ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

お幸せに!

2015-05-25 22:34:35 | 家族・親友


姪っ子が結婚しました。

5月16日に梅田のホテルで挙式と披露宴があり出席してきました。
家人の妹の子供で大阪に住んでいます。
姪の両親は四国、新郎は東北出身、新婦の両親は九州出身なので中間の大阪での挙式はちょうど良かったのかも。

               

      
   ウエルカム・フォトより

着物の着付けを結婚式場でお願いしていたので、早めに到着しました。
式まで2時間待ちなので退屈でしたが、教会に入ってビックリ!
見上げるほど天井が高く、正面にはステンドグラスがビッシリとはめ込まれています。

       



               

入口で母親にベールを下してもらう儀式を見ていると、成長した子を嫁に出す最後の世話を見ているようです。
バージンロードを一緒に歩く父親の顔は満面の笑みですが、嫁に出す寂しさはきっとあることでしょう。


               

  

          



「クリスチャンじゃないのにチャペルウエディングなん?」と思っていましたが、豪華で厳かなこの雰囲気に憧れる気持ちが分かる気がしました。

退場の際には、チャペルの天井から紙ふぶきが舞い、式を最高潮に盛り上げます。


           

誓いを終えた二人の笑顔はとっても素敵です。
「こんなにエキゾチックな美人だったかな?」と身内ながら見とれてしまいました。
良く見ると幼い頃の面影があって、大阪で住んでいた当時を思い出しました。


   このウエディングケーキ、見たことあるワンちゃん!





                  
                      姪っ子の家族

披露宴では職場の仲間中心におおいに盛り上げてくれました。
新郎新婦が職場で仲良く働いていることが伝わり安心しました。
優しくて相手のことを気遣うご主人のようです。
「ヒマワリのような笑顔!」と言われる姪っ子なので、ご主人が仕事から疲れて帰っても、姪の笑顔を見たら疲れなど吹っ飛ぶだろうな・・・。

素敵な二人、素晴らしい家庭を築いてくれることを心から願っています!


(撮影:富士フィルム XF1)



八重桜と牡丹

2015-05-18 23:13:34 | アウトドア・スポーツ


この記事も連休のはじめに撮影にいった記録です。
随分と時期外れの内容ですが、記録に留めておきたいのでアップします。

今年の桜ですが、近くの公園で花見はしたものの他の場所へは行けていません。
造営局の通り抜けも予定していましたが行けませんでした。
もう無理かと思って検索したら、奈良の新家長福寺は見ごろみたい。



                  



4月23日にカメラを持って出掛けることにします。
現地10時にMMさんと待ち合わせ。
ワンちゃんは元気だけど、動きが鈍いように見える。
視力と聴力が落ちてきたために以前のような活発な動きができないみたい。
ワンちゃんも寄る年波には勝てないんですね。

          

この日は夏日を思わせる天気になるとのこと。
今年はじめて車のエアコンを使いました。
朝の10時でも日差しが強く、日陰が恋しいほど。

MMさんは既に撮影が終わり、日陰のベンチでゆっくりしていました。
ご本人も愛犬も、暑さには弱いので早く出てきたんだそうです。
モデルになってもらい写真を撮らせていただきました。
写真からもワンちゃんへの愛情を感じます。



          

八重桜の花びらがたくさん落ちています。
もう1週間早かったら、ベストだったかも。
それでも鑑賞に堪える桜もあって、シャッターを押します。

          

               

            


境内には桜の他に藤や牡丹があり、こちらの方は見ごろです。
全部が見ごろだという時期に来るのは難しいことですね。
あっしはファインダーを覗いて、シャッターを切る音を聞くだけでも満足。

  

             

  

ここの花を堪能したあと、教えてもらったこの近くの芝桜の綺麗な場所へ向かいます。
ところが、途中で用事が入ってしまい自宅に戻りました。
その後も野暮用続きで、結局、柴桜も行けずじまい。

時間が出来たら・・・と思っていたら、どこにも行けそうにないですね。
用事の合間を縫って、上手くスケジュールを組むようにしたいものです。


(撮影:ニコンD700+タムロンズームレンズ)

二輪草登山

2015-05-14 18:27:17 | アウトドア・スポーツ


ゴールデンウィーク最終日の5月6日(水)に金剛山へ行ってきた様子をアップします。

ブログの更新、随分さぼってしまいました・・・(大汗)
パソコンの調子が悪いことや野暮用が重なったりで、パソコンを弄る気持ちが萎えていました。
あっしの体調は悪くないのでご安心ください。

今年も二輪草が咲く景色が見たくて、「登り隊の企画」に参加しました。
昨年は駐車場探しで苦労したので、1時間半ほど早い8時に道の駅に集合しました。
流石に、この時刻だと駐車場は空いていました。

今回は「登り隊」の全員が揃いました。
といっても、6人ですが・・・
おいら2さん、ラムちゃん、山ちゃん、くみちゃん夫妻にあっしです。


    駐車場から登山ルート方向を望む
          
              ルートの最初に見事な山藤
                  

8時半からカトラコースを登りはじめます。
ラムちゃんの膝が完治していないので、ゆっくり登るそうです。
あっしも前日のテニスのゲームで膝の調子がもう一つ。
のんびり登山は大歓迎です。

スカッと晴れ、気温もちょうど良くて、爽やかです。
山に入ると野草があちこちに咲いています。
それを見つけるたびに携帯カメラなどで撮影するので、まるでお散歩みたい。

この日は山頂で調理せず、頂上の宿泊施設「香楠荘」で昼食をとることになっています。
時間はたっぷりあるので、これくらいのペースでいいのでしょう。
名前も知らない野草ですが、小さくて可愛い花です。

      

        

      



崩れた崖が目に留まります。
自然災害の怖さを感じました。
少し行くと、復旧工事した所がありました。

          

      



          



            

          

徐々に急な坂になり、滝があったり、梯子で登る急な場所があったりして楽しいです。
沢を過ぎると二輪草が咲いています。
花が少なくて時期が遅かったかも・・・と思いましたが、しばらく登ると一面の二輪草がお出迎えしてくれました。



                  

             



                  





昨年よりも茎が長く、花も多いような気がします。
一面に咲く二輪草の花畑は素晴らしいです。

冬山の雪景色は大好きですが、新緑の山を登って花に接するのも良いものですね。
汗もかかず軽装で登れるのも、今の季節ならではのこと。



                  



       

               

       



山頂では八重桜が満開です。
1本だけですが、九輪草(クリンソウ)もありました。
宝物を見つけたように嬉しかったですね。

        
           初めて見る九輪草




      
         見難いですが、赤く見えるのは葛城山のツツジ

           
             赤い実のようなものは珍しい「虫こぶ」
             ケヤキに寄生するそうだ      

      

      

        
       切り株に入って・・・「かぐや姫の気分?」

山頂から香楠荘まで尾根を歩きますが、結構な距離があります。
下りは一輪草が咲いているという高畑コースを歩くので、再び山頂まで戻りました。
歩いていたら見つかるだろうと思っていましたが、なかなか見つけられません。

他の登山者から教えてもらい、ようやく一輪草とご対面。
時期が遅かったようで、まともな花を付けたものは1本だけ。
まぁ、出合えただけでもラッキーでしょう。

歩行距離は15キロほどになるそうですが、迷惑を掛けずに登れてよかったです。
ゆっくり登ってもらえたのと、ポールに助けられたからでしょう。
いまさら鍛えてもバリバリ登るのは無理なので、体を労りながら登ることにします。


(撮影:富士フィルム XF1)