温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

ラーメン次郎長

2022-11-29 06:59:17 | 庶民的でグルメな店 渡島・桧山・胆振

ラーメン次郎長 22年11月食
森町新川町221-4 11:30~14:00 17:00~20:00

ラーメン屋。

今日は朝から雨模様。
中山峠が雪になったら、運転が面倒なので、函館市内の散策は諦めて早々に離脱。
昼食をどこで食べようか…。
丁度昼時にたどりついたのが森町。
魅力的なお店が多い中、今日のチョイスは人気のラーメン店。

自分は初訪店となりました。

混んでるイメージ強いのですが、今日は雨が降っていることもあってか、空いてました。
ラッキー入店です。
カウンターに着席。
注文は『味噌ラーメン』@850円。
地獄と名付けたメニューもあり、辛いラーメンにも力を入れているみたい。

着丼。
キレイなビジュアル。



麺は美味しい。スープも美味しい。
チャーシューはトロトロ。味玉はウレシイ。



なるほど~。
これは人気店なのがわかりますね。

大変美味しくいただきました。
今度は違う味も食べてみたい。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の手温泉

2022-11-26 00:53:39 | 渡島

山の手温泉  最終入浴22年11月更新
函館市山の手3丁目44ー28  日帰り入浴430円 7:00~23:30

函館市の住宅街にある日帰り温泉入浴施設。

市内産業道路を湯の川方面へ向かい、鍛冶2丁目交差点で左折。
最初の信号(角地のセブンイレブンが目印)を右折して道なりに少し進むと住宅街の中、左手にどーんと建っています。

閑静な住宅街だったはずですが、広々とした駐車場を備えて06年にオープン。
施設はしっかりとして広く明るい雰囲気です。

1階の浴場は広々していて、洗い場も相当数あります。
内風呂は低温湯(41度程度)と檜風呂の高温湯(42度強)。
本日は朝風呂にて身支度目的に利用。洗髪等しっかりと。

露天風呂は42度程度でがっしりした東屋風。
露天風呂の端に寝湯スペース2つあり、ちょっと魅力的。


※以前の写真から

場所柄景色は望めませんが、露天風呂スペースも充分広いので開放的です。

ほのかに香る鉄分の匂いが心地よい感じ。
湯も良質のようです。
函館市内には多くの温泉施設がありますが、その中でも入浴料と設備の充実さを考えると人気のほどがよくわかります。
今日も午前中から随分人が集まってました。
安心安定の温泉スーパー銭湯です。

市内の昭和温泉と同系列。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵山温泉旅館

2022-11-24 00:25:29 | 渡島
  
恵山温泉旅館  最終入浴22年11月宿更新
函館市柏野町117-150  日帰り入浴300円 6:00~20:00

恵山温泉の旅館。

函館市街地から国道278号線にて恵山岬方面へ。
道の駅『なとわ・えさん』を過ぎて少し行き、恵山市街地方面へ信号を右折して海岸線を進みます。
恵山登山口方面交差点を左折し、道なりに進むと看板があり到着できます。

ここは昭和7年開湯。
原田さんによる温泉だったので最初は原田温泉という名称だったそう。

昔から有名な秘湯宿のひとつ。
いつか宿泊してみたいと思っていたのですが、機会があってようやく訪館できました。
今日の部屋。



トイレは共同です。
さて、お客さんがまだいないみたいなので早速お風呂へ。

浴場には浴槽がひとつ。
温泉は酸性明礬緑礬泉という珍しい泉質で、殺菌作用の強いPH2.1の強酸性。
10円玉はピカピカになるようです。
石鹸は泡が立ちません。



その泉質ゆえに金属が傷みやすく、シャワーや鏡を設置することができないそうです。

だから、じっくり浸かるのみ。
源泉100%の湯をかけ流していますが、湯温が低く38度程度。
浴槽内には湯華が舞っています。



季節柄、やっぱりちょっと温いかな。



しかし、しばらくすると身体も馴染んでグダグダに。



湯縁から湯が絶えず溢れています。
あー、気持ちいい…。

湯上りにて、夕食タイム。
今日はちょっとまだお腹減ってないかなぁ…というコンデションなのが大失敗。
部屋食で。質素だと思ってたのですが、テーブルにお皿が並べられると…。ヤバい量…。



地物中心で手作り感満載。美味し。
なんとなくひとつひとつが多いのです。

ほっけの煮物。(昔実家良く食べた記憶が蘇りました。)
自分には懐かしさがあり、美味しい。


お造り。
そい、ぶり、かじかと何だったかな…。
とにかく、かじかが珍しい。そして、ひと切れが分厚く、新鮮。


鍋。絶品。


その他、天ぷら、添え物等。
あー、お腹いっぱい。食べきれずに残したものあり。無念。
ごちそうさまです。。

さて、食後はぐだぐだタイム。
お風呂は24時間入浴可とのことで、夜中に何回も入り直して。
ただ、ひたすらくたーっとなるのみ。

そして朝風呂。


いやあ極楽ですねぇ。名湯です。

とうとう朝食。
1階の食事処にて。



こちらも地のモノ中心。
魚がウマい。豆がウマい。

これで、1泊8,950円。
ここから北海道支援割引40%オフと1000円クーポン。

ホントありがたい。
12月から4月下旬まで冬季休業の宿です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル函館ひろめ荘

2022-11-22 00:56:48 | 渡島

ホテル函館ひろめ荘   最終入浴22年11月更新
函館市大船町832  日帰り入浴480円 10:00~20:00

大船温泉上の湯のホテル。

函館市湯の川エリアから道道83号線にて川汲方面へ進みます。
市街地にて国道278号線に交差し左折。
新道を進み、道の駅を通り越してトンネルを抜けるとT字交差点。
これを青看板の誘導にて左折してしばらく進むと右手に現れます。

こちらは函館市合併前の南茅部町が憩いの場として1990年に建てた道南では珍しい乳白色の硫黄泉を湧出する日帰り温泉入浴施設でした。
その後、人気で宿泊棟としてひろめ荘を新設。
で、2004年に南茅部町が函館市に編入。
しばらくして保養センターは2006年7月から2007年3月まで大規模なリニューアル工事を行って休館。
2007年4月にひろめ荘と合体の上オープンしました。
そして、2019年に民間へ売却を決定。公募型プロボーザル方式により指定管理者の契約満了後2020年4月に売却されて、民間の施設になりました。

ここで完全に南かやべ保養センターという名前は消えてしまいました。
全て一緒になって『ホテル函館ひろめ荘』ということに。

こちらはお気に入りの温泉。
硫黄泉と重層泉の2種類の泉質を楽しむことができます。
道南にあって白濁した硫黄泉は結構珍しく、付近ではここだけです。

玄関入って、券売機にて入浴券を購入するシステムですが、紙幣がなぜか使用できないとかでフロントで支払います。
脱衣所に入って、ああ、今日は随分混んでるかなぁという印象。
さすがの人気。
それでも、地元の漁師さんが多そうで、マナー正しく黙湯です。

浴場は主浴槽、サウナ、露天風呂のラインナップ。
硫黄泉と重層泉の2種類の泉質。

主浴槽は重層泉。


※以前の写真から

毎日換水で源泉100%かけながしの極楽湯です。湯がきらきらしています。

露天風呂は2つ。
2つとも硫黄泉。41~42度と43~44度の設定。


※以前の写真から


※以前の写真から

いやぁ、気持ち良い。
ぷはーって感じ。
ここの温泉はやっぱりいいな…。

だんだん混んできたので、そろそろ退散。次行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水車生そば

2022-11-17 00:34:45 | 庶民的でグルメなお店  北海道以外
 
水車生そば 22年11月食更新 
山形県天童市鎌田本町1丁目3-26 11:00~23:00 

蕎麦屋。

文久元年創業の歴史あるおそば屋さん。
温泉街にあってお酒も楽しむことができます。

今日は出張にて昼食休憩。
といってもアイドルタイム突入で昼休み中のお店が多い中、こちらの有名店は通し営業です。

おそばは当然美味しいのでしょうが、このお店を有名にしたのが、『元祖鳥中華』。
もともとはまかないで、蕎麦に使う和風だし鶏肉を使って食べていたラーメンが、一部のお客さんに提供する裏メニューになり、最終的には全国のB級グルメで取り上げられるほど有名に。

今日も昼食時間から外れた時間帯でしたが、まだまだ客足が減らず大人気。
一見して、地元の人と観光客が入り混じった感じです。
注文の多くはやっぱり鳥中華でした。

さて、自分もカウンター席に座り、注文は即決で『元祖鳥中華』@830円。
ほどなく着丼。



懐かしいビジュアル。久々です。



麺は少し柔らかめ。スープは並々。
ピリッと胡椒が味を引きしめます。
『やっぱり、これはクセになる味だなぁ。』と。

今回も大変美味しくいただきました。。^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の花屋

2022-11-11 00:06:10 | 庶民的でグルメなお店  札幌
 
餃子の花家 22年11月食更新
札幌市豊平区月寒東4条16丁目1-1 11:30~15:00 18:00~22:00(金土のみ)

中華料理屋さん。

久々の訪店。
今日は月一度の用事を済ませて昼食タイム。
朝食抜きなのでとても楽しみな時間です。

で、特に外出予定もないのでウチの近所で疎遠になっているお店を数店ピックアップ。
昼食時間なので、駐車場満車の場合は次のお店へというプチドライブに。

道なりに2軒目で、こちらのお店をスルー。
あれ?1台分停められそう…とUターンして入店です。
いつも満車気味なので絶対ダメだろうな…と思いながらの運転だったので一瞬判断遅れました。^^

消毒して入店。

カウンターは満席で奥のテーブル席に着席です。
ランチ営業中心ですが、メニューは結構絞ってます。
しかし、自分にとってはその全てが魅力的。
今日の気分は担々麺だったのですが、オーダーの時に瞬間的に変更。注文は未食の『油淋鶏セット』@950円。
それとランチタイム限定の餃子3個@350円を。

こちらはお店の冠に餃子とあるように、イチオシは餃子。
これはできたら外したくない。3個程度はサイドメニューとしてホント丁度良いです。

先に餃子。


生地は厚めでモチモチの食感。
タネに味が浸みていてそのまま食べても肉汁があふれて充分美味しい。
店主のおススメは最初は、そのままで。次は酢とラー油、次は酢とラー油としょうゆ。



自分は酢とラー油で食べるのが好きですね。
その後すぐにセットが着膳。



美人なビジュアル。


タレの甘酸っぱさが丁度良い。
肉も肉厚でボリュームあります。これは美味しいな。いくらでも食べられそう。^^

うーん、あっさり完食。
ごちそうさまでした。

過去食したモノ。

ランチで『四川風麻婆豆腐セット』@1,100円。


辛さ選べます。自分は小辛で。
かなりぐつぐつ煮立ってで登場。小皿に分けて冷ましてからじゃないと、最初は無理。^^


すーっと食べ進む感じ。美味しい。


ランチで『黒ごま担々麺セット』@1,000円  小辛。
単品だと930円。セットだと小ライス、漬物、サラダがつくので当然の選択です。


黒ゴマが香ばしい。


夜メニューで白胡麻担々麺@930円(中辛)と餃子@580円。




餃子。人気ナンバー1。大きめでもちもち。食べ応えあり。




ごちそうさまです。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食堂このみ

2022-11-01 02:06:58 | 庶民的でグルメなお店 十勝・日高

食堂このみ 22年10月食
幕別町忠類錦町148 11:00~14:00 16:00~20:00

食堂。

温泉入って、次は昼食。
さて、時間的にどこで食べようか…と調べてみたらこちらのお店がとても気になる。
知らなかったなぁ…。行ってみよう。

住宅街にどーんと建ってました。
忠類エリアの静かな街並みにこんな立派な食事処があるんだ…。
昼時でもあり、店前の駐車スペースは満車。道路斜め向かいの第二駐車場に駐車しました。

店内、かなり密に配慮して席数を減らしてました。
事前に注文を決めていたのですが、スマホを使ってQRコードで読み込み、注文する形態にしているようです。
注文は『メンチカツ定食』@1400円。

ちょっと時間かかりますけど大丈夫ですかぁ~と声かけられましたが、さほど待たずに着膳。
その間も続々お客さんが現れて、大人数は中央の別入口から別棟に案内されてました。

どーん。
あらぁ~見事な顔立ち。


肉々しいメンチカツが4つ。


並々に注がれたデミグラスソースがめちゃウマい。


いやぁ、名店。
知らなかったなぁ。
他のメニューも興味津々。また来ます。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする