温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

いわない温泉おかえりなさい

2022-08-11 00:11:11 | 後志

いわない温泉おかえりなさい  最終入浴22年07月更新
岩内町野束491番地  日帰り入浴800円 10:00~21:00 

いわない温泉の宿。

岩内町市街地を国道229号線にて寿都町方向へ進むといわない温泉への青い標識看板があるので左折。
看板表示に注意しながら道なりに進むと到着します。

ここはすぐそばの高島旅館が買い取り、リーズナブルに利用できるコンセプトで2010年05月にオープンしています。
外観はほとんど当時のまま。

さて、今日は岩内で温泉。
で、気軽に入浴を楽しめるこちらのお宿へ。
宿の名前のコンセプトそのままです。^^

外観に設備投資をほぼしていないので、看板も控えめ。
知らない人は気づかないで通り過ぎるかも…。

かつての純和風の高級旅館を気軽に利用してもらうという趣旨なので、伝統と古さは感じますが、天井は高く、ゆったり広々とした居心地の良さを感じます。

さて、浴場へ。
浴場は内風呂・サウナ・露天風呂。
内風呂は総ヒノキで落ち着きと品のある純和風。変わってません。





高台に位置して、大きなガラスの向こうに市街地の町並みが広がっています。
今日は天気も良いので素晴らしい景色が広がります。
湯温は41度強程度。

露天風呂は内風呂から階段を下りて行きます。



囲われているような感じが多少ありますが、天井のある岩風呂タイプ。
窓があり、正確には露天風呂とは言えませんが、開閉できるので充分露天風呂です。
折角なので、窓開放。でも、虫が入ってくると迷惑になるので、退散時にはきちんと閉めました。
貸し切り状態にて満喫。



まあ、露天風岩風呂というのが正解でしょうか…。

こちらは40度弱。くたーっとまったりできますね。
うーん、癒された~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麵屋じぇんとるめん | トップ | ホテル武蔵亭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

後志」カテゴリの最新記事