憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

自然界、イライラする自分が情けない

2011年11月06日 17時38分36秒 | 味・特産品






回りに目を向ければ、色付き濃くなった果実や葉っぱがたくさん。


赤く熟れてたのでチョイとかじってみた柿は渋でしたっけどね。渋い~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にも負けず、湯来ふるさとまつり開催中

2011年11月06日 13時18分34秒 | 深層心理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霧

2011年11月04日 06時48分09秒 | 深層心理
11/4(金)12℃      


 おはようございます。

 間もなく立冬(11/8)ですが、日増しに山々の紅葉が増してきて、石ヶ谷峡は見頃になってしまいました。
 この土日は天気が下り坂だとの予報でしたから、できれば一日でも早い散策をお勧めしておこうかと思います。
 落ち葉を踏み見ながら歩くのも趣があるとおっしゃる方もありますが、私的には薄く真っ青な秋空に色の三原色が混ざり合ったようなキャンパスに茶色や黄色、紅、緑を散りばめたようなそんな風景が大好きです。
 年によるんですけど、湯来西公民館や麦谷のある工場の敷地内にある木(名前が思い出せません、ポプラじゃなくて、テング・・・・・?やっぱ、分からないや

 秋を感じさせる農山村風景に、心穏やかになってしまうのは年取ったって証拠ですかね?ここ数年、周りを見渡して感慨にふけるって時間が無かったから?『耽る』か『深ける』ならいいですけど、『老ける』はイヤです。


 今日は久しぶりに、大人の心理テストを2つしてみますね。あなたの心の中に潜むもの、どうかな~or

 第1問
 「あなたは、とあることから機嫌が悪くなってイライラしています。怒りの収まらないあなたはつい誰かに八つ当たりをしてしまいました。さて、その相手と、それからどんな八つ当たりをしてしまったのか、書いてみましょう。」

 第2問
 「街を歩いていると知らない人に声をかけられました。話を聞いて見るとどうやら人違いのようです。さて誰に間違われましたか?」
 1 親戚
 2 友人
 3 元恋人
 4 近所の人

  朝早いと朝霧が立ち込めてます。

  安全運転第一です。

  雲海も見れますから、阿弥陀山林道や湯の山温泉館上の公園、感応山に是非どうぞ。

 第1問はあなたの「ストレス度」を判断する質問でした。
 あなたが、八つ当たりした人物が身近であればあるほど、あなたの抱えているストレスは少ないでしょう。逆に、あまりよく知らない相手や、全く知らない相手に八つ当たりをした人はかなりのストレスが溜まっていると言えます。グチこぼしが友人なのか、メル友なのか、判断基準のひとつでもあります。部下や後輩若しくは恋人・兄弟姉妹と回答した人はストレスは軽度です。
 ストレス溜まったら、何はさて置き「心休める時間と、発散できる時間」を作ることをお勧めします。

 第2問はあなたと似た要素を持つ人が分かります。そこから、あなたの行動パターンとバッティングしてしまう、あなたにとって人生の障害になる天敵が導き出されます。
 1の親戚を選んだ人は、ズバリ「肉親」。両親が足かせになり、好きなことができなかったり、家の事が障害になっています。
 2の友人を選んだ人は、趣味が似ていたり、好みの異性があまりにも似すぎていて、友人関係がライバルに代わってしまいます。
 3の元恋人を選んだ人は、人生において「LOVE」が天敵です。恋人によって人生があらぬ方向に進んでしまったり、巻き込まれたり、本来のやりたいことをガマンしてしまうこともあるようです。
 4の近所の人を選んだ人は、周囲の視線です。多くの一般の人が「普通」と考えることが、意見の対立の原因になったり、他の人の意見が障害になってしまうことが多いようです。


 いかがでしたか?


 週末に、南警察署近くで開催されるイベントに参加してきます。明日、どうにか天気がもってくれるといいなと気になってしかたありません。日曜日は、湯来ふるさとまつりも開催されますから、今週末もドタバタしてしまいそうです。


 来週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 では、来週またお会いしましょう。


 日曜日の湯来ふるさとまつりの会場の様子、随時アップしますのでお楽しみに。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯来ふるさとまつり詳細

2011年11月01日 17時06分54秒 | イベント
『第22回湯来ふるさとまつり』の概要


 プログラム
 9:30 開会式、平成湯来踊りでオープニング
 9:50 和太鼓演奏<湯来南高校和太鼓部>
10:20 子ども神楽上演<水内子ども神楽団:葛城山>
11: 5 フラダンス<アロヒラニフラスタジオ>
11:25 YOSAKOIそーらん<広島よさこい連>
 (11:55-12:15昼休憩)
12:15 神楽上演<水内神楽団:悪狐伝>
13: 5 和太鼓<湯来凛凛太鼓>
13:40 歌謡ショー<葵かを里&freeface>

14:55 お楽しみ抽選会
15:25 閉会式

 会場配置イメージ図


          広島市農協 湯来町   呉山青果 湯来町内   シルバー   受付
                農事研究会      郵便局    人材センター

 建労広島西湯来地区会                          健食

 神楽競演大会実行委員会                         用品名酒センター

                                     エービーエス商事
 音響・本部
                                     空口ママのミルク工房
 ステージ
                                     ゆき商店
 読書会
                                     森栄
 広島佐伯地区更生保護
 女性会                                 フジトシ食品

 安芸元                                 笑遊会

 湯来町建設業協会                            商工会青年部

                                        遊びの広場
                                        農産物品評会  

 砂谷酪 ハーブヒルズ ポカポカ会 つじの会 砂谷PTA 砂谷 ピーターパン 商工会女性部・青年部
 農部会 ソフト

 各テント村メニュー 

【特産メニュー】
・新鮮野菜 ・ヤマメの塩焼き ・こんにゃく各種 ・広島菜入り二重焼き ・湯来コロッケ ・湯来の漬け物・農産物品評会 ・子持ち天ぷら ・ヤマメの釜飯 ・砂谷牛乳 ・なな子さんヨーグルト ・砂谷ジェラート他乳製品 ・牛乳寒天 ・ミルクジャム ・ミルクジャムプリン ・半ドラセット ・金持ち酒 ・金持ち羊羹 ・金持ちブランド各種 ・揚げもみじ ・コロッケ ・手握り天 ・ミンチカツ ・乾物 ・はしまき ・手作りパン ・おでん ・穴子飯 ・穴子ちらし ・穴子握り稲荷セット ・まるごとむすび ・レンコン ・果物 ・切り花  etc

【一般メニュー】
・うどん ・山賊焼き ・もち ・お弁当 ・肉まん ・焼きそば ・焼き肉 ・田舎寿司 ・焼き鳥  ・フランクフルト ・イカ焼き ・たこ焼き ・竹酒 ・各種飲物 ・鶏の唐揚げ ・ 揚げタコ ・手羽先焼き ・ホルモン汁 ・餅実演販売 ・いなりずし ・芋ケンピ ・ラーメン ・カレーライス ・豚汁 ・揚げたこ焼き ・おでん ・ラムネ駄菓子 ・湯来松茸ごはん ・かじか焼き ・串焼き牛肉 ・etc メニューいろいろ

【その他販売】
 ・遊休品 ・ぬいぐるみ釣り ・年賀、切手販売 ・ヨーヨー釣り ・スーパーボール釣り 

 <お楽しみ抽選くじ>
 湯来のさまざまな特産品の当たる抽選くじです。受付で応募券に住所・氏名を記入し、応募箱へ投函。無料ですが、一人1枚、午後1時までにお済ませください。


 ※お願い ⇒ 湯来ふるさとまつり実行委員会では、車を運転するドライバーには「お酒を売らない、飲ませない」運動を行います。飲酒運転の防止、酒気帯び事故の撲滅にご協力ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第22回湯来ふるさとまつり『メインゲスト:葵かを里さん』

2011年11月01日 12時34分14秒 | 深層心理
和服がお似合いの美人だし、歌は上手いって聞いてますから、是非とも聞きに来て頂きたいですね。


日時:11月6日(日)9:30~15:00 ※雨天決行
場所:湯来体育館前広場
内容:地域の特産品などの販売は例年通り。


 今年は、マツタケご飯が出されてるかも・・・・。お楽しみに。
 私も行ってみるつもりです。ニアミスあったら声をかけてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見納め

2011年11月01日 07時00分32秒 | 味・特産品
11/1(火)9℃      


 おはようございます。

 冒頭の写真を見ていただけましたか?
 あるところにはあるんですね。

 今年、湯来の山でマツタケ山をお持ちの方が譲ってくださった極ごく一部です。


 ここ数年、不作不作の連続で人から頼まれても仲介なんてまずムリだったんですけど、今年はおっとどっこい感動の極みです。
 価格も原価で譲っていただけたので、お渡しできた方々にはご満足をいただけたんじゃないかと思っています。
 今年のようなことはまた数年無いかも知れませんので、冒頭の写真を見ながら、想像力を膨らませていただけたらと思います。イヤ、本当にでした。

 何度も、山登りをしていただいたN様、ありがとうございました。



 このあたりから、現実に戻って・・・・、今日から11月がスタート。今年も後2ヶ月と相成りました。延長されていたクールビズのノーネクタイも昨日で終わり、今朝からは上下スーツでネクタイをキリリと締めての出勤と相成りました。
 久しぶりのネクタイ、結び慣れてはいますけど、結び目の大きさや形が”ビシッ”っと決まるまで二度三度。ヤッパリ気持ちが引き締まります。
 
 デモでも、今日の午前中はこのスーツ姿で11月5日(土)に予定している『第2回収穫祭』の準備のための農作物収穫作業をしなくちゃいけないので、動きがチョイと鈍いかも・・・・・・。
 まぁ、最近は運動らしい運動をしていないので筋肉が弛みっぱなしだし、スーツズボンのお尻が裂けないように気をつけることが先決かな?

 とりあえず、頑張るぞー


 今日は「炉開き」
 冬になって炉や炬燵など暖房器具を使い始めることで、私たちの地域では「炬燵開き」と言っています)。お茶を立てるお家元では、旧暦10月の朔日または一の亥の日、中の亥の日に、風炉ふろを閉じて地炉じろを開くことをする日だそうです。


 そうそう、今夜、親戚のおばさんたちが湯来ロッジに宿泊するんだった。忘れてた。それから、建て替え前の湯来ロッジ大広間で結婚式をした日でもありました。くらいは買って帰るので、我が家のみんなで食べましょう。
 最近、新聞に連載されている「親鸞」を毎日読みながら、自分の行動を振り返ったり戒めたりしているんですけど、何日か前の連載の中の挿絵に『自力では悟れぬものと悟りたり、他力にすがる他に道なし』って書いてありました。
 私の心を見透かしたような言葉。一人でできることには限界があることも再認識させられたような・・・・、この連載、結構面白くはまってしまいました。

 これ以外に、私の好きなのが『人の一生は重荷を負うて行くが如し、不自由を常と思えば不足なし。・・・・・』って言う、徳川家康公の遺訓があります。結構、人の名言を調べてみるって面白いと思います。


 皆さんの、論語や記憶に残る言葉がありましたら書き込みをお願いします。


 では、今日も一日良い一日でありますように。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする