憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

耳寄りなお知らせ「湯来神楽共演大会」開催

2014年09月05日 18時00分52秒 | イベント
確か、明日の夜は湯来地区で活動中の神楽団共演大会がサンピア湯来で開催されます。時間は夜7時から。

今日は広島市内の災害現場で朝からボランティア活動しており、疲労が今はピーク。まだまだ被災地は人海戦術が必要なように思えましたので、可能な方がいらっしゃいましたら、ボランティア事務局に確認して効率のよい作業協力をお願いしたいと思います。

しばし、これから仮眠を取らせていただきます。


今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
でわ、また来週~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント情報

2014年09月04日 08時24分47秒 | イベント


9/4(木)21℃


おはようございます。
早朝の広島、市内も郊外の湯来もまとまった雨が良く降りましたね。絶対と言うか、たぶんと言うか、アメダスや雨雲レーダーを見ていると被災地はもちろん、他のエリアにも注意換気の何かが発令されるのかなぁ?って思いましたが何も無しの礫。
他人を充てにし過ぎず「自分の身は自分で守る」の気持ちを忘れずにしたいと思ってます。
今日のこれからの天気、一日中じめじめジトジトした一日になりそうです。(洗濯物は室内の乾燥がベスト)


独り寝で寝相が悪かったんでしょう、夏風邪をひいたみたいです。空であっても頭の中がズキンズキンしてます。夏休みを半日でも取らせていただこうかな?


近々のイベントポスターが手に入りましたのでアップしておきます。


湯来ヒルクライムは昨年より開催日が早まっているので、お早めの申し込みをどうぞ。今回は2コース有るので迷われる方も有るかも。
昨年同様、盛り上がるといいなぁ。
マスコミにもアプローチしてもっともっと盛り上げたいなぁ。



穏やかな一日が過ごせますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月イベント

2014年09月02日 07時52分56秒 | イベント
9/2(火)24℃       


湯来地区イベント情報<9月分>

◇湯来南公民館事業  
○「久保純子さんの木版画展」
  期 間:9月1日(月)~28日(日)
  展示場所:1階ロビー、2階事務室前
○「抹茶の世界を楽しもう」
  日 時:�9月3日(水)10:00~12:00
      �9月17日(水)10:00~12:00
  内 容:茶席作法の基本が学べます。茶道の心得のある方も初めての方も、みんなで抹茶を飲んで心安らぐ癒しの一時を過ごしてみませんか?
講 師:上田宗箇流正教授 川添宗恩さん
  対 象:成人
  定 員:12名
参加費:1,500円
持参物:白ソックス、ハンカチ

 ○「書家から学ぶ実用書道」
  日 時:9月13日(土)13:30~15:30
  内 容:皆さんが習いたい筆を持ち寄って自由に書道を楽しんでみませんか?
  講 師:全日本書道連盟会員・筆文字請負人 坪井工鷹さん
  対 象:どなたでも
  定 員:12名
  参加費:1,000円(材料費は別途徴収)
  持参物:筆記用具
  申込み:9月7日(日)まで

◇湯来西公民館事業
 ○「第8回湯来ふれあいまつり」
  日 時:9月28日(日)10:00~15:00
  内 容:舞台イベント、作品展示、バザー、ビールの空き缶を利用した「空き缶風車(鳥・モグラ除け)」作り体験もありますよ。

◇湯来河野閲覧室事業
 ○図書の展示
  期 間:9月2日(火)~28日(日)
  内 容:アウトドアを楽しむ、収穫の季節・本で農業体験
 ○パネル展示
  期 間:もう少しの間
  内 容:江戸時代の藩絵師岡岷山が描いた湯来町内の名所
 ○おはなし会
 日 時:9月13日(土)11:00~12:00
 内 容:絵本の読み聞かせ


昨日掲載していたアマゴのサイズはこちら。あまりにも久しぶりの大物でしたので、竿が折れないか心配したり、尺を期待しちゃいましたが、そうは簡単ではありませんでした。
どこかでまたまたチャレンジです。おしい・湯来アマゴ。
昨夜、グリルレンジで焼いて食べたんですが、味と触感の良さはバツグン。ほぐした身をよく見ると淡いピンク色。私が釣り上げさえしなければ、もう一年でも先に釣り上げれば、サツキマスピンクが拝めたかも・・・。
残念。



今日こそ天気になれば、気持ちもスカッとするんでしょうが、いまだにどんよりとした雲が空一面を覆っています。
このまま秋に突入なんてイヤだなぁ。


とかく天気が悪いと家に引きこもりがちですが、湯来の公民館では色々な講座が用意されてますのでお気に入りの講座に参加してみてはいかがでしょう?

気分転換になると思いますよ。どうぞどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捕ったぞ~

2014年09月01日 08時22分37秒 | イベント

9/1(月)21℃

おはようございます。
今日から9月がスタート。仕事の上では下半期のスタートの日です。
上半期の計画がどれだけ達成できたか、これからの課題や新たな取り組みについてこの数日で整理してみるのが良いだろうなぁって思ってます。
なかなか能力以上の計画も実績も残せそうにありませんから、力を抜いて平常心、気楽にチャレンジしてみましょう。
結構、その方が何事もスムーズに捗るかも知れませんね。


自分自身を見直してみる週にしてみましょう。



今日は「関東大震災記念日」

1923(大正12)年9月1日午前11時58分、関東大震災が発生。 マグニチュード7.9。家屋の全半壊25万戸以上、焼失家屋44万戸以上、津波による流失家屋868戸、死傷者20万人以上、行方不明者4万人以上という甚大な被害が発生しました。
昼食準備の時間帯に当たり、各所で火災が発生し、この火災によって被害が拡大したみたいです。また、震災を教訓とし、防災意識を高めるために1960年(昭和35年)に防災の日として制定されています。
関東地方にこの30年以内に巨大地震が起こる確率が70%だと言われている方があるようですが、万が一の事態を想定して、避難訓練や家族との避難時の連絡方法などを話し合っておきましょう。


湯来ヒルクライムが今月9月20日(土)・21日(日)の両日、天上山コース、阿弥陀山コースで開催します。
かなりキツイコースですが脚力に自信のある方はチャレンジお待ちしております。
申し込み方法などは今週中にアップしますのでお楽しみに。




冒頭の写真は最近まれにみる大物のアマゴ。鱗や顎の形から、サツキマスになる魚種かも。まだまだ、サツキマスとなってくれる、サツキマスが遡上する環境が湯来にはあるんですね。


今日の始発からJR可部線の運行が再開されました。現地復興にも拍車がかかると良いですね。私も、最低もう一度は現地で作業をさせていただこうかと思ってます。困った時はお互い様ですからね。


今週もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする