ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

うどん「ゆきの」へ

2017-09-21 23:59:00 | 食べ物

  

 

「ゆきの」の饂飩を食べてきました。

 

以前から行きたかったお店で、9月初めにやっと行くことができました。

前回は、「天おろしうどん※」を食べました。

 (※ぶっかけうどんに天ぷらと大根おろしが入ったもの)

  

        (ネットからお借りした映像です)

12時10分に着いたら10人待ちで、人気だという「かやくご飯」は早くも売り切れ。

あっしの後にも続々と並びますが、あっしの後の5人で売り切れとなりました。

 

今回は自転車で出かけて、11時20分に到着。

待ちは2人だけで、5分ほどでカウンター席に案内されます。

前回、隣の席で食べていた「天丼セット」を注文。

 

昔はラーメンが好きで、あちこち食べに出かけました。

最近は、蕎麦やうどんが食べたい思うことが多くなりました。

蕎麦は冷たいもの、うどんは温かいものの方が好きです。

 

評判の良いお店のうどんは腰の強い麺がほとんどですが、あっしには硬すぎます。

ほどほどに腰があって、もっちりした麺が好みです。

 

「ゆきの」は、好みの麺だし、甘めに炊かれたアゲと出汁が混ざって、絶妙のきつねうどんでした。

もちろん、一滴の出汁も残さず、飲み干しました。

てんぷらも揚げたてで、カラッとして美味しかったです。

  (トップの写真)

 

専用駐車場がなく、コインパーキングも見当たらず、駅からも近くとは言えない場所ですが人気なのがわかりました。

次回は、カレーうどんを食べるつもりです。

 

 

【お店のデータ】

 うどん「ゆきの」

 大阪市東住吉区山坂3‐10‐14

  ℡ 06-6622-8866

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枕を吟味 | トップ | 玉アンプのリフレッシュ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だいく)
2017-09-22 06:08:17
加齢と共に口に合うもの変わりますね

うどんやそばは、はっきり美味しい美味しくないが解りますから、美味しい店ははやります!(*´∇`*)
返信する
Unknown (もも吉)
2017-09-22 10:05:17
うーん、なんて行きにくそうな場所(笑)
おうどん、好きですがこの場所はあまり縁のない場所で躊躇してしまいます。でも美味しそう
返信する
だいくさんへ (ヒロ爺)
2017-09-23 23:05:57
あっしの歳になると、油っこいものや味の濃いものは避けたくなりますね。
好みもどんどん変化していきます。
ラーメンなどはスープ味や麺の好みが変わるので、昔からずっと通う店はないですね。

うどんやそばだと好みはあまり変わらないのが不思議です。
昆布やかつおだしが、DNAに組み込まれているのかも!?
返信する
もも吉さんへ (ヒロ爺)
2017-09-23 23:12:18
最寄駅は地下鉄御堂筋線なので、お住まいからは行きにくいですね。
かといって、車で行っても駐車場はなし。
この店へ行くのは諦めてください(笑)(失礼)

ウォーキングの目的地にして、お腹を空かせてから食べるというのはどうでしょう。
まぁ、そこまで無理しなくても、大阪市内に出ればいいのかな・・・


返信する

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事