goo blog サービス終了のお知らせ 

極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

TAKUROピアノコンサート 感想その2

2010年05月28日 14時16分39秒 | TAKUROピアノ
5月23日の杜の都音楽会 TAKUROピアノコンサートの
感想第二段です♪ Tさん ありがとう♪


コンサートの感想を伝えます。

まず、ピアノの音色が優しいです。
私は、頂いたCDを部屋で聞いていて、
この優しい雰囲気に合うように
部屋を模様替えしたくなりました。
心がとても癒されました。(^▽^)

MCについてですが、
MCを先生がやるなんてと驚き!と同時にそんな場面を見られるなんて
なんてラッキーなの!!!とジャンプしたくなりました。
先生の落ち着いたMCと優しい音色がとってもあっていたと思います。

第2部については、マミ~先生がインタビューするところを見ることができ、
とってもと~っても超ラッキ~でした。
すごく勉強になりました。

インタビュー、先生はとても落ち着いて進めていらして、
すごいな~と素直に思いました。
自分だったら頭の中真っ白になりそうだもの。

たくさんのお客さんを前に、聞かれる人にも配慮した聞きたいことを
聞くことの難しさを改めて感じながら、先生のインタビューを拝見しました。

ブログにものっていた『愛を伝える言葉』は,曲も詩もとてもいいです。
この曲を会場のお客さんたちとスタッフと一緒に歌ったのは、
より一体感があってとてもよかったと思います。

みんなで作っている感じをより強く感じました。

会場の雰囲気が終始とても温かい感じがしたのも付け加えておきます。

追伸
第二部が撮影OKと知っていたなら、一眼デジカメを持ってきたのに!!!
と思いました。

実物のタクロウさん、かなりイケメンでした。(^^)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。