お寺さんぽ Ver.03

現在は更新をお休みしています。

せんとくん対抗「まんとくん」 地元は歓迎ムード (産経新聞)

2008年06月05日 | ネタ
こんばんわー。
以前ブログで「こわいよ、せんとくん」というような話題を取り上げましたので、続くこちらの記事も取り上げさせて頂きました。

さてはて、世の中の闇を一刀両断するこのブログ(大嘘)
本日は『 せんとくん対抗「まんとくん」 地元は歓迎ムード (産経新聞) 』です。

ソフトステージ ~菌劇場~ もやしもん P・クリソゲヌム

メガハウス

このアイテムの詳細を見る



”キモチ悪い”などと、市民に大変不評であった、平城遷都1300年祭キャラの「せんとくん」
(※以前記事・および「せんとくん」画像:「気持ち悪い」奈良の新マスコット「排斥」署名も (産経新聞)
ネットでは立ち絵以外のポーズ・イラストがいくつか出ておりましたが、コレが本当に気色悪いのです。

別にキャラは可愛ければ良いというものでもないですが、さすがにあれはどうかと。
ひでるさん、子供のころであれば、確実に泣くと思います(笑)
とかなんとかしているうち、対抗すべき新キャラが誕生したようなのです。
とりあえず、↓記事をどうぞ。


■せんとくんに対抗、今度は民間キャラ「まんとくん」 奈良のマスコット騒動
 [産経新聞] 2008年6月2日

奈良県で平成22年に開かれる「平城遷都1300年祭」のマスコットとして、市民団体が公募していた“民間キャラクター”に2日、ずんどうのシカがマントを羽織った「まんとくん」が選ばれた。
一部に不評だった主催協会の公式キャラ「せんとくん」に対抗し、デザイナーなどでつくる「クリエイターズ会議・大和」が619点の応募から独自に選んだ。

 まんとくんがかぶるのは平城宮の朱雀(すざく)門をデザインした帽子。マントには四季折々の模様があしらわれる予定だ。名前には、「万人の知恵」「万葉人」などの意味が込められているという。
 同会議は「商店街のシャッターに描いてもらうなどして遷都祭を盛り上げたい」とする一方、「関係者だけで決めた公式キャラと違い、みんなの気持ちがこもっている」と胸を張っている。

 応募を30点に絞り込み、ホームページと街頭で人気投票。埼玉県のデザイナーの作品が、5万3000票のうち5000票余りを集めトップとなった。
---------------------------------- 。。。


■せんとくん対抗「まんとくん」 地元は「使いやすい」「応援したい」歓迎ムード
 [産経新聞] 2008年6月4日(※抜粋)
 
 平城遷都1300年祭のキャラクター「せんとくん」に対抗して、地元デザイナー団体「クリエイターズ会議・大和」が2日、独自キャラクターの「まんとくん」を発表した。同祭の事業協会も認める正統派の“ゆるキャラ”ぶりに、せんとくんに反発してきた地元の商店街や寺院団体は「使いやすい」「応援したい」とコメント。おおむね歓迎ムードに包まれた。

 県庁で会見した同団体の田中功事務局長は、まんとくんの愛称に関連して「『せん』(千)より『まん』(万)の方が多い」と話し、せんとくんへの対抗意識を強くにじませた。
 また、作者のクロガネジンザさんは「着ぐるみ同士で、せんとくん兄貴とのツーショットが早く見てみたい」とのコメントを寄せた。

 一方、奈良市中心部の8商店街でつくる「市中心市街地活性化研究会」の松森重博理事長によると、「市民の手で選ばれた独自キャラを、早速シャッターに描きたいという店舗も出てきている」。
 さらに「両方を並列して使うこともできる。話題性もあるので、活性化イベントや各店舗で商品開発などが進むのでは」と相乗効果に期待する。
 JR奈良駅前の三条通ショッングモールの新堂順規理事長は「せんとくんは店頭に掲示すれば子供も逃げ出すようなデザインだったが、まんとくんは愛されるデザイン。せんとくんも排除はしないが、両キャラクターは今後、真価が問われるはず」と指摘した。
また、地元寺院の親(しん)睦(ぼく)団体「南都二六会」の橋本純信・十輪院住職は「まんとくんのデザインには違和感を感じる部分がない。公募と投票で選ばれたことも評価できる。応援していきたい」と歓迎の意向を表明した。

 新キャラクター「まんとくん」について、市民の間でも「せんとくんよりもキャラクター全体がシカっぽく、奈良がイメージできて非常にいいと思う」など、おおむね評価する声が目立った。
 一方で、容姿やネーミングを疑問視する声も。
 奈良市若葉台のフリーター、照屋翼さん(22)は「せんとくんの方がキャラクターとして面白いし、まんとくんはインパクトが薄い。『遷都祭』とどう関係あるかも今ひとつ分からない」と話した。
---------------------------------- 。。。



こちらが噂の「まんとくん」です。 画像:クリエイターズ会議・大和より

うん、可愛いですね。
とりあえず、いかにも”地方イベント用マスコット”という具合に落ち着いたと思います。
上記事にて書かれているように、確かに単独でのインパクトは薄いですが、せっかくこうして全国区になったのだから、それを逆手に取ってコンビで売り出すのが最も効果的でしょう。
善VS悪、みたいな感じで(どっちが善でどっちが悪かはあえて書きませんが。わはは)

「まんとくん」という名前も色々な意味で良いですね。
ぜひ、商店街に飾られ、また商品化された暁には、奈良を訪れたいと思います。
ぬいぐるみとか欲しいなぁ。

チーズスイートホーム 等身大ぬいぐるみ「猫、等身大になる。」眠り

タカラトミー

このアイテムの詳細を見る


ところで、「せんとくん」の批判は何もキャラクターだけでなく、誕生の経緯にまで至っているようでした。
もしもお時間あるなら、ぜひこちらの↓記事もどうぞ。


■「500万円は妥当」批判殺到マスコットの作者、冷静に回答
 [産経新聞] 2008年3月7日(※抜粋)

2010年に奈良県で開催される「平城遷都1300年祭」のマスコットキャラクターのデザインに批判が殺到している問題で、マスコットを制作した東京芸術大学の籔内佐斗司教授がメールで寄せられた批判意見に回答、自身のホームページにその内容を掲載している。
 籔内教授が回答したのは20件以上におよぶ意見について。「気持ち悪い」といった批判については「第一印象に好き嫌いが出るのはやむをえないことと思いますが、なんとかご理解頂けるよう、努力していくつもりです」などと応じた。また「シカの角が生えた童子」のデザインに決めた理由にも触れられ、感情的な意見に対しては冷静に事態を見守るよう呼びかける内容となっている。

 デザイン料、著作権料の500万円という金額については「著作権収益の全額譲渡も含んだ金額ですので、新規のロゴマークやキャラクターのデザイン料としては妥当な金額」との認識を示した。
 寄せられたメールのなかには、コンペにあたって籔内教授を指名した広告代理店や、選考に関わった事業協会に対して向けられるべき苦情も多く、籔内教授が苦言を呈する一幕も。
 同マスコットは、奈良県などでつくる事業協会が2月12日に発表、愛称の募集を開始した。
 ネット上でその存在が知れ渡るやいなや「気持ち悪い」「仏に対する侮辱」「子供が泣き出す」などの批判が噴出。
 また、デザインを一般公募しなかったこと、選考に市民が関われなかったことにも疑問の声が挙がっている。
---------------------------------- 。。。


とりあえず問題点をまとめると…
い) キャラクターについて、事業協会が勝手に決めてしまった。
ろ) 残念ながら、なぜか市民から不評が出るようなキャラが決定された。
は) 愛称は公募としたものの、元がそんなんでは批判止まらず、手遅れだった。
に) ついでに、デザイン料、著作権料として500万円も払っていることが発覚した。

スマイルスライム ぬいぐるみ S スライム ブルー

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


ちなみに、「せんとくん」という愛称の公募に寄せられたのは1万4539件。
一方、「まんとくん」のキャラ公募は600件以上。
その投票では、5万3000票以上だったそうです。 
(※街頭では4553票(商店街等で1,600票以上、近鉄奈良駅前の投票では2,800票ほか)、webでは49,003票)

そうそう、ちなみに採用賞金は、基本賞金5万円+賞金カンパ全額6万4950円なのだとか。
これら数字が、今回騒動のいろいろなものを語っているような気がしました。

ちなみに、デザインされた籔内さんのHPには彫刻家らしく「せんとくん」の立体モデルが!
これがまた写真の具合も手伝って、やたらめったら怖かったです
まぁ、確かにインパクト面では「せんとくん」かなぁ…。




 ★宜しければ応援クリックお願いします。  ⇒ 【人気blogランキング】

ゆるキャラの本 (扶桑社サブカルPB)
みうら じゅん
扶桑社

このアイテムの詳細を見る


ゆるキャラ大図鑑
みうら じゅん
扶桑社

このアイテムの詳細を見る



最新の画像もっと見る