木曜日の朝9:00のANAで那覇空港へ向ってから、5日ぶりの名古屋です。
長い出張だと、体調の維持には気を使います。
金沢の香林坊に宿を取っていたんで、昨日・今日と早朝散歩をしまた。
台風の影響か???昨日の早朝は雨で、雨の中を香林坊の裏手・長町(ながまち)の旧加賀藩士の住居が並ぶ武家屋敷跡を散策しました。
丁度・前田土佐守資料館では、加賀百万石前田家の次男。土佐守家の養生訓という「悪病退散」「養生第一」の武士たちの健康管理ノウハウが展示されていてグッドタイミングでした。
晴れたのは本日だけで、気持ちのいい風が吹いて、兼六公園まで散歩してきました。
金沢城公園を左に見て進むと、旧金沢第一高等学校校舎を石川近代文学館に改造した建物が見えます。いま、旧制高等学校の制服を着た方が館内説明実施中でした。
また、少し歩いたら、素晴らしい2本の大木、樹齢300年のシイノキ・特別天然記念物に会うことが出来ました。
感動的な、大きく、豊かな枝ぶり、旺盛な生命力を感じさせる樹勢・樹形です。
思わず写真に収めました。
この近辺は、金沢城内になり、当時は京都三十三間堂を模した的場があったところだそうです。
的場が築山になっていて、こんもりとした山ですから、根が築山に沿って生え広がり現在のかたちになってきたようです。
写真の左手に人が写っていますから、その大きさが際立つと思います。
雄大で、安心感を与えてくれる、立派な枝ぶり・葉ぶりです。
この旧石川県庁跡にそびえる二本の巨木シイノキを見ただけで、早起きしてよかったなーー、と・嬉しくなっちゃいました!!!
今朝、朝一番の写真です。
長い出張だと、体調の維持には気を使います。
金沢の香林坊に宿を取っていたんで、昨日・今日と早朝散歩をしまた。
台風の影響か???昨日の早朝は雨で、雨の中を香林坊の裏手・長町(ながまち)の旧加賀藩士の住居が並ぶ武家屋敷跡を散策しました。
丁度・前田土佐守資料館では、加賀百万石前田家の次男。土佐守家の養生訓という「悪病退散」「養生第一」の武士たちの健康管理ノウハウが展示されていてグッドタイミングでした。
晴れたのは本日だけで、気持ちのいい風が吹いて、兼六公園まで散歩してきました。
金沢城公園を左に見て進むと、旧金沢第一高等学校校舎を石川近代文学館に改造した建物が見えます。いま、旧制高等学校の制服を着た方が館内説明実施中でした。
また、少し歩いたら、素晴らしい2本の大木、樹齢300年のシイノキ・特別天然記念物に会うことが出来ました。
感動的な、大きく、豊かな枝ぶり、旺盛な生命力を感じさせる樹勢・樹形です。
思わず写真に収めました。
この近辺は、金沢城内になり、当時は京都三十三間堂を模した的場があったところだそうです。
的場が築山になっていて、こんもりとした山ですから、根が築山に沿って生え広がり現在のかたちになってきたようです。
写真の左手に人が写っていますから、その大きさが際立つと思います。
雄大で、安心感を与えてくれる、立派な枝ぶり・葉ぶりです。
この旧石川県庁跡にそびえる二本の巨木シイノキを見ただけで、早起きしてよかったなーー、と・嬉しくなっちゃいました!!!
今朝、朝一番の写真です。