東京エレキテル連合というお笑いの女性コンビのネタに
未亡人朱美ちゃんという設定のロボットが
「ダメよ~♪ダメダメ♪」と色っぽい甘えたような声で発するセリフがあります。
この未亡人朱美ちゃんロボットのような声はなかなか出せませんが、
このセリフが交通安全の標語にも使われていたり、
小学校では流行り過ぎて使用を禁止したところもあるそうです。
さて、コミュニケーションの研修の際に
メラビアンの法則について触れることがありますが、
まさにそのことを証明してくれていてありがたいなぁ~と思います♪\(^o^)/
日々のコミュニケーションの中でも、言葉の意味と
そのときの声やイントネーションで微妙に違うことがありますよね♪
左脳が利き脳の方は、ついつい言葉の意味で受け取ってしまいがちですが、
言葉以外のメッセージも受け取りましょうね♪\(^o^)/
逆にOKの場合につっけんどんに声を発してしまうと、
せっかくのOKなのに後味の悪さを残してしまうことがあります。
OKするなら心地良く気持ち良く対応した方がお互いにイイですよね♪\(^o^)/
笑声のダメダメ~♪は良くても、
イヤイヤな声で“OKです”はNGですよ~♪\(^o^)/