憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

やっぱり

2020年06月01日 05時53分03秒 | お知らせ

6/1(月)  16℃ 曇り☁

 おはようございます。
 週はじめの月曜日、月も6月になってジューンブライド、梅雨入り等々、これまでどちらかと言うと「静」だったものが「動」に移り変わる、そんな感じのする6月初日の今日です。

 元々、5月末までを期限に緊急事態宣言に基づく行動に求められていて、解除後もまだまだ自粛モードが続いていて、このまま沈静化してくれたらなんて期待してたんですけどね、月が変わった今日は解除されたことを実感出来るほど、早朝の通勤ラッシュにはまってしまいました。
 北九州の小学校🏫🎒では5人の感染者が出た😨と言うことで、やっぱり気を抜くと他地域でも再感染になることも予測できますから、自身の身の安全は自身が守り、感染リスクを少しでも減らす行動を取るように心がけましょう。
 今少し、ガマンしましょう✨。

 昨日は早朝から雨が降り、外の仕事は完全休業して体を休めることが出来ました。その代わり、先伸ばしした草刈りは今週末にでもすることにはなるので、気持ちは休んだことにならないんですけどね。気持ち焦る😭💦💦ばかりです。
 その代わりに、少しでもお役にたてないかなぁって思い、牧場内にあるショップで砂谷さんの牛乳とヨーグルトを買ってきました。
 いつもの見慣れているパッケージと違っていてどこか違うメーカーの牛乳のよう。殺菌方法が違うようで、早目に飲んで欲しいとのこと。いつもの飲み慣れている味とどれ程違うか、今夜飲み比べてみようかと思います。
 こちらは生産者の一人である酪農家の木村さんご夫妻。プライベートでもお世話になっています。
 ご夫妻の酪農ヒストリーはJA広島市農協が発行する「こいぶみ5月号」に掲載されていますから、どうぞご覧ください。



 今日は、広島市南区にある似島へヒメボタルの観察に行く予定です。例年に比べて暖かい日が続いているのでさぞかし沢山のホタルが観察できるかなぁって思ってはいたんですが、島民の方に聞けば、まだ数は多くないんだとか。
 いつもの年であれば、棲息環境を整備したりするんですが、コロナウイルス感染防止のために作業を中止、自然の環境ではあるんですが雑草いっぱいなのでエサが育たなかったのかも。
 ある程度の人手はしなきゃダメなのか、1ヶ月後にはヘイケボタルの観察会も予定したいんですけどねー、とりあえず今夜が楽しみです。


 今日から広島市国民宿舎湯来ロッジの営業が再開となります。もちろん、隣接の交流体験センターも明日から再開できるように準備中だとか。
 時と自然は何事も無かったかのように過ぎ去っていこうとしています。こう言う時だからこそ、節度ある行動を心がけたいですね。
 今週もまた始まりました。コロナウイルス感染防止と、健やかな時間と日々が送れるよう、もう少し一致団結して頑張りましょう。

 今週も宜しくお願いします🙇⤵。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の山温泉

2020年04月23日 07時00分02秒 | お知らせ

4/23(木)    晴れ⛅

 おはようございます。
 日本全国の上空を寒気が覆い、冷たい朝になっています。外出自粛だけでなく、職場でも5割勤務体制をとることになり、昨日も今日もお休みです。😅
 まぁ、お休みと言っても、やるべきことは沢山あって、昨日は先週に続き叔父の葬儀で終日潰れましたし、今日は阿佐の寒い時間帯で地下水の水質検索キットを検査機関に持ち込んだり、こう外出自粛が出ていると不足しているかもしれない献血にも行ってあげたいし、テレビ観ながらのんびりとはなりそうにありません。
 午前中の用事が終わり次第、トラクターの軽油も18リットル買ってあるので、一人孤独にたんぼの中をドライブするつもりです。😅


 コロナウイルスが蔓延し、日常生活に大きな支障を来すようになりました。先日は「まつのじ」さんの昼食配達についてお知らせしましたが、湯の山温泉で営業しておられる森井旅館さんでも、コロナウイルス対策で旅館と食堂の自粛を決められ、お弁当配達に切り替えたとのチラシが今朝の新聞に折り込まれていました。



 選択肢が増えることは歓迎です。いつも食べているメニューが変わると、気持ちもリフレッシュ出来そうなので期待感が高まってきました。利用できる対象範囲がありますので市内一律とはいきませんが、外出自粛に繋がればいいなぁって思っています。


 どんな方々でも構わないので、自身の感染防止対策を取り続けたいですね。私には出来ない分やですが、ネットでバーチャルカーニバルを外国語でやっていました。村人が数えない語とに仮装した動画を本来やる予定の道路や広場にアップして皆で楽しむといったもの。
 総理も言っておられましたが、今年のゴールデンウィークはバーチャル帰省を奨励したいとのこと。こうなると、中山間地のネット環境整備を拍車をかけてセイビシテ欲しいですよね、何をされても後手後手の施策、バーチャル帰省を都会の人に推奨するのであれば、受け手の親が住む地域のネット環境を整備しないとね、言わなくても分かっていらっしゃるとは思いますが・・・。


 昨日も親戚の叔父さんから言われたんですが、LINEしないのかって。以前、ライン利用をした時に色々な人達の情報が溢れるようにアップされてるのを見てイヤ気がさして、1週間もしない内に退会してしまったトラウマがあって、今もってやっていないのが今になっています。
 私の考えるライン利用、登録に際してのセットのヤリカタガ有れば、ご教示いただきたいなぁ😄❤。


 気分転換できる在宅・在所対策を考えてみましょう✨。そしてそれを実行してみましょう。


 今日は「地ビールの日」です。

 日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が1999年に制定、翌年から実施しています。日附は公募により選定さたとのこと。制定理由は1516年、バイエルン国王ウィルヘルム4世が発布した「ビール純粋令」により、水、ホップ、大麦・小麦の麦芽、酵母だけがビールの醸造に使用できることとなって、「ビールとは何か」が世界で初めて明確に定義されたことに起因しています。また、この日はドイツでも「ビールの日」になっているとのこと、ネットバーチャル飲み会を企画されては如何かな?


 ガンバろう❗自分、そして皆さん、頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続😅

2020年04月10日 05時17分03秒 | お知らせ

4/10(金)    2℃   曇り☁

 おはようございます。ツバメやウグイスの鳴き声がして、春らしくなってきたな感が出てきましたが、まだまだ早朝はとにかく寒くもうちょい気温が下がったら氷が張るんじゃないかと。
 日曜日には雨が降るかも知れないとのことで、久しぶりにのんびりまったりダラダラして過ごせるかなぁ😪💤💤。

 外出自粛した方が良さそうなので、雨さえ降らなければタケノコ探しを兼ねて裏山歩きでもしてみる予定です。
 🐗に勝てると良いなぁ😄


 冒頭の写真は、昨夜も食卓に置いてあったタケノコと昆布の煮物。昆布の味が染み込んでなかなか美味しいタケノコでした。
 たぶん今夜もってことは無いとは思いたいんですけど3連続❔だったら泣ける、泣いちゃお😢。



広島市国民宿舎湯来ロッジ休館日のお知らせ

館内設備点検のため休館
休館中は、宿泊、入浴、売店、昼食等の営業の全てが休業となります。

【休館日】令和2年4月13日(月)~4月15日(水)
【休館日】令和2年4月29日(祝)~5月1日(金)


 湯来交流体験センターも12日(日)までの一切の体系化企画が中止です。今週末に予定されていた神楽の上演も中止が決定されていましたのてお知らせさせていただきます。


 こんな小さな花も庭先の片隅に咲いていました。

 苦有れば楽有り、この局面を乗りきったら何とかなると思いたいので、ゴールデンウィーク明けまで、不要不急の外出を自粛しましょう。



  今週も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
 体調管理とウイルスには十分気を付けて、静かに大人しく週末を過ごしましょう。

 でわ、また来週~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「湯の山温泉館、来週月曜日・火曜日」メンテナンス休館

2020年02月28日 05時47分43秒 | お知らせ
2/28(金)  ➖4℃    晴れ

 おはようございます。
 寒い朝です。日本全国、流行りの新型肺炎の影響できもも冷え冷えしています。
 昨日、湯来交流体験センター長から電話があり、市当局から暫くの間は体験型観光を自重して欲しいとの要請があり苦慮しているとのこと。
 まさに今が正念場、雨上がり🌈、日の出🌄、前向きに考えると、再開した時に何ができるか、今までとは違う視点で新たな取り組みが出来ないかを検討する考える時間が出来たと思って、来るべき日を迎えたら良いんじゃない?みたいな話をしました。
 とは言うものの、自粛モードの中でも、私もそうですが、感染の恐れがある遠方はダメですが安心して行ける近くであれば地域経済のお役にたてそうな気がしているので、この土日は地域貢献の名目で一番近い温泉♨を利用してみようかと思っている次第です。
 一刻も早く、感染の恐怖から解放される日が待ち遠しいです😄。


 こちらは感染しませんが、情報の拡散をお願いします🙇⤵。

 「街頭TV出没!ひな壇団」3月末の放送決定‼
.
 お笑い芸人千鳥 の大悟 さんとノブ さんが来てくださり、無事撮影🎬が終わったそうです。🙍・🙌
.
 もちろん、内容はおたのしみにしてあるそうで、放送が楽しみです。
.
 放送日は3月28日、昼0時から、ぜひ、ご覧くださいお願いします🙇⤵。

 湯来交流体験センターのイベント情報は私のブログ内の「湯来ロッジ」リンクから検索🔎出来ます。3月のイベント情報も掲載されてますのでご覧頂ければと思いますが、とりあえず施設の概要をメモっておきますので参考にどうぞ。。

⛰湯来交流体験センター⛰
【営業時間】9:00〜18:00
【定休日】月曜日
(月曜日が祝日に当たる場合は翌平日)
【住所】広島市佐伯区湯来町大字多田2563-1
 (広島市国民宿舎湯来ロッジの隣り)
【電話番号】0829-40-6016
【FAX番号】0829-85-0205
【SNS】DM🆗
【e-mail】info@yuki-kouryu.jp
【Twitter】yukibotter
【Facebook】湯来交流体験センター
【HP】https://yuki-kouryu.jp


 湯の山温泉館が来週月曜日・火曜日がメンテナンスのため休館されるそうです。
 安全・安心してご利用いただくためにもご理解をお願いします🙇⤵。


 明日は4年に一度の閏年の日、そして「肉の日」です。もちろん語呂合わせからですが、書き込みしながら美味しいお肉を食べたくなってきました。
 出来ればせっかくだから「生」。私が自身を肉食であることを本能的に思ってしまう瞬間です。焼き方を聞かれると、ミディアムなんて頼むことは100%無くてレア。以前、日本語で「生」と頼んだら、ホンの気持ち表面の色が焼けていて中は温かいけど色は赤。本当に肉の味がして美味しかったことを思い出し、生ツバが出てきました😅。
 自信を持って生注文に応じられるお店、どこか知りませんか?

 あー、食べたい‼、食べたいなぁ✨👄


 今週も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
 体調管理と黄砂、花粉症、ウイルスには十分気を付けて、楽しく充実した週末をお過ごしください。

 でわ、また来週~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使の囁き

2020年02月17日 05時33分28秒 | お知らせ

2/17(月)1℃   ❄   積雪0㎝

 おはようございます。
 久しぶりに天気予報で言っていた雪が早朝から降っています。
 道路に積雪はありませんが、これから予報されてるままだとすると深夜までには平野部でも庭先に初冠雪ってなことも有るかも。
 冒頭の写真、重い雪が降っています。道路上に今のところ積雪なありませんが、濡れているところはアスファルトが黒くなっています。久しぶりの積雪になってしまったら、運転🚗💨には十分に気をつけましょう。


 今日は「天使の囁きの日」です。

 昭和53年(1978年)の今日、北海道・幌加内町(ほろかないちょう)の母子里の郷で国内最低気温(非公式)のマイナス41.2℃を記録。このことより、同町の住民が寒さを体験するイベント「天使の囁きを聴く集い」が開催されているそうです。
 天使の囁きとは、ダイヤモンドダストのこと。朝日にキラキラ輝くダイヤモンドダスト、ネーミング的にダストはゴミのイメージが湧いてしまうので、もっとシャレたネーミングありませんか?ダイヤモンド💎が降り注ぐイメージのシャワーとか、浮遊するがイメージの北欧の表現単語とかダストに代わる造語でもいいので、コメントを期待しています。


 こちらはバレンタインデーにいただいたチョコ類です。
 美味しいには美味しいんですが、返礼の事を考えると日持ちがする物は喉を通さないまま、お返ししようかしらんと思い、まだ食べていないチョコがあります。
 手焼きのパンケーキ?は手をつけてしまいましたから、ハンカチでも返そうかなぁ✨。1ヶ月先をお楽しみに💓


 湯来温泉の露天風呂「誠の桧湯」の貸切利用



 桧の香りに心癒されてみるのは如何でしょうか?


 また今週も始まりました、わくわく充実した一週間にするため、風邪やインフルエンザ、強いてはコロナウイルス等々、体調管理には十分に気をつけたいですね。

 楽しく有意義な一週間にしましょう😆🎵

 ファイト✊‼ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休館、お楽しみ

2020年01月24日 06時02分00秒 | お知らせ

1/24(金)7℃   曇り☁

 おはようございます。
 生暖かい朝です。今朝の気温はナナななんと7度。この時期に7℃なんて信じられない気温になってます。
 寒暖が激しいと気をつけなければいけないのが体調管理。風邪をひいたり、インフルエンザに感染したりしていませんか?大丈夫ですか?

 明日からだったかな?中国では春節が始まります。多くの観光客が日本へ来られるとの事ですが、今一番心配されているのが、新型肺炎コロナウイルス。狂牛病に豚トンコレラにエイズウイルス等々、恐ろしい病気が人間の身体を脅かしています。
 とりあえず、どの病気も感染しないように、もらわないようにマスク😷等で自己防衛しておきましょう。地球温暖化と異常気象に新型ウイルスにと地球はどうなってしまうんでしょうね、不安です🙏💦💦。


 広島市国民宿舎湯来ロッジは来週27日の月曜日から2週間、風呂場の改修のため休館となるそうです。湯来と言えばやっぱり自然と温泉♨ですから、期間厳守で工事を終えて、温泉を満喫したいなぁって思っています。
 休館中は、湯の山温泉館とかクアハウス湯の山がオススメです。そうそう、日曜日には神楽の上演も有りますから、よろしければこちらもお楽しみいただけたらなぁって思います。



 今日は「金の日,ゴールドラッシュデー」です。

 1848年のアメリカ、カリフォルニア州の製材所で働くジェームズ・マーシャルが、川底で金の粒を発見しました。
  この噂が瞬く間に全米に広まり、多数のアメリカ人がカリフォルニアに押し掛け「ゴールドラッシュ」になりました。一攫千金ではありませんが、金を一番欲しがっているのは東京オリンピック、パラリンピックが内定している人、目指している方でしょうね。
 観戦チケット🎫を応募してまで観たいとは思っていませんけど、テレビやラジオでは観戦しながら陰ながら日本❗、ニッポン‼と叫けばせてもらおうかな?
 応援してます。😄

 温泉からの帰路には、コンニャクも半どらもジェラートも皆さんの第2の胃袋をいっぱいにしようと各お店で待機しております。
 是非とも、湯来へお越しください。



 今週も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
 体調管理には十分気を付けて、楽しく充実した週末をお過ごしください。

 でわ、また来週~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行かなきゃ、やらなきゃ

2020年01月14日 05時29分08秒 | お知らせ

1/14(火)3℃   曇り☁ → 小雨☔

 おはようございますぅ~。
 筋肉痛ですぅ~。😢⤵⤵
 今朝はとっても寒いですぅ~😭。

 広島市国民宿舎湯来ロッジ、月末からになりますが、施設メンテナンス工事のため、2週間ほど休館になりますと告知してありました。



 お客様各位
 平素は、格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
 誠に勝手ながら、このたび下記期間中改修工事の為、休館とさせていただきます。
 休館中は、宿泊、ご入浴、売店利用、レストラン営業等、全ての営業を休業させていただきます。
 尚、休館中も9:00 ~ 20:00の間で各種予約受付業務は行っております。
期間中は大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご容赦賜ります様、宜しくお願い申し上げます。

【休館日】令和2年1月27日(月)~ 2月10日(月) 15日間

                 湯来ロッジ 総支配人


 メインは浴槽内の工事だそうで、前指定管理者から引き継いだ際にちゃんと管理できていない施設を引き継いでいたので、委託元の部署にイメージダウンになるので改修工事🚧👷をお願いしていたのがようやく実現した次第です。
 新しく指定管理者になった会社に責任は有りませんからね、引き続き自慢の温泉を堪能していただくためには、見た目も大切ですからねぇ~😄。実現して良かったぁ~😄。




 昨日、3日間も休みがあったので、せめて1日くらいは外で農作業をと思いつき、田んぼに行く道の狭いところを拡覆(広げる)作業をしました。
 機械が有れば早目に完成したんでしょうが、思い付いたのが昼御飯を食べている時だったので、正味5時間作業。風があったので寒いし、取り置きの青石や埋め戻しの土も重たいし、久しぶりの慣れない肉体労働でもあったしと散々、本当に疲れはててしまいました。作業は石垣の石が不足したため、7割り方の出来栄えで終了。青石1個がデカイものだと30キロあるために、出来上がりの見映えを気にしながらどの面を見せるのか、座りは良いかを考えながらの独り作業でしたから、マッサージ機でメンテナンスしても完全復調には程遠く、あちこちがガタガタになってしまってます。😢⤵⤵
 やり始めたことだから途中で止めたくもないし、春先までに完成出来るように頑張る👊✨しかないかなぁ😅。

 筋肉痛 → 筋肉質

 期待しておこう😄。


 今日は「タロとジロの日」だそうです。

 南極の昭和基地に置き去りにされたカラフト犬の「タロ」、「ジロ」の生存が昭和34年(1959年)の今日確認されたんだそうです。「愛と希望と勇気の日」ともよばれています。
 我が家の愛猫🐱のゴンゴンちゃん、帰ってこないかなぁ🙏。


 また今週も始まってます、わくわく充実した一週間にするために風邪・インフルエンザには気をつけたいですね。

 皆さんも体調管理に気を付けましょう👊😆🎵

 ファイト✊‼ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2019年12月27日 06時46分57秒 | お知らせ
12/27(金)3℃   曇り☁

 おはようございます。
 今朝の湯来、昨日までの雨で路面が濡れていましたが、トンネル🚇を抜けた魚切ダム下流からの路面は乾いていました。
 今夜から消防の年末特別警戒が始まるんですが、雨後でも空気が乾燥してしまいますから特に気を付けたいですね。
 改めて言うまでもないと思いますけど、就寝前の火の始末や、取扱説明書に禁じられている使い方、書いてなくても良く考えれば🆖な使い方は絶対にしないようにしましょう。
 今朝の気温は3℃、空気が乾燥してますから、特に気を付けましょう。🔥🏠🔥

 年末年始、気持ち良く過ごしたいものです。


 今日は、官庁御用納め。官庁の公休日は12月28日~1月4日までと決めたられています。今年はいつもの年より休みが多いので、年末年始を迎えるにあたり、やり残したことを片付ける余裕が少しだけやる気になればできそうな、そんな気がします。
 我が家では、お正月用の餅つきを30日に予定していると聞いていますが、最近バタバタして車の掃除ができていないので車3台の内外の掃除を予定に入れておかないといけないし、やらなきゃいけない事が山積、今年は亥年だけに最後の最後まで「猪突猛進」の行動をすることになりそうです。


 今年最後のウンチク

 東京で2回目のオリンピックが開催される来年は「子年」。
 新しい十二支のサイクルがスタートする年になります。
 そもそも十二支とは何なのか、十二支と干支はどう違うのか、シンボルとなっている動物にはどんな意味があるのかなど、意外と知らない事が多いですよね。

 と言うことで、十二支のルーツと、来年の干支である子年の事について調べてみたウンチクを書いておきたいと思います。
 会話に困ったときのきっかけ作りのネタとして、お役に立てば光栄です。

 十二支とは「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」の総称で、現代の日本では「私は戌年生まれです」というように、もっぱら年を表すのに用いられていますが、かつては月や時刻、方角といったものまで十二支を使って表現されていました。
 時代劇や怪談物語などで「草木も眠る丑三つ時(うしみつどき)」なんていう決まり文句を聞いたことはありませんか?
 この「丑三つ時」は時刻を十二支で示した例で、午前2時から2時半までを意味しています。また、午前11時から午後1時を表す「午の刻」の真ん中を「正午」、その前後を「午前」「午後」と呼ぶのも十二支を使っていた名残なんだそうです。

 十二支の始まりは、紀元前1600年頃、中国最古の王朝である殷(いん)の時代とされ、ちょうどこの頃に最も尊い惑星のひとつとされていた木星が12年かけて天球を1周することが発見されました。そこで、毎年の木星の動きを把握するため、人々は天体を12分割し、それぞれに漢字を割り当てることにしたのが由縁だそうです。
 元々「子」や「丑」などの字に「ねずみ」や「うし」といった意味は無かったそうですが、民衆に十二支を広めたいという思いから、動物の名前を当てはめるようになったと言われています。
 日本に十二支が伝わったのは6世紀の半ば、江戸時代に入ると民衆の間で年回りや時刻を動物で表現する習慣が浸透しました。だから、時代劇を見ていると深夜良く寝入っている時間を丑三つ時等と言うんですね✨。
 ちょっとだけ解ったような気分です😅。

 十二支と干支の違いですが、最近では十二支と干支を同じような意味で使うようになっているそうです。厳密に言うと2つは別物で、干支とは「干」と「支」が組み合わされた言葉で、正しくは「十干十二支(じっかんじゅうにし)」と言うんだそうです。

 十干十二支とは、古代中国の思想である陰陽五行説から発生した概念で、普段干支と呼んでいる「子~亥」は、十二支にあたり、十干は「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」の10種類の要素から成り立っています。
 十干最初の「甲」と十二支の最初の「子」を組み合わせた「甲子(きのえね)」から最後の「癸亥(みずのとい)」まで、その数は実に60種類になり、占術として有名な四柱推命は、陰陽五行に十干十二支を組み合わせて運勢を占うものなんだそうです。
 今、我が家の輩が占いや風水で方向を気にしているようですが、私は前向きが一番だと思っているので占いで行動を決めようなんて思っていませんが、時にはすがりたいことも・・・。😅🙏
 今ですか?いっぱい在りすぎて書ききれません。

 それはそうと、高校野球でおなじみの「甲子園」は、球場が完成した年が奇しくも十干十二支のそれぞれ最初の「甲」と「子」が60年ぶりに巡り合う年だったため、その縁起の良さにあやかって名付けられたと言われています。

 因みに、2020年を十干十二支であらわすと「庚子(かのえね)」でした。
 子年は新しい運気のサイクルの始まりだそうで、植物に例えると成長に向かって種子が膨らみ始める時期であり、未来への大いなる可能性を感じさせる年だそうです。ねずみは「ねずみ算」と言う言葉があるほど、子どもをどんどん産んで数を増やしていくことから「子孫繁栄」の象徴にもなっています。
 株式市場では、「子年は繁栄」という格言があり、株価が上昇する傾向にあると言われています。来年は東京オリンピック・パラリンピックによる経済効果を考えると、その格言もあながち間違いでは無いかも・・・。

 子年の人の性格と特徴は「ねずみ=寝ず身」とされ、真面目にコツコツと働く人が多いとのこと。倹約家で不要なものにお金を使わないため、若いうちから財を成すことができるとの事ですが、ただ度を越すとケチと噂されたり、我が家の輩は散財傾向にあるようで、一律には言えないみたいです。でも、とっても良く働いてくれる輩です。感謝してるよ😃✌。
 ネズミは鋭い勘とひらめきを持ち「火事の前にはねずみがいなくなる」「ねずみは沈む船を去る」などのことわざがあるほどです。どんな状況でもその危機察知能力を活かせば、人生を難なく歩んでいけるみたいです。
 ねずみはどこでも生きていけるだけに、人や場所をえり好みをせず、環境への適応能力が高く、誰にでも合わせられるのが特徴で、コミュニケーション能力に長けているので、自然と周りに人を惹きつけるらしいんです。
 その反面、恋愛となると不器用になり、なかなか気持ちを打ち明けられませんが、ひとたび恋が実れば相手のために一途に尽くすタイプだそうです。

 相性の良いのは、しっかり者の辰年(たつどし)や申年(さるどし)、粘り強さと誠実さを併せ持った丑年(うしどし)との相性が良好で、反対に単独でいることを好む午年(うまどし)とは性格が合わず衝突してしまうんだとか。
 信じるか信じないかはお任せします。🔮🔯🃏

 
 さて、令和元年、どんな一年でしたか?

 このブログは、広島・湯来に関係する地元の情報をお伝えしています。親戚や知人友人、先輩後輩、同僚など、広島・湯来にゆかりのある方、地域の状況を知ってみたいと思われる方がありましたら、ぜひ「お気に入り」への登録をおすすめください。ホームページやブログを開設しておられる方は、リンク先に加えていただければ幸いです。
 広島市国民宿舎湯来ロッジは年末年始休まずに営業しています。初湯で新年のスタートもオススメです、ぜひどうぞ。


 それでは、今日が今年一年最後のブログ書き込みになりそうです。
 明ける2020年が湯来に関係する関心を持っていただける皆様方にとって、輝かしい年になりますように祈念申し上げ、今年最後のブログ書き込みを終えたいと思います。
 いつまで書き込みできることやら😅。


 今年一年、ありがとうございました。🙇
 新年月曜日、お会いしましょう。👋👋👋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶賛販売中

2019年12月09日 06時07分34秒 | お知らせ

12/9(月)  ➖2℃  晴れ☀

 おはようございます。
 週明けの月曜日、いかがお過ごしでしょうか?心身ともにリフレッシュできた週末を過ごされましたでしょうか?
 湯来では、土曜日の夜と日曜日の昼間に神楽を見ることができました。



 毎年この時期になると販売されているのが大森神楽団のカレンダー📅、価格は1枚400円。黄色ベースと黒ベースの2種類が有ります。欲しいなぁって思った方は、神楽後援会とか大森神社近くにある喫茶「団栗亭」にご相談いただければ何とかなると思います。もちろん、預かっている手持ちの在庫が今時点ではお渡しできますので、ブログに書き込みしていただければ手渡しでお届けさせて頂きます。
 黄色黒色のどちらか、両方かをお知らせください。


 12月7日は「大雪」でした。

 里にも雪が降る頃。北国ではこの頃に降った雪は根雪となって、冬の間、大地を覆うようになる日で、湯来の隣の吉和では、女鹿平(メガヒラ)スキー場が週末にオープンしました。


 今週、木曜日のイベントコンサートです。


 
 今朝の気温は➖2℃。

 緑の木の葉が黄葉し紅葉してやがて梢を離れる頃です。落葉日は木の葉の80%が梢を離れた日を示す言葉だそうで、道路や側溝にたくさんの樹の葉が落ちたり舞ったりしています。。
 落ち葉を集めて焼き芋🍠、食欲の秋は過ぎたハズなのに食べたくなっちゃいました。


 また今週も始まりました、充実した一週間にするために体調に気を付けましょうね~👊😆🎵

 今週もよろしくお願いします🙇⤵。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッジ今日まで休館

2019年12月03日 05時25分44秒 | お知らせ




12/3(火)2℃  晴れ⛅

 おはようございます。
 北日本、東北地方の寒波到来とか、県北の山間部ではもしかすると積雪があるかも知れないとの予報があったので、さぞかし寒い朝になるんだろうなぁって覚悟をしてたんですが、今朝の湯来の気温は2℃。
 覚悟するほどの寒さじゃなかったなぁってチョッと拍子抜けしました。今日が休みなら農作業の続きをするんですけどね~、気忙しく感じながらの今日のスタートです。

 そうそう、施設メンテナンスで昨日と今日の2日間、湯来ロッジが休館になっているのを書き忘れていました。明日からは通常通りの営業になりますので、メンテナンス後の一番風呂をお楽しみください。
 因みに、湯来交流体験センターは本日も営業中です。地域の情報発信の拠点ですからお立ち寄りいただいて、湯来の穴場を探してみてください。


 今日は「妻の日」だそうです。

 1年の最後の月である12月に、1年間の労をねぎらい妻に感謝する日として、平成7年に制定されました。朝早くから夜遅くまで、家事や仕事を献身的にこなしているしっかり者の妻、体調には気をつけてもらいたいですね、感謝❤。


 今週末は神楽共演大会が湯来ロッジで開催されます。空調の効いた暖かい部屋で市内で活動している神楽団の新旧の舞をお楽しみください。
 たくさんのご来場をお待ちしております。



 今日も充実した一日にしましょう、温かくして元気にガンバりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋に突入

2019年09月02日 06時15分11秒 | お知らせ
9/2(月)19℃   雨☔

 おはようございます。

 週始めの月曜日、いきなり警報発令により早朝からの出勤になりました。
 一雨ごとに秋の色が深まる今日この頃、冒頭の写真の花が庭先や通勤途中で見られるようになると秋の色が色濃くなってきたような気がします。
 もちろん、田圃の稲も黄金色に変わってきて、刈り時が迫ってきていることに悩ましく思い始めました。
 例のよりも20日早目に田植えをして台風前には刈り取りを終えたいとの思いもあり、早目の田植えとしたんですが、秋雨前線による事は想定外、機械が埋まらないようになったら、一人ででも稲刈りする気構えを持っておこうと思い始めました。
 体験されたい方はご連絡ください、連絡をお待ちしております。


 さて、今日から9月がスタート。年度後半のスタートでもありますから、年度前半につまづいた方もリスタートしてみませんか?
 充実した日々を過ごしたいなぁ✨。


 今日は「宝くじの日」です。

 9月2日の語呂合せから生まれたもので、せっかく当選しても引き換えない時効扱いとなる宝くじが多いことから、第一勧業銀行が時効防止のPRの一環として1967年に制定されています。
 買わなきゃ当たらない宝くじ、買っても当たらない宝くじ。金運無いからなぁ😢。老後のための3000万でいいんだけどなぁ😃、引きが弱いからなぁ😅。


 広島市国民宿舎湯来ロッジでは、より魅力的な施設の運営にするために、地域の方々とも意見交換の場を持たれるそうです。新しい指定管理者になってから半年、利用者のニーズ把握、アンケート等されてますかねー。
 利用者が有ってからの施設運営ですから、利用者の立場で目線で経営されてるとは思いますが、もう少しだけ地元の食材とか使っていただくとか、コラボした新商品の開発していただくとか、出来る指定管理者と思っているだけに、是非とも話し合いの中で妙案をひねり出して欲しいと思っています。
 時間作って行ってみようかなぁ🚙💨💨


 また今週も始まりました、わくわく充実した一週間にするために体調に気をつけたいですね。

 皆さんも体調管理には十分に気を付けましょう👊😆🎵

 ファイト✊‼ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今でしょ‼️

2019年08月22日 05時43分31秒 | お知らせ
8/22(木)23℃   曇り⛅

 おはようございます。
 今朝のお目覚めはいかがでしょうか?熱帯夜から解消され、寝苦しさから解放されて、朝の目覚めはバッチリ🆗✌️。
 もっと寝ていたい症候群になりそう、身体にムチ、駐車場🅿️の車の中、目を閉じるとこのまま深い眠りにつきそうな感じがします。

 身体にムチ打ち仕事モードにロックオン。
 今、頭の中に浮かんできたのが、湯の山温泉にある湯の山温泉館とクアハウス湯の山にある露天風呂部分にある打たせの湯。いずれも源泉を身体に当てるのでとても気持ちが良いことを、忘れっぽい頭と体が覚えていました。

 湯の山温泉は、約1200年前の富士山の宝永火山が爆発した年に発見されと伝えられ、江戸期の寛延3年(1750年)には広島藩主・浅野吉長によって温泉館の直上にある旧湯治場を造られています。
 旧湯治場の中は、入口に近い方に男性の脱衣場があり、その向こうに二つの湯つぼがあり、創建後にお殿様がはいられたであろう湯つぼを許可があれば見ることができます。
 施設の老朽化で修繕されていたり、日焼けして当時の入湯者が書き記した墨汁の寄せ書きがかなり薄くなっていたりしてちょっぴり残念。霊験あるお湯(体感は水、冬場は氷水)を是非どうぞ。
 湯の山温泉館の魅力はなんと言っても地上4mの岩盤から流れ落ちる打たせ湯。源泉が23.5度と冷たいんですが、肩に当てれば肩こりも解消です。
 内湯が41℃に加温されており、「内湯でほどよく汗をかいた後、冷たい打たせ湯を浴びる。」がこの温泉のルーティングです。交互に入るとこのうえなく気持ち良く、気分もすっきりとしてきます。
 冬場だとツーで無い方は遠慮される温泉です。
 趣のあるこの湯の山温泉に長年通い続けるファンが多いのが理科室できます。

⭐日帰り入浴時間
 9:00~21:00( 最終受付時間は20:30 )

⭐日帰り入浴料金大人(12歳以上)350円
         子ども(4歳以上12歳未満)150円
 ※入湯税含む

コインロッカー利用料 50円
( ※おつりが出ませんので事前にご準備ください。)

お得な回数券も販売中  11枚綴り 3,550円(入湯税含む)


 初めての方の湯の山温泉の入浴は今‼️。
 暑さから逃げたくなったら是非どうぞ。


 今日も元気に頑張りましょう~✴

 充実した一日にしましょうね☺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ梅雨入り

2019年06月27日 06時01分51秒 | お知らせ
6/27(木)20℃   雨☔

 おはようございます。
 いよいよ中国地方も梅雨入り。これから明日の未明にかけて場所によってはまとまった雨が降るかもしれません。熱帯低気圧が台風3号になりそうだとの事ですから今の内から気を付けましょう。


 湯来交流体験センターでBBQガーデン、スタ~とぉ~⤴️

 今月からBBQ利用に関するサービスが拡充され、名称も新たに「湯来BBQガーデン」が、オープンしました。



 これまでとの違い
その1 耐火シートを敷くことで、芝生の上でBBQ利用が可能になりました。
その2 鉄板利用も可能なBBQコンロを導入しました
その3 芝生広場を区切ることで、同時利用が可能になったので、利用希望が多い土日でも、たくさんの方々が利用できるようになりました。
その4 利用料金に炭代金を含んでの金額になりました。
 事前準備をすることなくその場でBBQができるようになりました。準備物が要らないって嬉しいですね✨
 雨天時は屋根があるスペースを代替場所ととして利用できるので天気の心配をしなくてすむので良いですね。

【利用料金】2,500円(3時間、炭込み)
      追加1時間当たり500円
【付属備品】BBQコンロ、網、鉄板、トング、火箸、炭(3kg)炭が不足したら3kg500円で販売
【利用時間】10時~17時
      ※定休日:月曜日、月曜日が祝日の場合は翌日
【予約方法】要予約。
【問い合わせ】センターのフォームか電話
【支払方法】現地で、現金もしくはpaypayで精算。


 夏は屋外でBBQ、お楽しみください。ホタル観察前にちょっとも良いかも知れません、飲酒運転はダメダメですからね。❌


 昨日は人間ドックに行ってきました。
 検診の結果はいつも通り、プラス気になることが一言付け加えられました。
 それは心臓に毛が生えている・・・、じゃなくて、ドクンドクンと心臓が動く際に最初の下がる部分の間隔が広くなってきているとの事。過去に心筋梗塞されたことが有りますか?の医師の質問にはストレート過ぎて苦笑い😅するしかなく、してたら今ここには居ないだろうとちょっぴりカチッ😠😱っとしてしまいました。
 家に帰って報告したら「ピンピンコロリだね~」だって。
 保険額を増やす話でお開きとなりました😅。
 医師の話によると、さしあたって問題はないので気にする必要は無いですよとのこと、でも小心者ですから言われれば気になるでしょ😅

 健康管理にも気を付けましょう。


 これから明日にかけて、不要な外出は控えましょうね。
 昨夜も雨の中をホタルが少しだけ飛んでいました。この雨が上がるといよいよ観察日和かなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春物語開催

2019年04月19日 19時44分07秒 | お知らせ
 忘れるところでした。日曜日に春物語が開催されますのでどうぞ。

 それから、広島市広報誌に募集記事が掲載されていました毛と、湯来農村環境改善センターでみわか農業体験希望者を募集しておられます。もしも宜しければお申し込みをお願いします🙇⤵️。


 もちろん、タケノコ掘りの情報は明日の朝なねお知らせしますのでお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これを見て

2019年04月16日 06時26分58秒 | お知らせ

4/16(火)2℃   晴れ☀️

 おはようございます。
 朝の気温は2度。まだまだ朝早い時間は寒いなぁってつくづく感じる今日この頃。
 天気予報では西日本の天気はこ数日は同様の天気だそうです。平日が休みの方は、冒頭の地図を参考に里山でのんびりなんていかがですか?
 このくらい日中の気温が上がると、地図の中にある雲出集楽(落)にある芝生で寝転んでボーっとするのもオススメ。近くにはリアル案山子の里とかチョウザメの飼育場とか有るので、お金のかからない見るだけスポットも。




 土地の人に声掛して了解が頂ければ、今がシーズンのタラの芽やふきのとう、セリやクレソン等々の山菜を持ち帰り、夜は山菜天ぷらなんていかがでしょうか?
 排気ガスで汚れた街中の河川敷や山際にある山菜とは環境が違いますから、スーパーで販売されている物とは全くの別物です。
 里山の山菜採りと言っても、そこには土地所有者がいらっしゃいますから、必ず声掛して了解を取り付けてからにしましょうね。くれぐれも山菜採りが山菜盗りになりませんように🚓。


 まだ草刈りしたしびれが手のひらに残っています。なんとか、ゴールデンウィーク中に代掻き完了、翌週田植えにならないかなぁ、天気と体力気力が予定を変えてしまうのかな?
 楽しむ農業、なかなかできないよなぁ~😅。

 今日もパソコン💻とにらめっこ、眼の疲れがピーク、気分転換が何が欲しいなあ。
 元気に頑張りましょう~✴
 充実した一日にしましょう、ファイト✊‼️
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする