hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

フレイル予防生活~バラ・あおい

2020-05-27 | 健康・スポーツ

(2020.05.18撮影)

私がフレイルという言葉を知ったのはReiさんのブログでした。
フレイルとは年をとって、心身の活力(筋力、認知機能、人とのつながり)
が低下した状態で、健常から要介護へ移行する前段階なので、
早く気付き、正しく介入(治療や予防)することが大切だそうです。


(2020.05.23撮影)

予防は運動、バランスの良い食事、社会参加をすることだそうですが、
運動や栄養面は個人でクリアすることが可能としても、
新コロナ感染予防で、人(社会)との繋がりを維持するのが難しくなりました。
私が今できることは、買い物に行くこと、自宅でテレワークしている息子に
たまに電話をすること。あとは夫との会話位です。


(2020.05.25撮影)

ところで、ブログは、社会との繋がりと関係あるでしょうか。
ブログを通して知識や情報を得ることもできるし、
「ふれあい」もあるような気がします。
ネガティブに作用すると、大変なことも起こるようですが、
良識ある大人同士ならそんな心配もないでしょう。
私はこれも社会との繋がりに、勝手に入れてしまいました。


(2020.05.25撮影)

市の広報で75歳以上の後期高齢者の「フレイル検診」が
4月からスタートすると掲載されていました。
健康寿命を延ばすためには、フレイル予防が欠かせないそうです。
これからもフレイル予防生活、心がけていきたいと思います。



バラ・あおい(FLフロリバンダ・四季咲き中輪)
木立性の「ラベンダーピノッキオ」と、切花品種との交配種で、
作出は2008年日本のRose Farm Keijiによるもの。
初めて咲いたのは2013年でしたが、微香があり、
ブーケのようにこんもりと咲いてとても素敵でした。
今年はこんもりが少し少ないですが、まぁまぁでしょう。
(2020.05.26撮影)


ウォーキング・運動記録

5月25日(月) 散歩45分  一日合計07663歩 踵落とし30回・真向法〇
5月26日(火) 散歩55分  一日合計08693歩 踵落とし30回・真向法〇

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クジャクサボテン・白花 | トップ | アルストロメリア ゲラニウ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro)
2020-05-28 19:54:31
ミミさん、こんばんは~♪
コメント、ありがとうございます。
ミミさんのフレイル対策、ばっちりですね。
色鉛筆画講座は十分社会参加(人とのつながり)だと思いますよ。
私は卓球が社会参加だったのですが,8月いっぱいまで
体育館がお休みなので、練習仲間とお話が出来ません。
ピアノはとても良いですね。
50代の頃は一生懸命練習したのですが、この10年くらいで
すっかり忘れてしまいました。
ミミさんが近くにお住まいなら、教えて頂きたいくらいです。


返信する
Unknown (ミミ)
2020-05-28 16:55:32
hiroさんこんにちは
フレイルとは何だろうと思って読み始めました。
hiroさんはフレイル予防はばっちりのように思います。
私は、社会参加がイマイチですが、唯一、色鉛筆画講座に通っています。
他は、朝夕の散歩、刺繍、ピアノ等は毎日やっています。
ピアノ(特に初めての知らない楽譜)は、音符、リズム、指番号、鍵盤と一度に色々な事に集中するので、自分でも、十分脳トレやっている感じがあります。
なるべく現状維持をしなくてはと思って気をつけていても老化を感じるこの頃です。
返信する
Unknown (hiro)
2020-05-28 06:18:24
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
そうですか。私は栄養と運動についてはどうにか
パスしていると思うのですが、卓球ができなくなり、
人と話すことは、殆どなくなりました。週に一度、近くの方が
取り扱っている、新鮮な卵を買いに行くのですが、
その時ソーシャルディスタンスをとりながら、少し話す程度です。

そうでしたね。前はよくブログのオフ会をなさっていましたね。
私はオフ会はしたことがなく、コメントでのお付き合いのみです。
学生時代の友人とも家が離れているせいか、最近は会うことが、
殆んどなくなりました。

こんな記事を書きながら逆のことを言うのもなんですが、
15年前頃、引っ越された近所の方が、ご主人の義母様を
引き取られたのですが、その方は偏食で、運動は一切せず、
家の中で本ばかり読んでいたそうですが、98歳まで長生きしたそうです。
無理をせず、好きなように生きるのも良いようです。
返信する
Unknown (hiro)
2020-05-28 05:50:30
ryoさん、おはようございます♪
「フレイル検診」は今年から始まったようですが、
コロナで密を避けなければいけないので、実際行われたか
どうかはよくわかりません。
普通の健康診断の案内は昨日届きましたが、コロナが
終息したわけではないので、受けるべきかどうか迷っています。
私もブログネタについては悩んでいます。
この話題も悩んだ末にアップしました。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (hiro)
2020-05-28 05:35:08
えつままさん、おはようございます♪
認知症についてはよく耳にしていたので気をつけなければと
思っていましたが、フレイルについては知りませんでした。
誰でもピンピンコロリを願いますが、実際は難しいようですね。
お友達とのメールや電話でおしゃべりも人との繋がりが
あるということなので、良いのではないのですか。
私はそれも若い頃に比べると少なくなりました。
私も筋力の衰えはとみに感じます。特に腕の力が・・・

バラのあおい、そうそう、房咲きでした。
ありがとうございました。
返信する
フレイル予防 (Saas-Feeの風)
2020-05-27 21:51:33
hiroさん、こんばんは。
フレイル予防が栄養、身体活動、社会参加の三要素であることを耳にしていますが
栄養以外のふた要素にはまったく自信がありません。
数年前に比して極端に歩かなくなりましたし
男の料理教室がクローズされ世話役としての責任も無くなりました。
ですから家族以外の人と話す機会が激減しました。

ブログを通して関西、関東、四国などのオフ会で顔を合わせ
さまざまな話をしていましたが、これらオフ会もこの数年は開催することがありませんので
コメントやメールでのお付き合いになっています。
リフレッシュの機会は大学時代の仲間たちとのゴルフくらいでしょうね。

このようなことではフレイル→要介護状態へと進行するリスクがあります。
判ってはいるのですが、さあ、どうしようということで
先延ばしにするばかりです。
返信する
フレイル (ryo)
2020-05-27 14:54:38
福岡市では全くフレイルに対しては
無関心のようですね〜
名古屋は進んでいますね。
私もポジティヴな交流は全て
コロナで無くなりました。
このままだとダメだと思っています。
ブログも毎日はネタもなくなりました。
返信する
Unknown (えつまま)
2020-05-27 14:14:43
hiroさん   今日は!
フレイルとゆう言葉は知りませんでした。
年齢を増すごとに人とのつながりも少なくなりました。
特に数か月は人とお会いすることもなく
友達とのメールや電話でおしゃべりだけでした。
ウオーキングだけはこ心がけていましたが
筋力や認知機能も気ずかずに衰えているんですね。
ブログでは皆さんからいろいろな情報や勉強させていただき
ありがたいことです
フレイル予防の一つになっているでしょう

バラのあおいさん花弁がしっかり詰まってとても素敵です
房咲きなんですね。
返信する
Unknown (hiro)
2020-05-27 13:14:14
恵さん、こんにちは~♪
夫と息子の会話が人との繋がりに入るかどうか
迷いましたが、一応入れておきました。
今はyoutubuで音楽を流しながら踵落としをしたり
真向法の他にも時々ラジオ体操をしています。
ブログもけっこう勉強になりますね。
ありがとうございました。
返信する
フレイル ()
2020-05-27 12:47:04
フレイル初めて聞きました。
人との繋がり大切ですね。
何かしていないと体がダメになってしまいそうです。
ブログも頭を使うので良いですかね?
返信する

コメントを投稿

健康・スポーツ」カテゴリの最新記事