ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今頃ですが、サツマイモはシルクスイートの挿し穂を約40本植えました

2022-07-14 21:45:19 | サツマイモ
7月12日の記事の続きです。

今日はその12日に採った挿し穂の内、シルクスイートの約40本を植え付けました。

今頃サツマイモを植える理由は、ジャガイモとトウモロコシ跡地の草の抑え込みとサツマイモが植え付け後の
3カ月でどのくらいの芋になってくれるか知りたかったからです。

まず植え付けの前に今年最初のトウモロコシの跡地に耕運機をかけました。
 

畝立てを1本したところで、雨が降り始めました。 
 

植え付けは小雨の中で行われました。 
 

挿し穂からの根は、植え付けるには一番良い状態に伸びていました。
12日に採った挿し穂には安納芋のものもありましたが、シルクスイートの挿し穂は安納芋より弱々しいので
先に植えることにしました。 
 
 
 

今日のこの畑の全景です。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスによるトウモロコシの食害は僅かながら続いています(その②)

2022-07-14 21:15:48 | トウモロコシ
7月12日の記事の続きです。

カラスによる食害は、その翌日から今日にかけても続いていましたが、被害の程度そのものは僅かなので、
今はもうカラス対策の現状を変えないで、どこまでカラスが攻め込めるか様子を見ようと考えています。
 

食害を受けた穂は、金網シールドをかけていなかったか、かけていても穂をきちんと覆えてなかったり
装着の仕方が悪くて外れやすかったりしたものばかりです。 
 
 
 

穂が露出していても食害がないのは、穂が比較的高い位置にあるものばかりですが、これはカラスが
トウモロコシにつかまって食べる習性がないからか、畝間に敷いたネットを警戒しているからだと
思われます。(跳びあがってから着地した時に脚がネットに」絡まるリスクを避ける) 
 

金網シールドを巻いてあっても右の穂のように食べやすい位置にあるものは狙われやすいのですが、それが
食害を受けない理由を考えています。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする