ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

X-ミッション鑑賞

2016-02-26 22:23:45 | 音楽、映画、芸術
   

「CGを使わない全編生身のアクション」と週刊誌にありました。

最近のSFやアクション映画ではCGは当たり前。
凄い映像でもCGで作られたものだと思ってしまうと、観る側の緊張感が薄れてしまいます。
手に汗握るハラハラ・ドキドキが映画の楽しみの一つ。
そんな思いがあったので、「どんなアクションシーンが観られるのだろう!」と興味津々

2月20日にようやく封切されたので、早速、観てきました。
余裕の時間が少ないので映画は自宅で鑑賞していますが、早く観たいのと迫力ある大画面で観たい気持ちが強く、時間を作って映画館へ行ってきました。

久しぶりに大興奮!
開始早々、山の尾根をオフロードバイクで疾走するシーン。
崖から離れた岩場に飛び移る場面では、「ほんまにCG使ってないの?」と思うほど。
波乗りのシーン、スカイダイビングのシーン、崖から飛び降り空中を遊泳するシーン、滝壺に飛び込むシーン、ロッククライミングのシーンなど、これでもかというほど続きます。

CGじゃないと分かっているので、受ける迫力は物凄いです。
居眠りする暇もありません(笑)
ストーリーはとってつけたようなものですが、そんなものは最初から全く期待していません。
アドレナリンが噴出するような興奮が味わえたので、何もいうことはありません。

なんばパークスでの鑑賞でしたが、低域の効いた音楽でより興奮を高めてくれたようです。
アウトドアが好きな方や刺激が欲しい方には、お勧めの映画です。
きっと、映画料金以上の満足感が得られると思いますよ。

是非、映画館で観て欲しいです。


T-Rexに試乗

2016-02-24 12:45:00 | バイク・車


アウディA3は良い車です。
静かで、踏み込めば気持ちよく加速するし、路面に吸い付いたようなコーナーリングは魅力です。
申し分ない車なのに、どこか物足らないのは何故なのでしょう。

運転していて、ニンマリするような楽しさが味わえる車が欲しいのかもしれません。
絶対的なスピードや加速だけではない、運転そのものを楽しみたいのでしょう。

最近、大型バイクに乗るのが年齢的にみて厳しくなってきたようです。
親父の面倒をみる立場なので、バイクで転倒事故をおこすのが怖いこともあります。
変わりに、オープンカーや走る楽しみが味わえる車があれば、バイクから降りることができるかもしれない。
そう思って、候補になる車を探します。

調べていくと、スリーホイール(三輪自動車)が楽しそう。
英国モーガン社が、昔発売していたスリーホイールを再販売を開始していました。
新車は高級車並みの価格なのでチョッと無理です。

中国製の1it(ワン・イット)は250㏄のエンジンで値段も手ごろ。
ゴーカートのようで走って楽しいかもしれませんが、故障が心配です。




カンパーニャ社のT-RexはカワサキZZR-1400㏄のエンジンを積んで、メチャクチャ速そう。
これも高級外車が買えるほどの価格で、現実的ではありません。
数年前に合併したメーカーのV13Rは、新古車が売り出されていてギリギリ手が届きそうな感じ。
ハーレーのVツインのエンジンなので、味のある音と振動があって楽しいかも・・・

先週、ドライブを兼ねて、兵庫県猪名川町にあるディーラー「DMC」へ覗きに行きました。



現車はT-Rexだけで、お目当てのV13Rはありません。
別の販売店で売り出されていた新古車は、すでに売れてしまったそうです。
T-Rexは値段のことだけでなく、パワーがあり過ぎて乗りこなせない気がします。

新発売されるというT-Rexは、カワサキのエンジンからBMWのエンジンに変わるそうです。
価格はさらに上がって購入対象から外れますが、運転席に座らせてもらいます。
乗車するだけで、この車のスパルタンさが分かります。
寝そべったような乗車姿勢、地面に座っているような座面位置など一般的な車とは全く違います。





走行での感覚が知りたくて、無理を言って助手席に乗せてもらうことに。
エンジン音はまさにバイク。
すぐ後ろにエンジンがあり、排気音もはんぱない。

それほど吹かしていないけど、乗車位置が低くいのでスピード感が凄い。
まるでゴーカートみたいな走行感。
乗り心地はそんなに悪くなくて意外。

バイクの変わりとしてはベストチョイスかもしれませんが、残ながらとても買えそうもありませんわ~(泣)

ふるさと割でランチ

2016-02-19 21:27:15 | 食べ物

                        翠園の入口

「食の都・大阪」レストランウィーク2016のパンフレットをもらいました。
国の交付金による大阪府の補助金で、食事が通常価格の40%のふるさと割で食べられるというもの。

対象となるのは、「食の都・大阪グランプリ」の歴代入賞作品の中から43作品を提供するお店の食事です。
日頃食べることのない豪華な食事が安く食べられるとあって、利用することにしました。

       

料理を見ていると目移りします。
パンフに書かれていた参加店取材レポートにあった「翠園」にしました。
昨日は親父のデイ・サービスなので、早速予約します。

朝の身支度とデイ・サービスの送り出しを済ませて11時に家を出ます。
地下鉄「江坂駅」から無料送迎バスに乗って12時20分に到着。
店舗は「アメニティ江坂」の中にあって、テニスセンター・ゴルフセンター・ベースボールセンターなどの運動施設と、緑に囲まれた広々とした空間があり、爽やかな青空でとても気持ちが良いです。


レトロな赤煉瓦の建物には、中国料理の「翠園」とレストラン「ル・シャルダン」が入っています。
建物に入ってから、左右でお店が分かれています。
翠園の入口には「本日は予約のお客様で満席」の文字
パンフレットには予約不要と書かれていましたが、前日に予約しておいて良かったです。



                  



                  

全部で7品のランチコース料理が3,240円で、一日20食です。
ゆったりした室内と豪華な内装によって、食事への期待は自然と高まります。

最初にオードブルが運ばれてきます。
どれも皆、美味しいです。
想像する味とは違っていて、口に入れた途端に目を見開いてしまいます。

  
     前菜盛合せ                             蟹肉入りフカヒレスープ

  
     北京ダック                             北京ダックを包んでくれます

     

  
     水都なにわ餅                            野菜のセイロ蒸し&揚げワンタン


  
     大阪ヌードル                            豆乳のデザート

「中国・韓国・アジア料理部門」で、去年と今年の優勝を勝ち取った料理二品はもちろんのこと、どの料理も美味しいです。
色んな味が混ぜ合わさった、これまで味わったことのない味覚です。

2時間かけてゆっくりいただき、満腹で大満足。
敷地内を少し散歩して、無料バスで駅へ。
デイ・サービスの4時のお迎えにギリギリの時刻でした。





         

                  

ふるさと割は、今月末まであります。
あと10日間ありますので、お試しになられては如何でしょう。

高級店の味が楽しめる絶好の機会です。
普段行けそうもないので、他のお店へも行ってみようかな^^@


トイレのスイセン

2016-02-16 21:20:39 | 日頃のできごと
     

仕事から帰ってトイレに入る。
あれっ~、いい香りがする。

トイレの花瓶に、不釣り合いな水仙の花が一本。
庭の水仙が強風で折れたので、それを刺したそうだ。
たった1本なのに、すごい香りがする。
千早赤阪村のスイセンの丘よりもずっと香りが強い。

芳香剤の臭いは 嫌い。
タクシーに乗ると、車内が臭いで充満。
戻しそうになることも。
まぁ、最近はタクシーに乗ることもほとんどないけど。

香水も好きじゃない。
微かな香りなら良いけど・・・
たまに、電車で鼻をツモりたくなるほどキツイ香水の女性がいる。
自分じゃ感じていないんだろうけど、はた迷惑だよね。

自然の花の香りは、 芳香剤とは違ってとっても良い香り。
作られた香りとはどこが違うのだろう?
水洗トイレならぬ、スイセンのトイレに。
しばらく香りを楽しもうっーと。

快適ドライブ

2016-02-13 23:59:00 | ツーリング・旅行


愛車のドライバーズシートのセッティングがイイ感じになったみたい。
どんなフィーリングなのか、実際に走ってみたくて仕方ありません。

木曜日、親父はちょうどがデイサービスなので、家人と昼食を食べに行くことにします。
ほどほどの距離で走って気持ちの良い場所・・・河内長野市郊外にある「歩絵夢」にします。



家人はシート交換後初めて乗ります。
助手席側から見ても、違和感はないそうです。

走り出してすぐに、「これだ!」と思える感触が伝わってきます。
オーダーメイドのスーツを着たような感じと言えば、分かってもらえるでしょうか。
アクセルを踏み込むと、以前よりもエンジンの吹き上がりが良くなった気がします。
気のせい?それともバッテリー端子を外したことでロムが初期化されたのでしょうか・・・?







歩絵夢は4回目で、ランチセットと寿司セットを頼みます。
前回は二人とも寿司セットを注文したのですが、45分も待たされました。
冗談で「ご飯がないから炊いてるんとちゃう?」なんて話していたら、本当にご飯がなかったみたい^^@
今回はそれほど待たずに食べられました。





ランチセットはワンプレートに色んな料理がてんこ盛りされていて、女性に人気がありそう。
寿司セットは、ログハウスのレストランのメニューには合わない感じがしましたが、意外なほど美味しかったです。



帰りは南河内グリーンロードを通って、少しだけスポーツ走行をしました。
カーブでも腰が安定し、気持ちよくコーナーを抜けていけます。
ドライバーズシートの大切さがよく分かりました。

腰の調子は今一つで痛みはないとはいえませんが、200km程の運転なら大丈夫なようです。
早く腰痛が良くなって、長距離ドライブしたいですね。


レカロの調整

2016-02-11 21:43:14 | バイク・車


レカロシートを取り付けたので、試走することに。
エンジンを掛けると・・・な、な、なんとエラーメッセージが!
試走はやめて、改善策がないか調べることに。

「ESC故障!」「スタート/ストップシステム故障!利用できません」「ヒルホールドアシスト:利用できません」「ACC:利用できません」
「Audiプレゼンス:システム故障」と次々にメッセージが表示されます。
放っておけないエラーなので修理に幾らかかるやろか?と心配になります。
シートを自分で取り付けて費用を節約したのになぁ~と・・・気分は完全にブルー。
取説やネット情報を調べますが、参考になるものが見つかりません。

仕方なく、休日にアウディのディラーに向かいます。
少し走ってふと表示板を見ると、エラーメッセージが消えているではありませんか!
道路脇に車を止め、エラーが出た部分を試してみると、正常に機能しています。
あぁ、良かった~~!!

取り付けの際、念のためにバッテリー端子を外したのですが、その影響でエラーメッセージが出たようです。
走行することで、コンピュータが機能確認できたのだと推測します。



その足で、購入したトライアルに向かいます。
スペーサーを一つ入れましたが、座席の位置が低いみたい。
あっしの運転姿勢の場合、シートの前と後の適正な高さをどの程度調整したら良いのかを教えてもらうためです。

後ろ側はスペーサーを2個追加し、前はそのままで良いだろうとのアドバイスでした。
トライアルでは、純正シートに座った位置を機械で読み取り、そのデータを基にレカロシート取付けを調整するんだそうです。
そのため、1回目の取付後の修正は少ないのでしょうね。

自宅に戻ってシート調整をします。
シートを外して、車内でアドバイスのとおり高さ調整をします。
何度か走ってみると、まだシート高が低いです。
シートの前側をもう一段上げるのが良さそうな感じ。

     
         車内でシートを裏返して作業

面倒ですがもう一度調整します。
後ろ側のスペーサー増やそうとしたら、ネジの長さが足りません。
トライアルに電話すると、スペーサー3個以上を止めるネジは販売されていないとのこと。
強度的なことで、スペーサーは3個までとしているとのこと。

  
       トリプルスクエア
  
       狭いので、これらのレンチ+トルクレンチが必要

自己責任で上げようとしましたが、ピッタリ合う市販のネジはありませんでした。
シートの前だけ一段上げました。
この設定で背もたれの角度を起こしてしばらく走ってみることにします。



これで慣れたら良かったのですが、何かシックリきません。
腰痛持ちだからこその拘りがあったのでしょう。

今日、4回目の調整をしました。
シートアップができないので、フロアとシートとの間に市販のワッシャを入れることにします。
後ろ側に2ミリのワッシャを2枚かまします。

   
       フロアとシートとの固定部分(これは前側)
   
       真ん中のワッシャを使用

結果は上々、体にしっくりくる座り心地です。
体とシートが一体になれたような感覚なのです。
たった4ミリの調整でも、こんなにも大きく感触が変わるんですね。

自分で取り付けたからこそ、満足いくところまで追い込めたんだと思います。
ここでようやくDIYしたメリットが出ました。


アクセス百万突破!

2016-02-06 23:27:08 | ご挨拶



昨日、アクセス総数が100万を超えました。
訪問してくださった方々にお礼申し上げます。

ブログを始めたのが2007年8月23日ですから、8年半で達成したんですね。
アクセス数達成を目標とはしていませんでしたが、区切りとなる百万という数値を迎えられたことは嬉しいです。
コツコツ続けていればいつかは超えるものですが、こんなに早く到達するとは思ってもいませんでした。
始めたころの訪問者は親しい友達とmixiマイミクさんだけでしたが、徐々に増えてきました。

これまで何度か止めようと思ったことがありましたが、「楽しみにしているよ!」との応援の声で続けることができました。
記事の更新が滞っている時でも沢山の方が覗いてくれているので、「やらなくっちゃ!」という気持ちになりました。
今まで続けてこれたのは、ブログ訪問してくれた皆さんのお蔭です。


記事にコメントがあると嬉しいものです。
あっしが他の方のブログを訪問しても、コメントはなかなかできないものですね。
だから、頂いたコメントの返しはきちんとしようと心がけてきました。
いつも顔を浮かべながら、話しかけるような感じで書いています。


ブログを始める時は、バイクとツーリングの記事が中心になるだろうと思っていました。
いざ始めてみると、自分の趣味や自分の周りに起こった色んな出来事など雑多な内容になってしまいました。
友人に言わせると、自分の知らない色んなことを覗けるのがあっしのブログのいいところなんだそうです。

書いた記事は1,200ほどにもなりました。
カテゴリーでは、多い順に「日頃のできごと」「アウトドア・スポーツ」「ツーリング・旅行」「音楽・映画・芸術」「食べ物」と続きます。
「バイク・車」や「オーディオ・AV」にはコメントが少ないのですが、検索からブログを訪問してくれるのは、これらマニアックな記事が多いです。


最近は高齢の親父の世話に時間が取られたりして、徐々に更新の回数が減ってきています。
時間と心に余裕がある時に楽しみながら記事を書き、憩いと安らぎを感じてもらえるようなブログでありたいと思います。

「ヒロ爺のあれやこれや!」をこれからもよろしくお願いします。