憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

「秋の里山」

2008年09月08日 08時16分12秒 | 雑談
9/8(月)19℃


 今朝の空は、雲ひとつ無い秋晴れの天気になってます。

 おはようございます。朝日が一段と眩しく感じてしまうくらい、澄み切った空になってます。今日も一日、日中は暑くなるとの予報になってますから、体調管理には十分お気をつけください。


 さて、週末はいかが過ごされましたか?
 湯来の里山では、栗が収穫でき始めました。先週、湯来のどこかで栗拾いができるところは無いかとの電話照会をいただいたんですが、残念ながら観光農園をしているところは無いんです。以前、「湯来産の鮎やウナギの手に入れ方」を伝授させていただいたんですが、アレと同じ方法でないとなかなか湯来産を手に入れる事は不可能なようです。
 ただ、野山を散策・トレッキングしていて自然に生えた木からおすそ分けの小栗を頂くことがちょくちょくあるんですが、こちらの方が味が凝縮していて美味しく感じてしまうのは私だけなんでしょうか?
 食べ比べることができたら、ご感想をいただきたいところです。

 人間が秋の味覚を堪能しようとしている頃は、野生の動物にとってもいい季節になっているようで、我が家の周りでは夜な夜なの運動会になってて困り果ててます。夜半から早朝にかけて出没しているらしく大小の足跡が無数に田んぼの中にありますし、何より、稲穂を美味しく食べた後も沢山。母親は、「猟友会に訴えてやる。」「農業災害保険の担当に電話する。」とゴタゴタ小言を言ってます。

 まぁ、野生の生き物ですから仕方ないですよね。向こうも生きるのに必死ですから。全部を食べられてるわけじゃないんで、目くじらを立てなくてもいいんじゃないかと思うんですが・・・・。こんなこと書いてるのを知られたら、天気がいいのにが落ちてしまうかも知れません。(クワバラクワバラ)

 チョッと雑学。猪のことを「ヤマクジラ」と別名で言っていることをご存知でしたか?私流に解釈すれば、捕鯨が盛んなときであっても山間には新鮮なクジラ肉が届くわけも無く、山里の人たちが食感と味が似ている猪肉を言い換えてたんじゃないかと・・・。(推測です。詳しく知っている方がありましたらフォローをお願いします。)


 どうして、月曜日の朝からこんな話になったんだろうかと、雑談を元に戻すと、この写真。実は、畑の中に自生していた山芋を掘り取って食べた猪が、畑の石積みを壊したのを、土曜日に修復する羽目になったからなんです。
 久しぶりに、鍬とジッパと鋤簾(ジョレン)を使う羽目になりました。完成は、次の写真をご覧ください。

 一人作業は、疲れちゃいました。


 今日から、また1週間が始まります。今週もgoodな週でありますように。
                            
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうにか、完成しました | トップ | 今朝の気温は15℃ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑談」カテゴリの最新記事