権現岳 (川俣尾根)
権現岳へは何度か来ていますが 大体 年末のころです。
今回は暖冬でどうしようかと思ったが、川俣尾根経由を選びました。
美し森Pからヘッドランプをつけて林道歩きです。夜明け前、富士山のシルエットも
林道を歩くこと2時間、明るくなって白い雪の山が見えます。
朱に染まる権現など、河原にはうっすらと雪も。
やっと出合い小屋が見えてきました。
少し上 赤岳沢出会い辺りの反対側斜面に取り付きます。雪は少ないですが凍りついて、アイゼン装着。
次第に傾斜も増し雪も多くなりだします
ある山岳会の慰霊碑が眺めの良い所にありました
最後のほう中途半端に埋もれたハイマツとシャクナゲの藪で疲れます。これを避けようと尾根通しをやめ地獄谷川を縦走路の鞍部向けトラバース。
これが返ってよくなかった。こちらは日陰で雪が深い。前進ままならぬ。なぜトラバースをとらないのかそれなりの理由があるのだろなと思ってはいた
が・・
もうヘトヘト 縦走路に出てゆっくりと腹ごしらえ。ここにザックをデポし、せめて権現岳ピークまでと出かける。
山頂標識は新しいものになっていました。
帰路、どうするか迷いました。三つ頭手前のあの尾根ですが、やはりハイマツが濃い。しかももう陽が陰っている
諦めて通常縦走路を。三つ頭からの権現、阿弥陀、赤岳など。
長い長い下りを天女山まで、アスファルトの車道歩きは気に入らなかったのでここから自然探勝路?山中の道を美し森へ。牧場も出てきました
沢の渡渉、深い笹の道 暗がりでの行動です。
途中で陽は暮れ、またもやヘッドランプ(最近ヘッドランプの出番が多いです)。まだかまだかと1時間半ほどかかって車の所へ。
これで今年の山はおしまい。 体力の衰えスピードをカバーするため?足しげく通いましたが・・
さて来年は。 皆さん良いお年を!
権現岳へは何度か来ていますが 大体 年末のころです。
今回は暖冬でどうしようかと思ったが、川俣尾根経由を選びました。
美し森Pからヘッドランプをつけて林道歩きです。夜明け前、富士山のシルエットも
林道を歩くこと2時間、明るくなって白い雪の山が見えます。
朱に染まる権現など、河原にはうっすらと雪も。
やっと出合い小屋が見えてきました。
少し上 赤岳沢出会い辺りの反対側斜面に取り付きます。雪は少ないですが凍りついて、アイゼン装着。
次第に傾斜も増し雪も多くなりだします
ある山岳会の慰霊碑が眺めの良い所にありました
最後のほう中途半端に埋もれたハイマツとシャクナゲの藪で疲れます。これを避けようと尾根通しをやめ地獄谷川を縦走路の鞍部向けトラバース。
これが返ってよくなかった。こちらは日陰で雪が深い。前進ままならぬ。なぜトラバースをとらないのかそれなりの理由があるのだろなと思ってはいた
が・・
もうヘトヘト 縦走路に出てゆっくりと腹ごしらえ。ここにザックをデポし、せめて権現岳ピークまでと出かける。
山頂標識は新しいものになっていました。
帰路、どうするか迷いました。三つ頭手前のあの尾根ですが、やはりハイマツが濃い。しかももう陽が陰っている
諦めて通常縦走路を。三つ頭からの権現、阿弥陀、赤岳など。
長い長い下りを天女山まで、アスファルトの車道歩きは気に入らなかったのでここから自然探勝路?山中の道を美し森へ。牧場も出てきました
沢の渡渉、深い笹の道 暗がりでの行動です。
途中で陽は暮れ、またもやヘッドランプ(最近ヘッドランプの出番が多いです)。まだかまだかと1時間半ほどかかって車の所へ。
これで今年の山はおしまい。 体力の衰えスピードをカバーするため?足しげく通いましたが・・
さて来年は。 皆さん良いお年を!