今日は卓球レディース連盟のダブルス戦ですが、
参加しないことにしました。
この1年間、試合はすべて中止だったので、
参加したい気持ちは山々ですが、コロナはまだまだ心配です。
今月から高齢者のワクチン接種が始まり、
遅くても8月中には終わると言われています。
私の接種は7月9日と30日なので、ワクチンの効き目は
8月中頃には出てくるはず。
8月25日は近郊レディース卓球大会。
9月8日には市のレディース連盟の団体戦があります。
その時はちゃんと参加するつもりです。
今回の試合は。大勢参加するチームもあるようですが、
私が所属するチームは7名中5名が不参加でした。
役員さん、ごめんなさい。
(2021.05.20撮影)
アメリカンブルー
前回、アメリカンブルーをアップした時、
アメリカンブルーを冬越しさせるのは、
今年初めてと書きましたが、
昨年のブログを調べてみると、
冬越しは2度目であることが分かりました。
購入したのは2019年8月25日で、
その時のことは2019年9月2日のブログに記載されています。
初めての冬越しはどこでどのようにしたのかも忘れており、
人間の記憶(あっ、私だけかも)が、
いかに頼りないものか、よくわかりました。
それはともかく、4月末から咲き始めたアメリカンブルーが
1ヵ月近く経った今でも、
絶えまなく咲いてくれるのは嬉しいものです。
10号鉢(30㎝)に一杯になっているので、
花が一段落したら、株分けした方が良いかもしれません。
(2021.05.20撮影)
(2021.05.25撮影)
サルビア・ガラニチカ
シソ科のアサギリ属の多年草 原産地は中南米
流通名のメドーセージの方がお馴染みですね。
花色は濃い青から深い紫までありますが、ガクが黒いのが特徴です。
(2021.05.23撮影)
(2021.05.25撮影)
リシマキア・リッシ-(斑入り)
サクラソウ科オカトラノオ属の宿根草(耐寒性多年草)
原産地は 中国(原種の主な自生地) 冬期は落葉。
冬期は落葉と書いてありましたが、我が家では落葉しない代わりに
葉がだいぶ傷みました。
秋まではとても綺麗な斑入りの葉でしたが、黄緑一色になって
しまった葉もあります。
乾燥に弱いので、写真を1枚撮ったあと、半日陰に移動させました。
ヒメヒオウギ(姫檜扇)
アヤメ科フリージア属の多年草(半耐寒性の秋植え球根)
原産地:南アフリカ
大きい株はありませんが、毎年コボレダネでどこかで咲いています。
今年は白、ピンク。オレンジの3色が咲きました。
これが今年最後の花かもしれません。
(2021.05.23&25撮影)
またまたダリア・タンピコです。
3輪目(右)にしてやっと花びらの先端に白い部分が多い花が咲きました。
1輪目は5月20日に、2輪目はこの写真を撮った後に花をカットしました。
どんどん蕾が上がってくるので楽しみです。
(2021.05.23撮影)
そうですよね。
コロナが蔓延しているので密は避けたほうが良いですね。
ワクチン接種したら精神的にも楽しめますよね。
今少しの我慢ですね。
あまり見かけません。
リシマキアと言う名前は良く聞くのですが。
サルビア・ガラニチカは家でも勢いを増し、今年は随分抜きました。
色は紫色でhiroさん宅のとは少し違います。
まだ一番上まであと4つほどです。そうそう、ガクが黒くてちょっと不気味な感じです。葉の匂いが強烈ですね。悪い匂いではありませんが。
アメリカンブルーはふゆ越しで咲くんですね
お上手です
可愛いいお花です
長い間咲き続けるお花はいいですね
リシマキア・リッシ-(斑入り) は実物を見たことがありません
沢山咲き綺麗です
鮮やかなダリアで次々咲き楽しみですね
我が家も6月、7月に、二人とも無事予約が取れました。
爽やかに咲いてますねアメリカンブルー、
そしてびっしり可愛いリシマキア。
あの頃を思い出しました。調べたらもう8年も前。
↓
https://shizuo7f.exblog.jp/19698310/
私の地区の自治会では9月いっぱいまでは回覧を回すぐらいで
美化作業、ソフトボール大会、ボーリング大会などの行事は中止。
10月の運動会はまだ未定です。
夫の蕎麦打ち会も中止ですし、もう少し自粛した方が良いと思い
参加を止めました。8月半ばになればワクチンの効き目も
出てくるでしょうしそれまでの辛抱です。
ありがとうございました。
リシマキアの種類は多いようです。
何年か前も黄色い花が咲く(葉は違います)リシマキアを
育てたことがありますが、3年目に枯らしてしまいました。
今回は挿し芽をしてバックアップしておこうと思います。
サルビア・ガラニチカ、そんなに増えるのですか。
きっと土が良いのでしょうね、
我が家は毎年何本か咲くだけです。
花壇の中心で咲いているので、葉の匂いは気が付きませんでした。
今度嗅いでみますね。
ありがとうございました。
アメリカンブルーは2年連続で冬越しできました。
それまでは一年草と割り切って育てていましたが、
ご近所の友人が普段使っていない和室に置いて冬越ししている
と聞いてから、私も挑戦してみることにしました。
リシマキア・リッシ-は昨年7月に、花が少し咲いている
小さなポット苗を求めたのがきっかけですが、冬前にはけっこう
大株になりました。葉が落ちて越冬するらしいのですが、
我が家では簡易温室に入れたので葉が落ちることはなかったのですが、
水やりを忘れ、葉も株もずいぶん傷めてしまいました。
下の方はバッサリと切ったのですが沢山咲てくれて良かったです。
ありがとうございました。
1回目は取れませんでしたが、2回目で予約が取れました。
shizuoさんのお宅も6月、7月と早めにとれて良かったですね。
8月にはお二人でどこかに旅行が出来ますね。
アメリカンブルーやシマキアを育てたことがあるのですか。
拝見させてくださいね。
ありがとうございました。
ワクチンが済むまではじっと我慢
ですね。私は5月31日と6月24日
なので、もうそれを目指して
我慢しています。
まぁ、緊急事態宣言中で全ての公共施設
は使用できませんので6月いっぱいは
私もしっかりと我慢したいです。
ダリア・タンピコはどんどん次が咲くの
ですね〜楽しみですね!
ryoさんは早く予約が取れましたね。
接種後も感染症対策は必要かもしれませんが、
行動範囲が広がり、精神的に楽になれますね。
こちらは昨年の自粛期間の時より規制は緩く、
図書館、プール、公民館などすべて使えるのですよ。
夫のそば打ち会も今月、急遽お休みにしただけでした。
ダリアダンピコ、母の日が終わり、生産過剰だったのか、
お花屋さんでたくさん売られていました。
ありがとうございました。