goo blog サービス終了のお知らせ 

hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

水仙 源平枝垂れ桃 ハナズオウ

2025-04-20 | 花・ガーデニング

水仙は私の大好きな花。
1月に日本水仙、2月に房八重咲き水仙・チャフルネスがさきました。
20年前頃はササカタで球根を注文し、10種類くらい美しい水仙を楽しんでいましたが、
現在残っているのはプランター植えのアイスフォーリスだけで、花は2輪だけでした。
テータテートは23年前、山中湖・花の都公園で咲き終わった苗を2束買い、
ゴールデンベルは、ご近所のHさんから頂き、
房咲き口紅水仙のゼラニウムは、25年前頃近くの花屋さんで買った球根を
鉢植えや地植えで育ててきたもので、一番の古株さんです。

 

テータテート・・・ミニ水仙 22年目 あちこちで10輪開花

 アイスフォーリス・・・カップ咲き 16年目 2輪開花

ゴールデンベル・・・ペチコート咲き原種水仙
一度花が絶えてから6年目に最初に植えた鉢とは別の鉢から1輪だけ開花。
土を再生し、使いまわししているので球根が少しだけ残っていたのかもしれません。

ゼラニウム・・・房咲き口紅水仙 25年目 1輪開花

 

源平枝垂れ桃

ご近所の方から12年前に頂いた挿し木苗で鉢植えで育てています。
ご近所の方は地植えですので、素晴らしい姿で咲いています。

 

ハナズオウ

ソメイヨシノと開花期が一時期重なりますが、
こちらの方がずっと長く咲きます。
花後にできる豆果を摘み取るのを忘れてしまいました(-_-;)

45年前に家を建て引っ越してきたとき、卓球を通じて知りあった友人から、
7㎝ぐらいのひょろひょろした小さな苗を頂き、庭に植えました。
最初は花の苗と思っていたので、木になり花が咲いたときはびっくりしました。
車庫の近くに植えてあるので、木が大きくならないよう毎年剪定しています。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花のアップが遅れています | トップ | 椿 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
hiroさん、こんにちは♬~。 (shizuo)
2025-04-21 14:30:58
スイセンは春の訪れを感じさせてくれる花ですね。
「清楚」で「儚げ(はかなげ)」な雰囲気を持っています。わたしも大好きです(^_-)-☆。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2025-04-23 10:21:27
大好きな花を育て咲いてくれると嬉しいものですね。鮮やかな花や緑が目に染みます!「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」 爽やか空気のナイスなシーズン!今が一番大好きです。
返信する
Unknown (hiro)
2025-04-25 14:05:40
shizuoさん、こんにちは~♪
ここのところお花のアップが遅れ、今頃水仙のご紹介になってしまいました。
どの水仙も花は少なくなりましたが、我が家で長く咲いてくれている
愛おしい水仙ばかりです。
ありがとうございました(*^-^)
返信する
Unknown (hiro)
2025-04-25 14:12:05
ローリングウエストさん、こんにちは~♪
庭先では次々とお花が咲き、一年で一番忙しく好きな季節になりました。
お天気の良い日は庭仕事から始まり、そのあ卓球に行くので
へとへとになりますが、充実した毎日です。
ローリングウエストさんもいろいろな場所に行けて
ますます忙しくなりそうですね。
ありがとうございました(*^-^)
返信する
Unknown (えつまま)
2025-04-26 09:34:31
hiroさん    おはようございます
水仙もそれぞれ綺麗に咲きましたね
沢山お育てです
わが家は植えっぱなしでお花が咲きません
ペチコートはかわいいです

源平枝垂れ桃はすてきです 鉢植えなんですね  
ハナズオウも時々見かけますが密集して咲きとても綺麗です
散策も楽しい季節になりました
返信する
Unknown (hiro)
2025-04-27 18:33:30
えつままさん、こんばんは~♪
水仙、それぞれの個性があって素敵ですよね。我が家でも長く咲いてくれるものがあり、とても愛おしく感じています。ペチコートの可憐な姿も、とても魅力的ですよね。

源平枝垂れ桃も、春らしい華やかさがあって、お庭を彩ってくれています。鉢植えなので、場所を選びながら楽しんでいます。ハナズオウも密集して咲くと、本当に見ごたえがありますね!散策が楽しい季節になり、自然の美しさを存分に感じられるのが嬉しいですね。
ありがとうございました(*^-^)
返信する
Unknown (zooey)
2025-04-28 17:50:38
清楚な水仙、優雅な源平枝垂れ桃、どれも素敵です。
そしてハナズオウのアップ写真、久しぶりに見ました。
北の丸公園の一角に、ハナズオウが群れ咲く所があって
本当に桃源郷のようです。
観に行きたいと思いながら中々タイミングが合わず、
ここ何年か行っていません。
返信する
Unknown (hiro)
2025-04-29 08:04:10
zooeyさん、おはようございます♪
北の丸公園には何度か行ったことがありますが、
紅葉の頃ばかりでした。
孫の大学入学式に出席するため、初めて春にも行きましたが、
ハナズオウの群れは、見ることができませんでした。
八重桜がとても綺麗でしたが時間があ絵う時
春の北の丸公園を隅々まで散策し、ハナズオウも見てみたいです。
ありがとうございました(*^-^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事