神社のある風景

山里の神社を中心に、歴史や建築等からの観点ではなく、風景という視点で巡ります。

三輪神社

2012年12月18日 | 再訪

奈良県宇陀市室生砥取


二年ぶりの再訪。
前回も秋に訪れ、夕暮れ時の綺麗な紅葉に接することが出来たが、今回はまだ色付きも浅く、時間も中途半端だったので期待せずに参拝に向かった。
ただ、ここの雰囲気には忘れ難いほど魅せられたので、写真を撮る条件はともかく、その雰囲気が味わえればいい。



峠の手前に車を止めて、緩い坂道を上りきると神社入り口。






やはり紅葉の盛りには早かったものの、「ああ、いいな」と思わせてくれる風景がある。






石段を上ると陽が差してきて、参道の石垣を照らす。
また、「ああ、いいな」と思う。



二の鳥居のある空間は、ちょっと息を呑むような空気が湛えられている。



夕暮れ時の前回は深く森厳な気配に感じたが、今回は柔らかい光に包まれるような感覚になる。
その全く違うような気配であっても、やはり同質の、この場に漂う雰囲気というものもある。


 今回は拝殿付近の写真は殆ど撮らなかった。
前回、拝殿の奥にあった欠損している鳥居は無くなっていた。
あれはあれで独特の雰囲気があってよかったのだが。


 さて、参道に戻り、暫し木漏れ日と戯れることにする。
最初に中途半端な時間帯と書いたけれど、思いの外いい時間帯であったようだ。 
前回と同じく、朴の木の大きな落ち葉も目に楽しい。 


 






ふと気付けば、自分でも驚くくらい寛いだ気分になっていた。



名残惜しいが、そろそろ帰ることにする。






何度も振り返りつつ参道を戻る。



往きとは太陽の位置もだいぶ変わった。









最後にもう一度振り返って、「また来よう」と思い、神社を後にする。


撮影日時 121107 10時~10時50分
駐車場 神社入り口より砥取側へ50メートルのところで道が広くなっている。
地形図
道路地図


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (幽黙)
2012-12-18 21:29:26
ボクはhiro1jzさんの10日後に訪ねて
ほぼ終わった状態だったわけですね(笑)
自然はタイミングが難しいです
でもhiro1jzさんのタイミングの方が
緑から赤までのグラデーションで
綺麗でいいなぁ…
文化の日のときには全部緑で少しも
黄色やオレンジ色さえなかったのに(^ ^;
いやもうほんとに自然はタイミングが難しい…
神社の鎮座地って
瀧谷じゃなかったでしたっけ?(^ ^;
返信する
12/18ですか? (むっちゃん)
2012-12-18 21:42:30
12/18にupされたのであってもう少し前に撮影なのでしょうか?

いまだにこの”色”が残っているのですね。

と言うよりも空間の”見方”には脱帽ばかりで勉強させてもらっています。

僕は”写真”に関しては”ずぶ”の素人で御座いまして、もし宜しければ恩教示下さいませ。

先生の写真は”色の付いたフィルター”なども使われているのでしょうか?

使用しないで”この色”を出しているのでしょうか?

最近の安物デジカメでもフィルターのセッティングが出来る物があり(娘が持っている)少し触ってみるも僕のデジカメより綺麗に見える。

いつもいつもコメントさせて貰おうと思っているのだけれど恐縮してしまいまして・・・(#^.^#)

追記
以前報告させて貰いました僕の外付けHDなんですけど高額な出費をしないとサルベージ出来なさそうです。(T_T)

170000円超えかも?です。

過去の神社の”再拝”で写真撮影し復活は可能ですけど”その刻”の”雰囲気””季節””時間帯””天候””シチュエーション””時にはハプニング”等々その刻でないと”それ”に出会えないものです。

ローン組んでもサルベージしたいと思っていますが嫁は”NO”です。

先行き暗いなぁ~・・・(*¨) ....ボー
返信する
いいなぁ・・・ (Jun)
2012-12-18 23:22:35
ああ、いいなぁ・・・
石垣、それとも小さな崖? 日が当たってそこだけ光っている。いいなぁ。
鳥居を何度も振り返る。振り返る度に様相が微妙に変わっていく。いいなぁ。
道端でふと目に入ったものが、いいなぁ、と思えてシャッターを切ること、よくあります。
後で写真を見て、下手なのでつまらなく映っていてがっかりすることが多いのですが(笑
引き返して撮影するって、駄目ですね。
いいなぁの瞬間がもう去ってしまっていることがしょっちゅうです。

先日は篠山の御徒町の西側の路地を歩いて、いいなぁをいっぱい見つけました。
また行きます。

返信する
Unknown ()
2012-12-19 01:18:34
hiro1jzさんの写真は本当に素敵ですね!
特に鳥居の写真に見惚れてしまいました。

私が神社や風景が好きになったのは実は、hiro1jzさんの写真に感動したからだったりするんです。

hiro1jzさんのおっしゃる通り、高校生で神社や風景に興味がある子は少ないです・・・
でも、私は神社も風景も好きだし、一緒に神社に行ってくれる友達もいるので、楽しむことが出来ています。
これもhiro1jzさんのおかげですね。

ところで、hiro1jzさんは高校生の頃から自然がお好きでいらしたんですね!さすがです!

私も、22日から冬休みなので、hiro1jzさんが紹介されたところに行ってみようかな、なんて考えています。

これからも応援させていただきます。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2012-12-19 02:33:59
>幽黙さん
本当にタイミングは難しいですよね。
幽黙さんが撮られたタイミングも、晩秋の気配でいいと思うのですが、
実のところ、今回の私はタイミングは気にして無かったんですよ。
龍穴神社まで来たから、ついでにあの雰囲気を味わおうか
くらいの気持ちでして、本文にも書いてますように、
全く期待もせず、場合によっては写真も撮らないくらいのつもりでした。
それでも思いがけずいい光景に出逢えたので、やっぱりタイミングは大事ですね。

前の記事では鎮座地は砥取にしてたんですが、
今回、あまり調べもせず書き直したんです。
そのとき、頭に龍穴神社のことと、ここから近い龍口集落のことがあって間違えました(笑
ご指摘ありがとうございます。
ただ、改めて神社検索サイトで調べると、鎮座地は砥取になってました。
一応それに合わせましたが正しいのかな・・・。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2012-12-19 03:07:54
>むっちゃんさん
撮影日時は記事の一番下に小さく書いてありまして、11月7日なんです。
あまり撮影に行けないので、一回の撮影で撮った場所を一箇所ずつ引っ張って紹介してますので、
こんなふうに季節はずれの写真になってしまいます、すみません。

私の写真が参考になるのでしたら嬉しいですし、
お教えできるほどのものがあるかどうか判りませんが、
何でも訊いてください。

私が使うフィルターはPLフィルターのみです。
偏光フィルターとも言いまして、光の乱反射をある程度除去してくれます。
光の乱反射は空や葉を白っぽくしてしまうので、より鮮やかな発色を望むなら必需品です。
ただ、逆光では効果はありませんが。
むっちゃんさんがどんなカメラを使われているのか判らないので何とも言えませんが、
カメラのセッティングは基本的には色は濃いめ、コントラスト強めで撮っています。
光線状態が適正なら、PLフィルター+セッティング次第で、
コンデジでも一眼でも大差ない発色が得られると思います。
いちばん問題なのが色合いで、これはホワイトバランスをいじりまくります。
もちろん発色にも影響しますので、これは!、と思う風景で色合いに満足できない時は、
微調整の繰り返しで同じ構図で10枚以上撮ることもよくあります。
ホワイトバランスはコンデジでは微調整できないものもあります。

恐縮だなんて・・・どうか遠慮なく、気が向いたときに気が向いたように書いてください。

うわぁ・・・やっぱりサルベージは高いですね・・・。
おっしゃるように、何度同じ場所を訪ねてみても、
その時と同じものには出逢えませんよね。
同じ写真は撮ることができないわけで、
どうしてもサルベージしたい気持ちはよく判ります。
でも、奥さんとしては・・・NOでしょうね・・・。
がんばってください。

返信する
Unknown (hiro1jz)
2012-12-19 03:33:09
>Junさん
共感していただけて嬉しいです。
私は以前、曇りや雨の日の撮影を好んでましたが、
最近は何故か日の光が恋しくて、
こうやって光と影を追っかけることが多くなりました。

ふと目に入ったものを写真に撮るのは大事なことで、
たぶん、そういったところに感性が出るんだろうなぁと思うんですが、
私はどうもじっくり狙う派のようでして、
引き返したり立ち位置を微調整したりの繰り返しだったりします。
いいなぁの瞬間が来るのを待つこともよくあります。
空振りも多いですが、私はスマートに撮れないので、
根気で勝負、というほど大層なものでもないですが(笑

武家屋敷のあるところですね。
私は行ったことはありませんが、わりと開放的で写真を撮るのは難しそう・・・。
河原町妻入商家群のほうが撮りやすそうな気はしますが、
実際に歩いてみるとまた違うんでしょうね。
いいなぁをモノにできるといいですね。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2012-12-19 04:03:35
>誠さん
鳥居のある風景にはいつも惹かれます。
見惚れてもらえたならテンション上がります(笑

え、逆にこっちがちょっと感動してしまいました。
教師とか小説家とか、人に影響を与える仕事がしたい、
なんて夢を持っていたこともあったので、
このブログがささやかながらも影響を与えられたなら、
それはやっぱり、ちょっと感動ものです。

あ、やっぱり、当然そうでしょうね。
でも一緒に行ってくれる友人がいらっしゃって良かったです。
共通の感性で感動を共有できるといいですね。
私の場合、山へは一緒に行ってくれる友人がいましたが、
当時から植物好きをこじらせていたので、
これに関しては訝しがられたり苦笑されたり。
神社が好きと言ってドン引きされたこともあります。
自分の趣味嗜好を話すときは相手を見極めないと駄目ですね(笑
いえいえ、楽しむことが出来ているのは、誠さんの感性の賜物でしょう。
きっかけはともかく、私は何にもしてないですよ。

私が2歳か3歳の頃、景色のいい場所で「綺麗やなぁ」とほざいたそうです。
周りの大人たちは「この子は凄い」と感心したそうですが、
今となってはただの人、です(笑
でも、小さい頃から自然は大好きでした。

冬休みいいなぁ。
紹介済みの神社に行けるということは、近畿圏にお住まいなんですか?
私は冬はあまり撮影に行かないので、同じ場所でもまた違った風景に出逢えるでしょうね。
もし行かれたら、感想聞かせてください。
返信する

コメントを投稿