ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

熊野古道を歩く

2011-02-28 23:39:36 | アウトドア・スポーツ


2月27日(日)は、熊野古道をノルディックウォーキング(NW)してきました。

NWを教えてくれた親友が、バスツアーに誘ってくれました。
うまい具合に予定がなかったので、一緒に行くことになりました。

なんばOcat’に7時15分に集合です。
Ocat’にはほとんど行くことがないので、仕事帰りに集合場所を確認してきました。
これでギリギリの朝6時半に家を出たら間に合います。

有田方面の熊野古道2か所を歩き、温泉で汗を流すという内容です。
参加費8,900円は少々お高い気もしますが、参加者が見込めず、指導員同行ということから考えると妥当な金額なのかもしれません。

前日夜11時の天気予報は午前、午後とも60%の降水確率です。
持っている雨具は、透湿性能が良くありません。
5�のコースを2か所歩きますが、今の雨具では汗だくになりかねません。
この際、買おうか・・・と迷いました。
雨の日に歩くことはほとんどないので、倹約して、いまある雨具を持っていくことにしました。

朝起きると快晴。
「青空がみえてるやん!」
ヒョッとしたら雨に遭わなくても済むかも、と淡い期待。

集合場所へ行くと、たくさんの人がいます。
みんな地味服です。
一人だけ浮いてる感じ・・・

良く見たら、色んなバスツアーがあって、観光へ出かける人たちでした。
離れた場所で、同じような派手な服装の人が一人立っています。
先日、泉北をノルディックウォークした方でした。
その後、友人夫婦が到着して、服の色が派手な4人が揃いました。

     
       ウォーミングアップをして、出発しましょう!

今回の参加者は22名です。
中型バスですが、足元がゆったりして快適です。
自分で車を運転していたら酔わないのに、後部座席やバスの後側に座ると酔うことがあります。
座席指定でしたが、幸い、前から5番目でした。
ほとんど高速道路を利用なのでコーナーが少なく、酔わずにすみました。

目的地で降りると、雲が出てきています。
取り敢えずカッパを持って行こうとしたら、「午前中は、雨は降りません」とのスタッフの話で、重い荷物はバスに置いておきます。

風もなく、寒くないので、上着を脱いでカッターシャツ姿です。
最初に簡単な講習がありました。
まず、準備運動をしますが、いろんなやり方があるんですね。
その時は覚えたつもりでも、すぐに忘れてしまいます。

歩き方の基本を教えてもらいましたが、これまでの歩き方に間違いはなかったようです。
糸我峠を目指して歩きますが、上り坂がきついです。
すぐに汗が吹き出てきます。




服装のチョイスが間違ったようです。
雨ばかり気にしていたので、気温のことは考えていませんでした。

狭山でのウォーキングと同じように、ミズノのブレスサーモの下着を履いて、その上からオーバーズボンです。
脱ぐに脱げず、そのまま歩きます。
何度も小休止して、何とか上りきりました。


            

     

今回のツアーには、有田市の職員と観光協会の方がサポートしてくれました。
歩行の途中で、サプライズがありました。
有田のみかん農家の方が、全員にみかんを配ってくれたのです。
市をあげて、観光での集客に力を入れているのがわかります。

            


  

峠を超えると急な下り坂です。
ここで、下り坂の歩き方の講習です。
膝の良くないあっしには、凄く参考になりました。
インストラクターの岡本猛さんの説明は、とても分かりやすいです。
膝への負担がかかりやすい下り坂も、すんなりクリアしました。



                           


お昼は、竹の皮で包んだおにぎり弁当です。
大きなおにぎりが3個と少しのおかずが付いています。

ご飯がべちゃべちゃで、米粒が潰れています。
食事を期待していただけに、落胆も大きいです。
「もったいない!」で育った世代ですが、少し残してしましました。

       


醤油で有名な湯浅の博物館の見学がありましたが、興味がありません。
待ち時間にすぐそばの港で船を眺めていました。。

          


午後からは、高低差の少ない「みかん山キャニオン」を歩きます。
雲はあるものの、青空が広がっています。
前夜のやきもきは、一体なんだったんでしょうか?




          
             ミツバチの巣箱がありました。
             受粉のためでもあるのでしょうか?





一般道ですが、走行する車が少ないので気持ちよく歩けます。
少し歩くと、海が見渡せます。
頂上までくると、360度のパノラマで視界が開けました。




霞がなければ、淡路島まで望めると言います。
もう、気分は最高~!
ここで見る夕陽の風景はきっと素晴らしいでしょうね。




               漁を終えて、漁港に帰ってくる漁船

ここから下って、箕島漁港へ行きます。
漁船が帰港してきたところで、魚が水揚げされています。
水鳥の大群が漁港に押し寄せていました。
新鮮な魚は美味しそうでしたが、持って買えるのが大変なので見るだけです。





                             


楽しみだった入浴は、かなや明恵峡温泉です。
露天風呂に浸かると、「はぁ~~」と声が出るほど、気持ちがイイです。
汗を流してさっぱりしました。

最後は、買物タイムです。
みかんや野菜など地元の商品がずらりと並びます。
大阪でも買えるものばかりなので、ここでも見るだけです。

帰りの高速道路の入口で混んでいましたが、難波に8時に到着しました。
好き放題させてもらっているので、ケーキのお土産は忘れずに買って帰りました。

旅行社のバスツアーは時間的な無駄が多いので、自由に行動できるマイカーで行く方が自分には合っています。
今回は、ノルディックウォークの基本的な歩き方を学べたことと、知らないコースを体験できたことが良かったです。

観梅ノルディックW

2011-02-26 22:11:59 | アウトドア・スポーツ


今日は、mixiコミュ「爽快 Nordicwalk 狭山池」の定例会の日です。
4回目の参加なので、気兼ねなくおしゃべりができるようになりました。

金曜日のテニススクールと第2・4のノルディックウォーキングがとても楽しみです。
定期的に楽しみがあると、生活にリズムが出てきます。
その日が来るのが待ち遠しく、近づいてくるとウキウキしてきます。

6時20分に家を出ますが、外はもう明るいです。
初めて参加した時は真っ暗でしたが、こんなにも日の出が早くなっているんですね。

今日は7名の参加です。
狭山池の東側にある龍雲寺に案内してくれるそうです。
梅を咲いていると聞き、楽しみです。

20分ほどで到着です。
境内に入ると、五部咲きの梅と満開の水仙が咲いています。
甘い香りが漂ってきます。

しばらく時間をもらって、写真を撮りまくります。
一人なら、2時間は楽しめます^^@



















白い花の梅がほとんどですが、満開になったらさぞや素晴らしいことでしょう。
広くはありませんが、咲き誇ると見応えがありそうです。

来週末あたりが見頃のようなので、時間があれば 一眼レフカメラを提げて来たいです。






ここから、「副池オアシス」という公園を抜けて、狭山池の北側に出るコースを歩きます。

副池は農業用のかんがい用水を貯めるため作られ、市民の水辺のふれあいを意識した公園となっています。
説明書きを読むと、狭山池下流のため池が灌水し、田んぼへの水が不足の時には、ここの水のお世話になるそうです。
歩く楽しみだけでなく、色んなことを知る楽しみもあるんですよ。






今日は良いお天気で、狭山池に戻ってきた時には汗ばむほどでした。

心地よい疲れがあって、今夜はぐっすり眠れそうです。

楽しみの煙樹へ

2011-02-22 22:01:07 | ツーリング・旅行
          



日曜日は、楽しみな煙樹ツーリングでした。
だいくさんが年に2~3回のペースで企画してくれています。
この時期は、みなべの梅を観て、割烹「煙樹」でお食事を楽しみます。

今回も企画が上がると同時に、参加表明しました。
ここのお料理は美味しいだけでなく、格安でいただけるので楽しみなツーリングの一つなのです。

仕事仲間のロッティさんが前々から「機会があれば行ってみたい」と聞いていたので、お誘いしました。
初参加で戸惑ってはいけないので、第2集合場所の近畿自動車道の紀ノ川SAの集合時間の30分前に着くように向かいます。

40分前に到着したら、ポコさんが見送りに来てくれていました。
もう一人、エスさんも大阪市内からはるばる見送りにきてくれていました。
お二人とも用事があって参加できないとのことですが、次回はご一緒したいですね。

今回の参加者は、バイクの14人と現地集合の車の2人です。
バイク組は、みなべの梅林に向かいます。
みなべICまでフリー走行ですが、60歳手前のロートルの3名は安全走行です。
随分と待たせてしまったようです・・・^^;


みなべの梅林は3年目になりますが、今年も良くありませんでした。
カメラを出してはみたものの、シャッターを押していても楽しくありません。
ワクワクする気持ちが出てこないのです。

        

          
      この2枚の花の写真は、割烹「煙樹」に飾ってあった梅です

           

観賞用の梅でないからでしょうか、梅の花が小さいし、まとまって咲いていないので華やかさがありません。
次回来ることがあれば、少し歩いてでも観賞用の梅を観に行くことにします。

ここから、本日のメイン「煙樹」に向かいます。
少し遅れて出ると、乗用車とトラックがいく手を塞いでしまいました。
本隊と逸れてしまいましたが、行く場所がわかっているので心配ありません。



   岩に赤いものが見えます。なんだろうとズームすると・・・

           
            おばちゃんが海藻のような物を採っていました

  


国道42号線を走っていると、イイ景色のところがありました。
遅れついでなので、バイクを止めて写真を撮ります。
煙樹に着くと、バイクは一台も止まっていません。

もしや、どこかで待っていてくれたのかも・・・と、携帯電話をみると、メールも着信もありません。
事故っていなければいいけど・・・と待っていると、バイクの音が聞こえてきてホッとしました。

すぐに食事が始まります。
今回も豪勢な料理が机一杯に並んでいます。


          

  

  

     


だいくさんの顔でブリの塩かま焼きをサービスしてくれました。
毎度のことながら、ありがとさんです。



                     


ここから白崎海岸方面を通って帰るそうです。
あっしとロッティさんの出発が最後になり、本隊を追いかけます。
一つ目の信号で本隊と分断された二人の参加者がいて、後に付いていきます。
すると、42号線から左折ではなく、右折の指示器が出ています。

ここで曲がったら高速道路の入り口の方向とちゃうの?
おかしいと思って、信号で止まった時に二人に確認します。
「みんな白崎海岸に行かず、高速で帰ることになった!」と判断してしまいました。

紀ノ川SAで携帯をみて、初めてあっしの完全な思い違いであることがわかりました。
高速道路の二人は、バイクの調子が悪くなったのでどこにも寄らずに帰ることにしたそうです。
みんなを待たせてしまったようで申し訳ないことをしました。

大切なことは、バイクを止めてちゃんと確認しなければいけませんね。
10人を超えるマスツーリングには、無線が必要だと実感しました。


高速道路を走っても楽しくありません。
景色が良くて、楽しい白崎海岸周辺を走れなくて残念です・・・

まぁ、煙樹で美味しい料理を食べたことだし、「良し!」としよう!

快感ノルディック

2011-02-20 23:59:00 | アウトドア・スポーツ


昨日、富田林市と大阪狭山市の合同企画「ノルディックウォーキング健康ウォーク」が開催されました。
mixiコニュ「爽快 Nordicwalk 狭山池」で、シゲカンさんが紹介してくれていました。

2月19日の9時半に近鉄川西駅近くから出発です。
(出発)川西~石川河川敷~錦織公園~狭山神社~狭山池~さやか公園(ゴール)
の行程で10kmほど歩きます。

午前9時に近鉄南大阪線「川西駅」に待ち合わせをします。
近鉄線で自宅から一番近い駅は「布忍駅」です。
距離を地図で調べると2�強しかありません。

歩いた方が、地下鉄に乗って阿倍野橋駅経由でいくより効率的です。
ウォーミングアップを兼ねて、歩くことにします。
余裕をもって、乗車時刻の40分前に家を出ます。
駅まで30分で歩けました。

コミュからは5名の参加がありました。
全部で162人の参加がありました。
これだけの人数が集まるとは驚きです。
徐々に広まっているんだなと実感しました。



                             

これだけ人が多いと、前の人のあとをダラダラ付いていくという感じになります。
運動にはならないかもしれませんが、話をしながら楽しく歩けます。

途中、府営錦織公園の中を通ります。
梅の木が斜面に植えられていて、満開になると見応えがあるでしょう。
この日は、まだ一部の木しか咲いていませんでした。
ウォーキングの途中に、こういった目を楽しませてくれるところがあると嬉しいですね。



         




歩いていると汗ばむほどの良い天気に恵まれました。
青空が広がり、本当に気持ちがいいです。

狭山神社ではお参りをしました。
ポールを持ったまま、賽銭もあげないでお願い事をしてもきいてくれるでしょうかね?
空を見ると、ジェット機雲が出ていました。



  

3時間ほどで見なれた景色に到着です。
狭山池の周回歩道にくると、「帰ってきた~!」という気持ちになります。
ゴールでは、膝かけを参加賞としていただきました。



帰りも南海高野線の白鷺駅から歩きます。
駅から自宅まで、3�強です。
全部合わせると、15�ほど歩いたことになります。

10km歩いて1万4千歩だったということなので、2万歩以上にもなります。
堺市、松原市、富田林市、狭山市の4つの市を歩きました。

家に着くと心地よい疲れがあって、「歩いた~!」という充足感がありました。
来週も歩こうっと!

楽しいJAZZを

2011-02-17 23:59:00 | 音楽、映画、芸術


昨日は、大阪音楽大学のジャズコンサートに行ってきました。

短期大学部ジャズコースの2年生が主になって行われるものです。
演奏会場は昨年と同じ大学の「ミレニアムホール」で、6時半開演です。




時間的な余裕があったので、淀川の河川敷を歩いてみました。
夕陽がとても綺麗でした。
時間を見つけて、一眼レフカメラで撮影したいです。




先日、とても嬉しいことがありました。

音大のジャズを聴くのは今年で3年目になりますが、コンサートで注目した演奏家の名前をあげてきました。
その中の一人から、メッセージをいただきました。

卒業後、音楽活動をしていたが、色々あって今は音楽とは離れた仕事についているそうです。
何らかの形で音楽へのかかわりを持ちたいと考えていた時に、あっしのブログで自分の名前を見つけたそうです。
あっしの素直な感想によって、前向きな気持ちになってくれたそうです。

音楽の教養がないのに、自分の好き嫌いだけで評価するのはどうかな? と思っていただけに、嬉しいメッセージでした。
拙いブログでも、勇気を与えたり、頑張ろうという気持ちを持ってもらえたのなら、これほど喜ばしいことはありません。
そんなことを思い起こしながら、ジャスを聴きました。

    

ジャズコースは、生徒が少ないようです。
前半はコンボで、後半がオーケストラですが、1年生や卒業生、それにクラシックコースからの応援もらって編成していました。

この1年間の成果を披露する場であり、みんな生き生きと演奏しているのが印象的でした。
抜きん出た在校生の演奏者はいませんでしたが、スイングしたジャズで大いに楽しめました。

今年はボーカルがありました。
ポピュラーコースの演奏会で、ダントツの上手さを感じたサムエルさんが歌いました。
ジャズオーケストラをバックに歌いたいとの申し出で実ったそうです。
ノリノリのジャズボーカルが聴けました。

生演奏、最高です!



  この女性のテナーサックスがよく鳴っていました。
  在校生ではなく、客員(卒業生)の古山晶子さんでした

            
             ポピュラーとは違った味わいで聴かせてくれたサムエルさん

                          
                            うるささを感じないドラミングの南川生人(2年)さん



コンサート終了後に、マイミクのエスさんとお会いできました。
ジャズに興味を持っている方がいて良かったです。
今度は、一緒に行きたいですね。

3月中旬に、卒業演奏会があります。
卒業生の中から選ばれた人の演奏が聴けます。

是非、演奏会場に足を運んでいただいて、目の前で演奏する生徒さんを応援してあげてほしいです。

車輪でウズウズ!

2011-02-14 22:19:54 | アウトドア・スポーツ


日曜日の朝は快晴。
寝室の窓に朝陽が射して、気持ちがいいです。
しかし、起きようとすると、異常な痛みが・・・

昨朝のノルディックWのクールダウン体操の時に、ヒップアップ体操を教えてもらいました。
筋肉が引き攣りそうになりながらも、みんなと一緒にやりました。

一夜明けると、お尻と太ももが痛くて、階段を下りるのもやっとこさの状態です。
折角の良いお天気ですが、寒いこともあってバイクには乗らずにのんびり過ごすことにします。



歩くことはできるので、近くの公園へポールを持ってウォーキングに出かけます。

日差しはありますが、気温が低いようです。
耳や手に冷たさが堪えます。



      


写真は撮らないだろうけど、念のためにと首からコンデジをぶら下げて出発です。

公園内を歩いていると、一ヶ所だけ艶やかな色をした場所があります。
赤い梅の花が3本咲いているのです。
コンデジを持ってきて良かった~



    


公園には14面ものテニスコートがあります。
練習を覗くと、みんな上手です。

いつになったら、こんな風にテニスが楽しめるのでしょうか?
早く上達したいとの思いが湧いてきました。

    


テニスコート前の広場で一輪車の練習をしている親子がいます。

女の子は4月に小学1年生になるそうですが、一輪車に興味を持ち自分から始めたそうです。
お父さんと独学でやっているそうですが、上手に乗りこなしています。

昨年の秋からということなので、上達のスピードは凄く早いです。
前進だけでなく、車輪を前後に動かして止まる「アイドリング」という技もできています。

     


   

   
         笑顔がめちゃくちゃ可愛いです


話をしていたら、自転車に乗った若者がきました。
トライアル用の自転車で、サドルがありません。
岩場や険しい山などを登るための特殊なものです。
少しだけ技を見せてくれました。



         

                  

あっしは、車輪の付く乗り物が好きなようで、見ているとウズウズしてきます。
ハッと自分の歳に気づき、無理やろな~と・・・

数年前にトライアルバイクの講習を受けたことがあって、面白さと楽しさが分かりましたが、それ以上に乗りこなす難しさ知りました。

それでも、一輪車なら体力的に厳しくないのでできるかもと・・・
往生際が悪いですね。


    

このあとも鳥の撮影に来ていた方と話をしたりして、ウォーキングは休憩ばかり。
ちっともトレーニングにはならなかったようです。

この日も興味のあることに出合えて、楽しく過ごせました。

雪のウォーキング

2011-02-12 22:40:34 | アウトドア・スポーツ


今朝は、ノルディックウォーキングです。
mixiコミュニティ「爽快 Nordicwalk 狭山池」の定例会の日です。

昨晩に胃が痛みだして参加が危ぶまれましたが、朝起きると随分とマシになっていました。
2回目なので、前回よりも30分ほどゆっくり出発できます。
早起きが苦手なので、この30分は大きいです。

用意をして外に出ると、道が凍結しています。
幹線道路は大丈夫だろうけど、念のために4WDの軽トラで行くことにします。

車に乗り込もうとしたら、フロントに雪が固まって付いています。
青空駐車なので、昨日の雪が溶けなかったようです。
運転席から外が見えません。
お湯を沸かして、バケツでぶっかけました。
1杯では溶けず、2杯目でようやく雪が落ちました。
雪国では、どうされてるのでしょうか?
フロントガラスに、シートをかけているんでしょかね。

広い道まで出ると凍結している感じはありません。
車間距離を十分取って走ります。
集合時間の7時に、ギリギリ間に合いました。


今日は7名の参加で、初めてお会いする方は2名でした。
1名の方は用事があるので、途中で帰られました。

ウォーミングアップをして狭山池の堤へ行くと、朝陽が照りつけた綺麗な景色が広がっていました。
(トップの写真です)



前回ルートを逆から回るようです。
道端には雪が残っているし、ところどころ凍っていて歩くのに注意が必要です。
あまの街道へ上る道には雪が残っていて、怖々で歩きました。
きっと、へっぴり腰だったかも・・・

  



あまの街道は、前回歩いていない方向へ向かいます。
しばらく行くと、道の左側は木がほとんどありません。
住宅地造成工事のため、道路の間際まで山が削り取られているのです。

  

趣のあるこの道が壊されているのは残念で仕方ありません。
寒い中で署名活動をされていましたが、どれだけの樹木が残るのでしょうか。
こういうところにこそ行政がかかわって、大事な自然を守って欲しいものです。




          

                    



楽しい2時間があっという間に過ぎました。
膝の良くないあっしでも歩けます。

興味のある方は、安くでポールも借りられますので、お試しで参加ください。


【定例会】
第2・4土曜日
 さやか公園遊具前 7時集合

雪の公園へ

2011-02-11 22:20:43 | アウトドア・スポーツ


昨晩・・・というか、朝方に外を見ると、屋根にうっすらと雪が・・・
ひと眠りしてから起きると、雪が積ってる!
大阪で雪景色を見るのは、何年ぶりでしょうか。

雪だるまは作りませんが、雪景色を写真に撮りたくなりました。
傘を持つと、シャッターが押せません。
合羽だと、カメラが濡れてしまいます。




                 

  

                                  


雪が止むのを待って、公園へ行くことにします。
さすがに、公園の駐車場はガラガラです。
シャッターを押すために手袋を脱ぐと、意外と平気でした。

風景を撮るには遅すぎたようです。
地面の雪が溶けかかっています。
木に積もった雪も、徐々に落ちています。

カメラを濡らさないような工夫をして出るべきでした。
雪のあるところを選んでシャッターを切ります。


雪の中にいると、シーンといつもより静かに感じます。
雪が音を吸収しているのでしょうか?


傾斜になったところへくると、二組の家族が雪遊びをしています。
一組は、二人姉妹と両親お婆ちゃんの5人家族
もう一組は、息子とお母さんの二人連れ
雪だるまを作ったり、スノーボードで滑って遊んでいます。

子どもも大人も、みんなニコニコ顔です。
それを見ているだけで、あっしも楽しくなってきます。

        
    可愛い姉妹です  左が妹で、右がお姉ちゃん




                 

                                  






                 

                                  






                                  

                



木の枝から落ちる雪と、積もった雪で、服と靴はボトボトに・・・

白銀の世界とまではいきませんが、滅多に見られない雪景色が撮れて良かったです。


満足イタリアン

2011-02-10 23:59:00 | 食べ物
       

今日の午前中は外部での会議でした。
お昼ご飯は、数年ぶりに地下鉄「あびこ駅」近くのイタリアンのお店へ。

あびこ駅周辺の飲食店のレベルは高いです。
美味しくないと客足が途絶えて、あっという間に店じまいになるんだそうです。
あびこで長く店があるのは、それなりに魅力がある証拠だと聞いたことがあります。

行ったお店は、「トラットリア タケモト」です。
1時前なのに、待っているお客さんがいました。
少し待っていると店内は入れましたが、ほとんど女性客でした。

  
   
ランチメニューは、オードブル、パスタ、パンで800円
これにスープ、デザート、飲物が付いて、1,200円
さらに肉か、魚料理が付くと1,800円です。

お昼なので贅沢せず、1,200円のランチにしました。
オードブルは、色んな種類がのっています。
それぞれ違った食感と味が楽しめました。
これならパスタも期待できそうです。

  

パスタは、8種類かの中から選べました。
好きな海老のトマトソースをチョイスします。
細い麺ですが、腰があります。
麺も海老もたっぷりで、とっても美味しいです。

  
   現物はもっと美味しそうです(携帯電話のカメラなので・・・


これにパンとデザート、コーヒーがついて1,200円なら、高くないです。
女性客が多いのも頷けます。

  

久しぶりに満足できるイタリアンに出会えました。
こういう楽しみがあるのなら、出張もいいかも・・・^^@


【お店のデータ】
  大阪市住吉区苅田7-9-15
  トラットリア タケモト
   06-6605-6660 
    水曜日定休

海岸線を走る!

2011-02-08 23:03:14 | ツーリング・旅行


月曜日は、休日出勤の代休です。
家の用事はあるのですが、平日に走れることは少ないので出かけることにします。

BMWには、2ヵ月以上も乗っていません。
2月20日の煙樹ツーリングの前に、動かすことにします。
バッテリーとセルモーターを替えたので、一発で始動です。

今の時期は、暖かくなってきたとはいえ、海岸沿いを走るのが賢明でしょう。
海も見たくなったので、和歌山方面にします。

だいくさんが、日曜日に白崎海洋公園へ行って水仙を見たそうです。
ここのレストランでお昼を食べることにしよう。

急ぐこともないので、キャノン一眼レフkissを持って9時半に出発
外環状線から府62号線~国424号を通って海南へ出ます。

熊取付近が渋滞することが多いので、手前で曲がる道を探します。
グルグル回って、抜け道を見つけました。


                      犬鳴山温泉近くの景色


有田川を越えたところで国42号線を離れ、県20号線に入ります。
大昔に走ったことがありますが、狭い道という印象しかありませんでした。
今は、道幅が広くなり走りやすくなっています。

景色が良いので、何度も止まって写真を撮ります。
こういうときは、ソロツーが気楽でいいですね。
どんよりと曇っていますが、かすみが掛ったような景色も魅力的です。

















白崎海洋公園に着いたのは、1時半を回っていました。
水仙は後回しにして、腹ごしらえです。
コーヒー付きで千円のサービスランチを頼みましたが、大きな有頭エビが2匹入っています。
はい、グッドでした~!
その他のメニューは、全体的にチョッとお値段は高めですが内容は良さそう。

   
   デッカイ海老でしょ!                   お洒落~♪ コーヒーカップの形が花びらに


支払いの時に、水仙の咲いている場所を聞きました。
「白崎青少年の家」の駐車場の奥が、見晴らしが良く撮影ポイントのようですが、今日は休日で門が閉まっているんだそうです。ガクッ!
事前に調べておくべきでした。

それでも道路沿いに水仙が咲いていたので、しばし休憩します。
茎は短いようですが、香りは凄いです。
鼻づまり気味でしたが、しっかりと香りを楽しめました。

     



     


帰りは高速道路で利用しましたが、平日なので千円ポッキリ料金割引がききませんでした。
半分以下の時間で帰れるので、急ぐ時はありがたいですがね。

平日だったのでどこも人が少なくて、気分的にゆったりできました。
たまには、休暇を取って平日に走るのもイイかも~

水仙めぐり

2011-02-06 23:59:00 | アウトドア・スポーツ

                        (和泉環境リサイクル公園)

土曜日の午前は、日常雑貨の買い出しです。
重いものや嵩張るものなので、軽トラでコーナンへ出かけます。
ティッシュペーパー、トイレットペーパー、園芸関係の土・腐葉土、猫の砂などをまとめ買いします。
物をいっぱい買うと、スカッとします。
「買物してストレス発散させる」と聞いたことがあるけど、その気持ちが少し理解できたかな。

夜には地域団体の新年会があります。
2月に入っての「新年会」はピンときませんが、欠席できるはずもありません。
4時半に戻れば間に合うので、早めに昼ご飯を食べて出かけることにします。



水仙が見頃のようなので、千早赤坂村の「水仙の丘」に向かいます。
「水仙の丘」は、以前に新聞などで紹介されたためか、来訪される方がたくさんおられました。
水仙の花にも、昨年と同じくらいのに出合えました。

      


   

今日は生憎の曇り空です。
写真撮影には不向きな天候でしょう。
特に、ビギナーにとっては太陽が照っていないのは辛い環境でした。

花に光が当たると、光ったり透けたりして、それだけで魅力ある作品になるのですが・・・
真っ青な空と水仙を撮りたかったのですが、待っていても晴れそうにありません。
シャッター音が聞けて、水仙の香を味わえたら、それで満足するでしょう。

携帯で写真を撮っている人が多いです。
携帯でも、ビックリするような素晴らしい写真を撮っている人がいます。
カメラの性能より、撮る人のセンスが大事なのでしょうね。

         


   




ゆっくり写真を撮りましたが、時刻はまだ2時です。
「和泉環境リサイクル公園」にも水仙があるので、行ってみることにします。

昨年は水仙の香が漂っていたのですが、今年は風邪ひきのためか匂いが感じ取れません。

                

                       


梅は、まだまだ蕾が固く、満開までは少し時間がかかりそうです。
それでも、早咲きの木が数本ありました。

   


   


菜の花は見頃でした。
一面に咲いた黄色い花を見ていると気持ちが明るくなります。

       

            


赤ちゃんが、目一杯の笑顔を見せてくれました。
抱っこしている若いお母さんの笑顔も素敵でした!

     

                        

入口で鉢植や切花が売られています。
今日は軽トラなので、お土産に買って帰りました。

慌ただしいかったけれど、有意義な一日を過ごせました。

          


ワンちゃんと一緒

2011-02-02 23:00:01 | 日頃のできごと



1月30日の日曜日も、いつもと同じ時刻に起床です。
朝食を食べたらしんどくなってきて、こたつで熟睡です。
昼に目覚めると、少し元気になっていました。

家人の携帯の買換えに外出すると、モクモクとした雲が出ています。
写真撮りたい病が発症したようです。

寒くて風があるのに、カメラを持って公園に出かけます。
下着の重ね着をして、毛糸の帽子と発熱手袋をして出かけたので、寒さはそれほど感じません。





                  
                     木漏れ日・・・

何度も来ている公園なので、雲を中心に写真を撮ります。
手袋を脱ぐと、気温が低いのでしょうか、冷たさで手は痛いです。




広場に出ると、落ち葉でワンちゃんと遊ぶ姿が見えました。
男性が、それを一眼レフで写真に撮っています。
お願いして、一緒に写真を撮らせてもらいました。

枯葉が舞い、犬が喜んで飛びあがっています。
シャッターを押していても楽しい光景です。

           



         

仲の良い夫婦で、赤ちゃんを連れて来られていました。
ワンちゃんの名は「でんのすけ君」です。
何とも愛嬌のある顔だこと!
腹がたっていても、思わず笑ってしまう可愛さですね。

スヤスヤと眠っている赤ちゃんも撮らせてもらいました^^@

         
       可愛いでしょ! 今度は起きている時に撮りたいです。
       また、公園で会えますように!


帰り道、弟にもらってもらったワンちゃん「ルーク」に会いたくなりました。
あっしの顔を見つけると、泣き叫びます。
「散歩に連れてって~!」の意思表示なのです。

綱を付けると、グイグイ引っ張ります。
人間でいえば、あっしと同じような歳のおばあちゃん犬ですが、とっても元気です。

自宅に引きこもらないで良かったです。
日曜日の午後を楽しく過ごせました。


 ※ 彼のHPは「雨音 rain voice」で検索できます。
   可愛い二匹のワンちゃんの姿が見られますよ