市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

ツチガエル

2016-09-25 05:51:40 | 生きもの
 先日はアカガエル、今度は小さいけどツチガエルかな。蛇に食べられなければいいけど。
 
 

 下界ではトノサマガエルかアマガエルしか見なかったけど、ホヲキノタ山ではどちらも見たことがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通の雑草

2016-09-24 06:53:02 | 野草
 雑草と野草の違いが判らない。さらに山野草とはどういうものを指すのだろうか。こりゃあ差別用語だ。オラの中ではなんでも野草としよう。でもちょっと高貴なお方は山野草と呼ぶか。

 ノコンギクが咲き始めた。秋の野草の代表格だ。
 

 ベニバナボロギク? これ蕾ではなくて開花している状態。
 
 綿毛となり、落ちてぼろ布みたいに下に張り付く。
 

 オトコエシ。長い期間咲いていて、いろんな虫たちを引き寄せる。
 

 チジミザサ。利発そうな花姿だ。
 

 キランソウ。1年中どこかで咲いている気がする。踏まれても頑張っている。
 
 これもキランソウの若苗かな。
 

 この子は名前がわからない。
 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマウルシの果実

2016-09-23 06:26:09 | 野草
 いろんな果実が現れ始めた。

 ヤマウルシの種かな? たわわに。種もかぶれるらしいけど、確か野鳥がたべるよなあ。
 

 サンショウもホヲキノタ山のあちこちできれいな赤を見せてくれている。
 

 ヤブツバキの種はピンポンボールぐらいの大きさになっている。中にははじけているものも。
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオスズメバチ

2016-09-22 12:44:55 | 
キイロスズメバチは捕獲器で多分数百匹捕らえ、ほぼいなくなった。小型スズメバチも飛来が少なくなった。
オオスズメバチが1匹飛んでいたので、捕獲器を仕掛けたら、すぐに二匹入った。効き目抜群。
近くに巣があるんだろう。地面の穴に巣を作るらしいけど、まだ見たことがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮豚チャーハン

2016-09-21 12:20:28 | 

チャーシュー作成中。
この煮汁を調味料でチャーハンを作ってみた。
なかなか深い味だわい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする