どんなに思っていてもそれを言葉や行動に移さなければ、
思っていないのと同じです。
だからいつもスクール生には
“言葉にすること”や“行動に移す”ようにお話しています。
そうしましたら、そのことを表現する4文字熟語を発見しました。
「愚公移山」(ぐこういざん)です。
「思っていても実行しないのは愚か、実行しなければ意味がない」
「不可能と思えることでも根気良く継続して努力すれば、
いつかは成し遂げられらるので、実行しなさいということ」
このような意味だそうです。
実はこの言葉はテレビのクイズ番組「Qさま」で知り、
まさに“普段私が話していることだ”と思って、ネットで調べたのです。
詳しくはヤフーの知恵袋とはてなダイアリーをご覧くださいネ♪
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1281330937
http://d.hatena.ne.jp/sawagucci/20111215/1323926323
私が語る前に、すでに先人たちの教えにあったのですね♪
これで私も益々自信を持って話せます!!(*^-^*)
思っていても行動に移さなければ思っていないのと同じ!
さあ!今日あなたは何を行動に移しますか?(*^-^*)