憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

ホンモノ、追及~

2024年03月04日 05時28分23秒 | 味・特産品




3/4(月)  ー2℃ 晴れ⛅

 おはようございます。
 週末は寒かったですねー😱。土曜日なんか今年最後の積雪ではないかと思いつつ、終日降り続く雪を室内から観てました。
 気忙しいと思いつつ、気が乗らない時ってありますよね、そんな感じで時間を消費してしまいました😅。
 今から考えると、温泉ドライブ🚗💨とか最近観てない映画館での映画鑑賞をしても良かったかもしれません。
 昨日は南区猿猴橋袂で開催されたイベントに行きましたが、4年ぶりの開催と言う事もあり大盛況でした。
 多くの人出でしたが、9割はノーマスク😷。コロナやインフルエンザを気にせずに笑顔で談笑されていた光景、待ってましたーって感じでした。
 来週は南区広島港と似島で土日の2日間、港フェスタが開催予定で今週はラストスパート。
 ガンバラなくっちゃ😄。


 冒頭の写真は湯来のお宝、砂谷牧場のモーちゃん達。JA広島市農協が発行している機関紙にこの砂谷牧場の3代目?の若頭が掲載されてました。畑の違う会社に勤めた後に今の会社に再就職して、若い考えを実行されてるとの事ですが、その根底にあるポリシーは創業者の土づくりが受け継がれているとの記事内容でした。創業者が八丈島から牛🐮数頭を連れ帰えられたのが昭和初期、創業者本人からズズズ~と前に牧草の作り方から太陽の恵みをいっぱい受けて光合成が牧草を育て、その安全・安心な牧草を育んた牛だからこそ美味しい牛乳を生産できると言われた頃を思い出しました。
 今でもそのポリシーは継承されていることを嬉しく機関紙を読ませていただきました。
 価格だけ見るとお高いような気がしますが、時間をかけて成分を殺さない加工工程、生産から玄関先まで直接配達するなど、今でも受け継がれています。
 まれに、牛乳が残ったら牛乳豆腐を作るんですが、残る固形量は他社とは大違い。みなさんも試したらその違いに驚かれると思います。
 水のような牛乳擬きの牛乳、安ければ良いのは私は✕ですね。やっぱり飲むなら子ども達も喜ぶホンモノの味、飲みたいです。

 以前作られてた割けるチーズ、また食べたいなぁ~😄。


 節分も桃の節句も終わりました。
 日増しに温かくなってくれることを願うばかりです。そろそろタイヤ交換かなぁ~😅。



 今週もよろしくお願いします🙇⤵️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする