今日はある団体婦人部の皆様に
極和ファシリテーションの研修をさせて頂きました。
自分の子どもぐらいの年代から親世代までと、
幅広い年代の皆さまに
多分聞いたこともないであろう「ファシリテーション」の
研修を行ってきました。
組織の研修なので、
お一人おひとりが「ファシリテーションを学びたい!」
と思って参加されてるわけではないと思います。
そして年齢的にもう今更研修なんて・・・と思われる方も
いらっしゃるかも知れない・・と思いましたが、
蓋を開けてみれば皆さんに
あっという間の2時間半だった!と仰って頂くことができました。
講演であれば60分とか90分で終わるでしょうに、
今回は講演ではなく、研修を!というご依頼でしたので
お時間も2時間半~3時間頂戴してやらせて頂きました。
担当の役員の方々は
2時間半という案内を出したら集まるかしら?
という心配やら、
参加された方がお疲れになるのではないか?など、
多少の不安の中の開催でしたが、
皆様がいろいろなことを持ち帰ってくださったことがわかり
ホッと致しました。
それにしても、
皆さんとても柔軟な脳をお持ちで、
普段は使わないだろうと思われる脳を熱心に使って
ワークに取り組んでくださり、
本当にありがとうございました。
極和ファシリテーションの実践練習をしていく中で、
今まで以上に人間関係が良くなり、
お仕事での成果も上がると思います!!
是非また機会がありましたら、
皆様の実践報告をお聞きできたら嬉しいです♪