憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

今日で7月も終わり

2008年07月31日 08時19分54秒 | 雑談
7/31(木)22℃


 蒸し暑い日が続きますが、体調管理は大丈夫ですか?

 おはようございます。日中は相変わらず暑い日が続きますね。でも、湯来ではここ数日、エアコンなしでも涼しさを感じられる朝を迎えてます。夜、窓を全開で寝ている(防犯上はよろしくありませんが)と寝冷えをしてしまうんじゃないかと思ってしまうくらい、過ごしやすい夜になっています。
 ただ、能力に切れがないものですから、必然的に帰宅時間が遅くなってドタン・バタン・キューの状態で、帰宅・寝たと思ったらもう朝?みたいな生活で、いつ寝たのやら起きたのやら分からない状況になってます。何か、気分転換になるようなことがあればいいんでしょうが、これを考える余力さえ残っていないので、「夏休み」を腐らさないように、計画を立てるしかないようです。(いつ、休めるんだろう?)
 気分転換がしたいなぁ


 元気の出る話題・元気の出る話題。
 何かないでしょうかねぇ。

 今朝の通勤途中に聞いているラジオで「記念日」の話題を取り上げてました。誕生日・出会いの日・こどもが初めて立った日・初Hの日・結婚記念日・・・・等など、色々な情報が寄せられてました。
 中には、初の海外旅行記念日なんていう投稿もあって、自分で決める記念日なんで色々あるなぁと感心してしまいました。
 書く言う私の記念日は11月1日。この日だけは物忘れが激しい私でも特に意識している日なんです。何の日かって?それは、ナイショにさせてください。

 あなたにとっての記念日は?犬・猫の誕生日でも、免許取得の日でも、些細な記念日で結構です。ブログ上で自慢(?)しあってみませんか?

 今日は、「こだまの日」と「パラグライダー記念日」なんだそうです。
 1959年(昭和34年)に特急こだまが、狭軌鉄道での世界最高速記録を樹立した日なんだそうです。 当時、世界最高速記録163キロを樹立し、世界に「シンカンセン」としてその名を馳せた日なんですね。ちなみに、我が国の大動脈、東海道新幹線が実際に開通したのは、1964年(昭和39年)、東京オリンピックの開催された年。「こだま」とは、東海道・山陽新幹線の各駅停車タイプの列車の愛称だったんですね。
 ちなみに、現在主流になってるのは「のぞみ」。新幹線電車としては初めてJR西日本とJR東海の共同で開発された車両で、先頭部は空気抵抗や振動、騒音の低減のためエアロストリーム型になっています。最高時速は285Km/h、こだまに比較して122キロのUPです。技術の力は素晴しいものがありますね。
 もう一つは「パラグライダー記念日」。1988年(昭和63年)のこの日、福岡県北九州市皿倉山で第1回パラグライダー選手権が開催されたことによるものなんだそうです。最近では、モーターパラグライダーも普及してきて、番組で上空からの景勝地のビデオが放映されているのを見かけます。空を飛ぶって気持ちいいんでしょうねぇ。
(高所恐怖症の私にはチョッと考えられない行為なんですけど・・・・。


 今日で7月も終わり。明日からがスタートする8月が心身ともに充実した「熱い」月になることを期待しています。
 お互いに頑張りましょう。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする