goo blog サービス終了のお知らせ 

極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

人財育成に対する『欲』

2010年06月18日 17時31分16秒 | セミナー・講座
ファシリテーター養成スクールを開催して3年目。

1年間かけて、

ファシリテーターとしての養成を行います。


1年間・・・12ヶ月

この中で一人ひとりの能力や特質を見極めつつ、

その人らしいファシリテーターになるために

不要なモノを取り除き、

必要なものを備えていく・・・。


1年目は、本当に手探りでしたが、

その1期生が活躍してくれている様子を伺うと、

本当に嬉しくなります。

そして2期生も各自が素晴らしい活躍をしています。


3期生は、来年どうなっているのかな?と

卒業後のことを思い描きながら

スクールの授業を行っています。


これ以外にスクールに入るほどではないけれど、

ファシリテーターとして学びたい!と

仰る方のために

単発の講座を開催しています。


今週末もファシリテーター養成講座を開催します。


それで思うのが、単発講座の場合の“不完全燃焼”というか“消化不良”。

その方が、ファシリテーターとして成長したい!と本気で思っていても、

1日かけて6時間の研修を行っても、

ウン十年もやってきたその方の癖や習慣を変えるなんて、

そう簡単にはできません。


ご自身の癖に気付いて頂いたり、

こうすればいいのか・・・がわかって頂いたとしても

それがしっかりできるようになるためには、

更なる練習の時間が必要になります。

なので、それを見届けることができません。

そのできるところまで見れないことや、

そこまで継続指導できないところで

消化不良が起きてしまうのです。


そうなると、たった1回ではできないことが、

継続して受講して頂くことで変えていけるとしたら?


継続して受講して頂きたいと思いますよね♪


そうなんです!!


実は今、継続受講して頂ける方を

対象とした研修をしたい!!

という『欲』に駆られています!!


そしていずれは継続して学んで頂ける方を

対象として研修をやっていきたい!!と

思っているところです。

将来の夢、今後の課題ですね♪(^^♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。