憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

明後日、土曜日の講習会参加者を募集しています。

2008年12月18日 07時49分13秒 | お知らせ
12/18(木)

 おはようございます。
 今にも降りだしそうな空になっています。

 昨夜は職場の忘年会でした。飲んで歌って語り合って、とても有意義な時間を過ごすことができました。日頃の仕事中には見ることのできない一面を見ることができて、その凄さに圧倒されてしまいました。
 私といったら仕事も時間外も半人前。いつになったら一人前になって自立できるんでしょうか。皆さんのご指導を宜しくお願いいたします。


      流体験型観光 インストラクター養成講習会(初級コース)

 近年、「ほんものに触れたい。」「その土地や人との交流がしたい。」という
交流・体験などの新たな観光ニーズが高まっています。『本物の体験』は感動を与え、生きるための知恵を提供し、私たちの生活を支える産業への理解を深めることにつながり、地域の活気も生まれてきます。
 広島市では交流・体験型観光を推進するため、インストラクター養成講習会を下記の日程で計画されてます。募集のチラシを区役所や公民館の窓口に配布されていますので、お友達をお誘い合わせの上、お早めにお申し込みください。

 ◆実施日 平成20年12月20日(土) 10:00~16:00 
 ◆会 場 湯来西公民館(広島市佐伯区湯来町大字多田2712)
  TEL:0829-85-0087   (駐車場有:30台)
 ◆主 催 広島市都市活性化局観光交流部交流課
 ◆定 員 20名(先着順:申込期限 平成20年12月18日まで)
 ◆参加料 500円(飲み物とお菓子を準備します。)
 ◆内 容
   9:00 受付開始
  10:00 開講式
・オリエンテーリング(研修の趣旨、スケジュール説明)
10:20 カリキュラム①
・体験型観光とは
・活力あるまちづくりとは-小国ツーリズム協会の設立
・悠木の里づくり
12:00 昼食
13:00 カリキュラム②
・旅行者のニーズと地域でできること
・小国ニューシナリオについて
14:00 カリキュラム③
・湯来地区では何が提案できるか
15:00 カリキュラム④
・まず、何からはじめるべきか
・人材確保と育成
15:30 質疑応答
16:00 研修終了
◆講 師  宮崎 暢俊 氏
1941年 熊本県小国町生まれ
1971年 小国町議会議員(3期)
1983年 小国町長(6期)
2003年 第1回 観光カリスマ認定
現在  熊本県農業会議会長
小国ツーリズム協会会長
熊本県立大学客員

 新しく整備される施設の利活用について一緒に考えていただくための研修会も兼ねています。他所の事例を聞きながら、自分たちのできることを一緒に考えて見たいと思います。同じ話題を一緒に検討してみませんか?
 参加していただける方を心からお待ちしております。宜しくお願いします。


 早いもので、今日を入れても今年は残り13日しかないんですね。
 考え方によっては、まだ13日もあると楽観的に考えてもいいんでしょうが、あれやこれやと考えていると「13日しかない」の方かも知れません。
 今日も頭のネジを巻きなおして頑張るつもりですのでヨ・ロ・シ・ク。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする