四季・めぐりめぐりて

近隣の城館跡・古墳などの史跡めぐりなどをぼちぼちながらやっています

埼玉県選定重要遺跡 3⃣

2023年08月05日 | 史跡・遺跡・文化財


城館跡や古墳などの史跡等を訪ねると現地に当該城館跡などのことが書かれた看板があったりします。これらは
「案内板」とか「解説板」とか呼ばれていますが、当ブログにおいてはほとんどで「説明板」という表現を使っ
ています。これは見学には大変役立つものですが、すべての場所に設置されているわけではありません。
今回の『 埼玉県選定重要遺跡』シリーズ?では、説明版の設置されているところは説明版の写真をメインに紹介
する形をとっているところです。
説明板の説明文の冒頭に、「〇〇市指定史跡 指定年月日」等と記される場合がほとんどですが、市町指定と県
選定重要遺跡が重複している場合、両方を併記しているのは極めて稀で、「〇〇市(町)指定史跡」と市(町)
指定を優先してそちらだけを表記しているのが大半です。そのため、県選定重要遺跡でもあるということが知ら
れません。無論、県選定重要遺跡の選定だけの場合は、県選定重要遺跡と記していますが。
ですから、これまでに紹介したものやこれから紹介するであろう説明板にはそうしたものが多いわけです。
なお、写真を縮小している関係で説明文が判読できないものが多々あると思いますが、こうした説明板が設置さ
れているんだという参考にしていただければと思います。
各選定重要遺跡の[概要]は、『埼玉県文化財目録』(埼玉県教育委員会)に記載されたものを引用させていた
だきました。※は管理人の補足コメントです。


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 埼玉県選定重要遺跡 高坂館跡 


名称・形態:高坂館跡  【城館跡】
所 在 地:東松山市高坂 834 ほか
選定年月日:昭和51年(1976)10月1日  
概   要:高坂台地端部にある崖縁城。現在のような形状となったのは戦国期と考えられる。
      土塁、空堀の一部が残存。
     ※前の訪問時にはなかった説明板が設置されたので、それを確認したく最近再訪してきました。
市町村指定:-


土塁の左側に空堀が残っていますが、この写真では僅かしか写っていませんね。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 埼玉県選定重要遺跡 三千塚古墳群 


名称・形態:三千塚古墳群  【古墳群】
所 在 地:東松山市大谷
選定年月日:昭和51年(1976)10月1日  
概   要:雷電山古墳等約 20 基が現存する群集墳。川越カントリーゴルフ場内に所在。(市指定史跡)
     ※雷電山山頂の雷電山古墳を中心に、9の支群に分かれて250基の古墳が分布していたようですが、
      ゴルフ場開発でほとんど消滅でしょうか?

市町村指定:東松山市指定史跡 名称:三千塚古墳群  昭和31年(1956)2月6日指定


三千塚古墳群の主墳とされる雷電山古墳。墳頂に大雷神社が祀られています。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 埼玉県選定重要遺跡 行人塚古墳群 


名称・形態:行人塚古墳群  【古墳群】
所 在 地:比企郡小川町上横田字峰、新屋敷 686 ほか
選定年月日:昭和44年(1969)10月1日  
概   要:古墳群として選定されたが、その後の調査により、10 数基からなる近世塚群である
      ことが明らかとなっている。
     ※「埼玉県指定史跡 方墳 行人塚」と刻まれた石碑がありますが、かつては県指定史跡だった?
市町村指定:小川町指定史跡 名称:行人塚塚群  平成14年(2002)3月13日指定  


説明板と石碑がある塚を中心に撮った写真です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 埼玉県選定重要遺跡 青山城跡 


名称・形態:青山城跡  【城館跡】
所 在 地:比企郡小川町下里城山 2787 ほか
選定年月日:昭和44年(1969)10月1日  
概   要:室町時代の築造。土塁、空堀一部残存。
     ※小川町青山と下里の大字境に位置し、青山側では青山城、下里側では割谷城と呼ばれています。
市町村指定:小川町指定史跡 名称:青山(割谷)城跡  平成4年(1992)3月25日指定  


本郭南側の石積みの様子。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 埼玉県選定重要遺跡 旧平沢寺跡 


名称・形態:旧平沢寺跡  【寺院跡】
所 在 地:比企郡嵐山町平沢字入 977 ほか
選定年月日:昭和51年(1976)10月1日  
概   要:平沢寺本堂のほか、不動堂、白山社、経塚、井戸、湧水池。
     ※旧平沢寺は浄土庭園を持ち、かつては広大な寺域をもつ「七堂伽藍」の大寺院であったと伝えら
       れる。また、畠山重忠の曾祖父である秩父重綱とも密接な関係を持っていた。.

市町村指定:ー


現在の平沢寺 背後の山の途中に白山神社が鎮座しています。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 埼玉県選定重要遺跡 稲荷塚古墳群 


名称・形態:稲荷塚古墳群  【古墳群】
所 在 地:比企郡川島町下小見野
選定年月日:昭和44年(1969)10月1日  
概   要:荒川右岸自然堤防上の古墳群。緑泥片岩製の箱式石棺が出土。
     ※古墳群と言えど源蔵はほとんど消滅し,僅かに残る程度。
市町村指定:ー

探すのにだいぶ苦労しました。見ての通り古墳群とは見えない状況で、標柱があったので何とか見
つけましたが・・・

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 埼玉県選定重要遺跡 和名埴輪窯跡群 


名称・形態:和名埴輪窯跡群  【生産遺跡】
所 在 地:比企郡吉見町和名字神明前1016ほか
選定年月日:昭和51年(1976)10月1日  
概   要:和名沼に面する台地の南斜面、多数埋没。昭和 49 年に一部発掘調査。
     ※訪問時は草に覆われていましたが、窯跡の位置が杭で表示されていたものの視認が難しかった。
市町村指定:ー


窯跡群の斜面上から見た模様。道路を挟んだ先に和名沼。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 埼玉県選定重要遺跡 山田城跡 


名称・形態:山田城跡  【城館跡】
所 在 地:比企郡滑川町山田字城山1924 ほか
選定年月日:昭和44年(1969)10月1日  
概   要:戦国時代の築造。居住者不明。土塁・空堀等の保存状態は良好。
     ※国営武蔵森林公園の中にあり、よく整備されています。但し、森林公園に入るのに入園料がかかりますが。
市町村指定:ー


周囲を土塁、空堀が巡る単曲輪。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 埼玉県選定重要遺跡 月輪古墳群 


名称・形態:月輪古墳群  【古墳群】
所 在 地:比企郡嵐山町川島字屋田 2153ほか、比企郡滑川町月輪字西新井前 733 ほか
選定年月日:昭和44年(1969)10月1日  
概   要:昭和 26年の調査では44 基確認。現存27基平成8年からの調査で、54 基が消滅、現存10基。
     ※余談ですが大字と付くのが「月輪」、区画整理して〇丁目と付く所は「月の輪」に変更。
市町村指定:ー


この「こふん公園」には2基の古墳が保存されています。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 埼玉県選定重要遺跡 羽尾城跡 


名称・形態:羽尾城跡  【城館跡】
所 在 地:比企郡滑川町羽尾字金光寺 5344ほか
選定年月日:昭和51年(1976)10月1日  
概   要:松山城家人山崎若狭守居城と伝える。天正 18 年落城。
     ※城は滑川町の南端の市野川に面する台地上に築かてれ、3つの郭を中心に造られている。
市町村指定:ー

空堀跡と思われる場所。