極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

「漢字」と「感字」

2010年07月28日 12時24分05秒 | MAMIの哲学的思考
自分の仕事をPRする言葉は?と尋ねられて、

「人財研修」

と答えました。

人を財産にするための研修を行っています、という意味です。


次にファシリテーションとは?という質問に

「能力ではなく、脳力を引き出し・・・」という話をしたら

「漢字をひねるのが好きですね~!」と言われました。

「能力」は左脳の脳力、「脳力」は右脳の脳力という意味で

使い分けているのですけどね。



でも、初めて聞いた人はそう受け取るのか~?

ふう~ん。

これって、漢字をひねってるのかぁ~?



確かに、私は平成1年に初めて講演をすることになったときに、

考えに考えた末のタイトルが

「活き・粋・自分らしく生きる!」でした。


イキイキではなく、活き・粋にしたのは、

活発、活動、活力的な意味と、

おしゃれ(単なるファッション的な意味だけではなく)の意味で

粋を選んだのですが、「意気」も入れたかったですね。


そしてそれはずっと自分の中でなくならないものであり、

更に「輝いて」が加えられ、

主語も自分だけではなく、「人も」と思うように膨らみました。


そして、最近スクールの受講生に話したのが

「意識」ではなく「意志気」

これは、当社の新入社員教育で

必ず伝えることでもあります。


こんなふうに振り返ってみると

「ひねるのが好き」と言われてもしょうがないかな?

でもね、

これが私の 「感字」 なのです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。