憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

この木、何の木?

2011年11月08日 06時24分05秒 | 自然・アウトドア
11/8(火)9℃     


 おはようございます。

 暦の上では今日が「立冬」。
 この日を境に、少しづつ確実に冬に近づくことになるんだそうです。ウインタースポーツが好きな方にとっては待ちに待った季節到来でしょうけど、私のような通勤族にとってはスタットレスタイヤや渋滞・事故の心配がまた一つ増えるし、嫌いなことばかり。ヤッパリ夏がいいと思う私ですけど、皆さんは夏と冬どちらが好きですか?

 庭先に咲いている小菊です。花の色が濃い黄色で、いい香りを放っていました。菊好きの方の同好会では、色々な小菊を束ねたり並べて戦国武将の鎧の模様にしてみたり、庭園風の飾りつけの一つにしてみたり、使途色々のようです。我が家の場合は、仏壇に供える花にしたり、写真の被写体になったり、花壇の中で出番を待っています。


 さて、冒頭の写真に写っている中央の緑の木は何だかおわかりになりますか?
 ヒントは、「トゲトゲの木」。「漢方薬になる木」。ぶらっと外を歩けば、湯来の山里にも秋色が一段と濃くなっています。
 今朝の最新情報は、湯来で開催される『写真教室開催のお知らせ』です。

湯来温泉と湯の山温泉の近くにある渓谷で写真教室が開催されます。
自然写真家の いまむらくにお氏 を講師に迎えて、渓谷内の滝や紅葉を撮影してみませんか?

日  時:11月13日(日)13:00~15:30  ※雨天の場合は中止です。
集合場所:イベント広場(湯来交流体験センターの道路向かい側の広場)
撮影場所:当日の紅葉情報により決定
定  員:10名(定員になり次第締め切らさせていただきます)
参 加 費:500円(保険代を含む)
参加条件:カメラの種類は問いません。(もちろんデジカメでも大丈夫!)
     三脚の使用も自由です。
     ※ 渓谷内を歩きながらの撮影です。撮影場所によって靴が濡れてしまう場合もあります。
     ※ 歩きやすい靴か長靴、濡れてしまったら履き替えのシューズをご用意ください。
      また、一応着替えやタオル、小腹が空いた時のお菓子や果物(チョコやみかん等)、万が
      一、草木などでの擦り傷用として絆創膏も用意しておくと安心です。
申込・問い合わせ先は、湯来のまち再生プロジェクト協議会
           ひろしまNPOセンター 湯来分室(0829-85-0920)
           担当:樽(たる)ちゃんまで

 手持ちのカメラの撮影が上達できるでしょうし、ちょっとした工夫で光を乱反射させて神秘的な写真が写せたり、自慢の一枚が撮影できるようになると思います。人数限定ですから、積極的な参加をお待ちしています。



 冒頭の写真の木は「タラの木」。不平タラタラ、水の流れはタラタラ、失敗して流れる汗もタラタラ・・・・・・・・。
 蒸かして天ぷらにして食べたらとっても美味しい「木の芽の女王」と呼ばれる木でした。


 朝日が昇ってきました。今日も一日、楽しい一日でありますように、頑張りましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする