outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

予想外れの休養日

2023年09月05日 17時33分02秒 | 日本三百名山に登る旅

朝ホテルで目覚めたら外は晴れていました。

天気予報では昨日から金曜日まで雨の予報だったからホテルを予約して泊まったのに、、、

しかし今更登山口まで走って登るなんて事は出来ませんから諦めました。

朝食もバイキングで7時からのスタートでしたが七時半に行ったら大勢の東洋系外国人が食事をしていました。

それに混じってゆっくり食事をしましたがホテルの食事付きは食べ過ぎるから何時になるか分からないけど次回の宿泊は食事なしにしようと思いました。

ただそうして外で食べるとタクシーで出ないと晩酌が呑めませんから外食がしやすい宿となると街中になるので私のような6メートルもある大きなキャンピングカーは駐車出来る宿がなかなかありません。

そんなんで大きな駐車場がある大きなリゾートホテルを選んでるわけで探すのに苦労しそうです。

九時過ぎにチェックアウト。

色々割引やポイントがつくので一泊2食付きにグラスワイン3杯飲んで25000円位でした。

ここより先の裏磐梯レイクリゾートの方が全てにおいて良かったです。

しかしこれは行く場所や駐車場を考えて安い宿をネットで探して予約するので多少の当たり外れは仕方ありません。

今後も時々この様に気分転換に宿をとろうと思っています。

さて宿を出てから車で10分程、標高で100メートル余り上がった場所で休養していました。

正直なところホテルよりはキャンピングカーの方が遥かに快適で寛ぐし食事も美味しいです。

外食もですが変わったものが簡単に食べられると言うのがポイントですが自分の味と言うのがありますから、家やキャンピングカーで食べる以上に美味しいものはありません。

これは私が世界一周の時も何時もヨットを預けての旅行は1ヶ月以内にしていた事にも表れています。

特にアフリカや中南米の僻地旅行では生きるために食べる様な食事でしたから1ヶ月が限界でした。

ヨットに戻って味噌汁や刺し身、自分の味の食事を2週間程続けて体力や気力を取り戻し、再度旅行に出たりもしました。

そんな旅で鍛えて5ヶ月位の海外旅行も何度かしましたが、数日毎に日本食レストランは必要でした。

そんな私ですから予約している110日の世界一周クルーズの食事はかなりの心配もしています。

口に合わない食事が2回3回と続く事は精神に非常に悪いですから。

さて心配していた台風が接近通過するようで暫く山には登れません。

台風通過後の山の天気も悪い日が続く予想で残り少ない今回の山旅のこの後の行動をどうしようかと考えています。

最後に休養地から夕方に見えた赤富士

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霧の富士五湖ホテル入り | トップ | 富士山との1日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本三百名山に登る旅」カテゴリの最新記事