goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

君にありがとう~

2010-06-12 22:24:44 | 音楽、映画、芸術
    
              佐々木秀実さん


毎朝、「おはようパーソナリティ 道上洋三です」を聴いています。
先日、気になる歌がかかっていました。
女性らしい優しい声と歌い方で、心にジーンと響きます。

朝のドタバタで、誰が歌っているのかもわからず。
翌日の放送では、視聴者の反響が大きかったそうで、その歌手を紹介していました。

シャンソン歌手の佐々木秀実さんでした。
歌っていたのは「生きてりゃいいさ」のようです。

ネットで調べたら綺麗な女性・・・・のはずが男性でした^^;

若い頃はゲイやオカマに嫌悪感を感じていましたが、今は抵抗があまりありません。
社会の変化に伴って、自分自身の考えが自然と変わったのでしょうね。

素晴らしい歌手を知り得たことが嬉しいです。



YouTubeで調べたら、佐々木さんの「生きてりゃいいさ」はヒットしませんでした。
河島英五さんの歌のようです。

歌を聴いていたら、歌詞に感動しました。

「君が悲しみに  心を閉ざした時  思い出して欲しい歌がある
 人を信じれず  眠れない夜にも  きっと忘れないで欲しい・・・」
で始まりますが、特に3番が好きです。





  君にありがとう       とてもありがとう
  もう逢えないあの人に    ありがとう

  まだ見ぬ人にありがとう   今日まで僕を
  ささえた情熱に       ありがとう

  生きてりゃいいさ      生きてりゃいいさ
  そうさ           生きてりゃいいのさ

  喜びも悲しみも       立ち止まりはしない
  めぐり巡って行くのさ

  手のひらを合わせよう    
  ほら温もりが        君の胸に届くだろう


30年も前に作られた歌
今は亡き、河島英五の歌で感動しました。

気温だけでなく、心も熱くなった一日でした。

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オトコ? (すず)
2010-06-13 00:02:22
この人
朝のワイドショーに出てる人だと思います

「えらい声の低いおばさん」と
思ってましたが男の人やったんですね
しかも確かまだお若いはず。


いい歌詞ですね
そうそう
どんなことがあっても生きなくちゃ
です
返信する
Unknown (ハイジ)
2010-06-13 07:56:01
佐々木秀実さん、知らなかったんですが ネットで見たら ホントに綺麗な女性ですよね、歌声も女性で びっくりです!
自分に素直に生きて行く事は 時に とても勇気がいる事ですけど
佐々木さんは その中で 自分を表現するホントの自由を得たのでしょうね

この歌も初めて聴きました!ホッとする歌詩ですね
河島さんの歌って 一見、ぶっきらぼうな男心ですけど 歌詞には いつも深い愛情を感じられますよね
私も いつも 「ありがとう」を忘れない自分でいたいです(^^)
返信する
Unknown (赤影)
2010-06-13 11:07:29
昔、酔っ払ったら歌ってました(汗)

ところで You Tube を貼り付けると数ヵ月後に削除されるよ~
以上経験者でした(笑)
返信する
Unknown (まことも)
2010-06-13 18:24:48
フジテレビの朝の情報番組のコメンテイターされていますね。
歌は一度も聴いたことないのですが、司会の小倉さんが佐々木秀実さんの歌唱力を大絶賛されていました。
ちょっと聴いてみたいです
まだ20代か30歳になったところの若い方ですが、素晴らしい才能に恵まれ、自分との闘いを克服した経験から、人の心を動かすことの出来る歌を提供できるのはすごいですね
返信する
Unknown (にき)
2010-06-14 12:32:49
そういえば、ずいぶん経ってから他の人がカバーして大ヒットした歌って多いですね。

いい曲は、必ず、残っていく…ってことなのかな?
返信する
すずさんへ (ヒロ爺)
2010-06-15 01:31:08
今年で30歳になるようです。
朝のワイドショーは、ほとんど見たことがありません。
テレビはつけてありますが、観る番組は限られているので、最近の歌手はほとんど知りません^^;

昔の歌の方が、良い歌詞が多いように思います。
こういう歌詞に感動するのは、歳のせいでしょうかね。
返信する
ハイジさんへ (ヒロ爺)
2010-06-15 01:32:12
自分に正直に生きることが大事だけど、難しいことなんですよね。
子供の頃に病気による辛い経験もあったようで、それが歌にも表れているのかもしれません。

河島さんの歌には、心が通っているように感じます。
ストレートに伝わってくるのは何故なのでしょうか。
返信する
赤影さんへ (ヒロ爺)
2010-06-15 01:33:43
赤影さんの歌、聴いたことないなぁ~
今度、たらふく飲んで聴かせてくださいな。

>You Tube貼り付けると、数ヵ月後に削除されるよ~

もう、削除されるまで置いときます。
さて、何ヶ月間持つでしょうか(笑)
返信する
まこともさんへ (ヒロ爺)
2010-06-15 01:34:26
阿久悠氏にも認められた実力派ということです。
上手い、下手は分かりませんが、魅力があるのは間違いありません。

「歌は心で歌う」と言います。
歌唱力のある美空ひばりも、感情移入して涙を流しながら歌っています。
心を込めて歌うのは、簡単なことではないんでしょうね。
返信する
にきさんへ (ヒロ爺)
2010-06-15 01:34:50
聴いた時に歌詞が残るのは、昔の歌のような気がします。
今の歌が嫌いというわけではありませんが、胸にジーンとくるのは遥か昔の歌の方です。

リバイバルで歌われるのも納得です。
流行歌でなく、語り継がれる歌が増えて欲しいものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。