、平野かおる議員が代表して質問します。おそらく5日水曜日の予定です。
わたしは今、7日からはじまる総務建設水道委員会の準備に集中。しっかり調査して質問を整理し、住民のみなさんを代表していただいた権利を有効に使います。
以下、パブリックコメントのお知らせです。
島本町は、今日から「公共施設適正化基本方針(案)に関するパブリックコメント」を募集しています(3月31日締切)。この問題に対して、わたしは一期目から訴えてきました。共施設を住民の財産ととらえて適切な資産運用を行なう、そういった視点が求められていると総務文教委員会(当時)で繰り返し述べてきました。
研究者によってアセットマネジメント、パブリックマネジメントなど、さまざまな表現が使用され、首都圏を中心に危機感が広がっていたものの、にわか勉強で専門的な知識を身に着けることはできず、説得力を欠くことに苦しんできました。
昨年、庁内で各課を有機的につながる「公共施設適正化調整会議」が設置され、この度、ようやく「島本町公共施設適正化基本方針(案)」が作成されました。個別の施設の現状が公開されていないなど、求めてきたことが充分に活かされていないのは残念ですが、コンサルタント事業者に丸投げすることなく「職員が自ら作成した生きた資料」です。
まず、目を通してください。そして、意見公募(パブリックコメント募集)に、ぜひ住民のみなさんの建設的なご意見をお願いします。
画像は、島本町歴史文化資料館での
「能楽」に関する基礎講座
「麗天館」と呼ばれた昭和初期の建築物
太平洋戦争前の昭和史を語る重要な歴史遺産
今ある施設をいかに有効的に活用するか
ソフト&ハード両面に住民の意志と力が試されます
わたしは今、7日からはじまる総務建設水道委員会の準備に集中。しっかり調査して質問を整理し、住民のみなさんを代表していただいた権利を有効に使います。
以下、パブリックコメントのお知らせです。
島本町は、今日から「公共施設適正化基本方針(案)に関するパブリックコメント」を募集しています(3月31日締切)。この問題に対して、わたしは一期目から訴えてきました。共施設を住民の財産ととらえて適切な資産運用を行なう、そういった視点が求められていると総務文教委員会(当時)で繰り返し述べてきました。
研究者によってアセットマネジメント、パブリックマネジメントなど、さまざまな表現が使用され、首都圏を中心に危機感が広がっていたものの、にわか勉強で専門的な知識を身に着けることはできず、説得力を欠くことに苦しんできました。
昨年、庁内で各課を有機的につながる「公共施設適正化調整会議」が設置され、この度、ようやく「島本町公共施設適正化基本方針(案)」が作成されました。個別の施設の現状が公開されていないなど、求めてきたことが充分に活かされていないのは残念ですが、コンサルタント事業者に丸投げすることなく「職員が自ら作成した生きた資料」です。
まず、目を通してください。そして、意見公募(パブリックコメント募集)に、ぜひ住民のみなさんの建設的なご意見をお願いします。
画像は、島本町歴史文化資料館での
「能楽」に関する基礎講座
「麗天館」と呼ばれた昭和初期の建築物
太平洋戦争前の昭和史を語る重要な歴史遺産
今ある施設をいかに有効的に活用するか
ソフト&ハード両面に住民の意志と力が試されます