1月26日付 よみうり寸評 読売新聞
{1932年(昭和7年)の佐藤次郎以来となる日本男子80年ぶりのベスト4進出はならなかった。
◆テニスの全豪オープン男子シングルス準々決勝で敗退した錦織圭選手のこと。相手は世界ランキング4位のアンディ・マリー(英)。壁は厚かったが、この先へ自信を強めたことと思う。
◆ランキング26位の錦織が10日目まで勝ち残ったのは、これまでになく体幹を強化して臨んだからだ。同時にベスト4を果たせなかったのも、その強化がもう一歩だったからともいえる。
◆世界のトップレベルで戦い続ける道は険しい。大会2週目を勝ち抜ける体力をさらに強化することだ。きっと道は開ける。
◆敗れたとはいえ、最後まであきらめない錦織にファンも手応えを感じた。後ろ向きにロブを追いかけて、股の間から打ち返したショットなど大いに楽しめた。
◆80年ぶりの全豪ベスト4への期待で、佐藤次郎の名をよみがえらせてくれたのもうれしい。深田祐介著「さらば麗しきウィンブルドン」という作品の主人公、伝説の名選手だ。}
世界ランキング26位で第24シードの錦織圭が男子単準々決勝で第4シードのアンディ・マリーを相手に健闘むなしくストレート負けであった。全豪の日本男子では1932年の佐藤次郎以来となる4強入りはならなかった。錦織は5月の全仏で、プロ選手の出場を解禁した68年のオープン化以降では日本男子初の4強進出を狙う。5月の全仏では自身初の四大大会4強入りにも期待がかかる。
{1932年(昭和7年)の佐藤次郎以来となる日本男子80年ぶりのベスト4進出はならなかった。
◆テニスの全豪オープン男子シングルス準々決勝で敗退した錦織圭選手のこと。相手は世界ランキング4位のアンディ・マリー(英)。壁は厚かったが、この先へ自信を強めたことと思う。
◆ランキング26位の錦織が10日目まで勝ち残ったのは、これまでになく体幹を強化して臨んだからだ。同時にベスト4を果たせなかったのも、その強化がもう一歩だったからともいえる。
◆世界のトップレベルで戦い続ける道は険しい。大会2週目を勝ち抜ける体力をさらに強化することだ。きっと道は開ける。
◆敗れたとはいえ、最後まであきらめない錦織にファンも手応えを感じた。後ろ向きにロブを追いかけて、股の間から打ち返したショットなど大いに楽しめた。
◆80年ぶりの全豪ベスト4への期待で、佐藤次郎の名をよみがえらせてくれたのもうれしい。深田祐介著「さらば麗しきウィンブルドン」という作品の主人公、伝説の名選手だ。}
世界ランキング26位で第24シードの錦織圭が男子単準々決勝で第4シードのアンディ・マリーを相手に健闘むなしくストレート負けであった。全豪の日本男子では1932年の佐藤次郎以来となる4強入りはならなかった。錦織は5月の全仏で、プロ選手の出場を解禁した68年のオープン化以降では日本男子初の4強進出を狙う。5月の全仏では自身初の四大大会4強入りにも期待がかかる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます