温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

湯元吉祥

2023-05-13 08:42:37 | 山形県・宮城県

湯元吉祥 23年04月宿
宮城県大崎市鳴子温泉湯元58-10  日帰り入浴不可

鳴子温泉のホテル

鳴子温泉街からちょっとだけ離れた高台にどーんと建っています。
JR鳴子温泉駅を通り越してすぐ看板があるので右折して道なりに坂を上って到着。駅から徒歩でも7分ほど。

今日は慌ただしくすでに3軒入浴したので気分はぐだぐだ。
早く部屋でごろんとしたい気分です。^^

こちらのホテルはSDGsに向けた取り組みを推進しており、歯ブラシ等必要な場合はフロントそばから自分で持っていくスタイルです。
食に関してのサービスが充実している印象が強く、自分は全て満喫しきれませんでした。

チェックインの際、少し混んでいてロビーのソファに座って順番待ちしていたのですが、コーヒーやお茶等のウェルカムドリンクがありました。
何気に見ていたのですが、コレ24時間無料で飲めました。ちょっとびっくり。

さて、今日の部屋。
訳ありってことでもないのですが、一人用の7畳程度の部屋。
最近はコロナの関係もあり、事前に布団が敷いてあります。


ちょっと動きたくない…。
ひと眠り。ゴロン…。
食事は一番遅い19時30分でお願いしました。食事処にて会席スタイル。
5月連休企画でアルコール類が1時間飲み放題。
周りの人は喜んでましたが、自分は食に集中したくてパス。

前菜。


お造り。


鍋。なるこちゃんこ鍋だそう。


ここまで先出し。この後は食の進み具合に合わせて料理を出してくれるスタイル。
自分はここでもっとあとから出てくるはずのごはんを要望。

たけのこご飯。みそ汁。香のもの。


メインの焼き物は海の幸か肉から予めチョイス。
自分は海の幸の炙り焼きで。
海老、ホタテ、イカ、季節野菜。




茶碗蒸し。あさりの餡で。


こころばかし…というおまけの一品を4品からチョイス。
自分は旬の天ぷらを。きす、たけの子、たらの芽。


途中、食事の先が見えてきたので、やっぱり無料のビールをジョッキで。
アサヒのスーパードライが飲み放題。その他焼酎割りもありました。

最後。デザート。3種盛り。


あー、お腹いっぱい。
ごちそうさまでした。また部屋でゴロン。
夜22時30分から1時間程度1階食事処で夜鳴きそばの提供があります。これも無料。
すごいな…。様子を見に行ったら宿泊客が並んで待ってました。
自分も食べてみたいな…と思いながらもお腹いっぱいで無理。 笑

さて、温泉タイム。
ここからはうたた寝、お風呂、うたた寝、お風呂…のくり返しタイム突入。

大浴場。6階鳳山の湯。

※HPから拝借

露天風呂。

※HPから拝借。

湯温は42度くらい。鳴子温泉は施設によって温泉の泉質が異なっているのがオモシロイところ。
こちらのホテルはアルカリ性高温泉です。
湯上がりには無料のアイスキャンデーがあります。

大浴場とは別に4つの貸し切り露天風呂があり、全て無料で利用が可というから素晴らしい。
特に予約不要で入口ドアを施錠すると上部の “温浴中”ランプが点灯する仕掛け。
こちらは2つ入浴。ヒノキ風呂。

※HPから拝借

岩風呂。

※HPから拝借

今日はそんなに混んでないような気がします。
その他レンガ風呂とタイル風呂。コンプリートしなくてもいいや…、大浴場へ入り直しへ。

ボケボケで朝を迎えて、朝風呂も満喫。
さて、朝食。
バイキング形式。結構魅力的なラインナップで種類も豊富。
しかし、寝不足もあってたいしてお腹が空いていない…。
控えめにて。



と、思っても随分選んだなぁと思った次第。






デザート。


ふぅ、ごちそうさまです。
部屋でゆったりしたいところでしたが、今日の行程もみちみち…。
9時前に出発です。お世話になりました。
本日は訳あり?プランにて23,650円でした。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴子温泉 滝の湯

2023-05-12 00:26:20 | 山形県・宮城県

鳴子温泉 滝の湯  最終入浴23年04月更新
宮城県大崎市鳴子温泉字湯元  日帰り入浴200円 7:30~21:00

鳴子温泉の共同浴場

JR鳴子駅から見える鳴子観光ホテルを右手に見ながら通り越して坂を歩いて上ると右手に建っています。

専用駐車場はありません。周辺宿の宿泊客の湯めぐりをイメージしている立地。
日帰りにて立ち寄り湯を目的とした場合は、少し離れた場所に『鳴子温泉湯めぐり駐車場』が無料で提供してくれるのでそちらを利用。
はしご湯や温泉街お土産散策等ゆったりと楽しむことができます。

9世紀初め鳴子温泉誕生とともに始まる由緒正しい共同浴場です。
22年10月に改修工事で1ヶ月ほど休館してメンテをしています。
10数年ぶりに来ましたが、印象は変わってません。

昔は入浴料無料だったようですが酔客により建物の傷みが激しいので維持費として湯銭を徴収するようになったとか。
券売機にて入浴券を購入して受付の箱に投入。

外観も浴場も木造で大変良い雰囲気。湯も最高。
総檜造り源泉から3本の木桶が通っていて、湯滝となって湯船に流れ落ちる趣向。強酸性の硫黄泉で皮膚病に良いとのこと。
仕切りがあって手前が熱め、奥が打たせ湯兼ぬるめの湯です。


※HPより拝借

鳴子温泉に来たら是非とも入浴すべき湯処ですが、とにかく熱かった~。
それでも頑張って入浴できる程度だったので44度弱の温度かと。

しばらく浸かってから、奥のぬるめの浴槽へ。
細長い浴槽。適正は2人くらいかと。40度弱くらい。
ホントはここで満喫したいところなのですが、打たせ湯が自分には微妙に邪魔。
これを利用する人がいたら、じゃばじゃば湯がかかる程度の小さな浴槽なので、あまり落ち着きません。
他の人も避難するように浸かりたいでしょうし…。

ということで、雰囲気は良いのですが、自分には長湯はできないかな…。
皆、さらっと浸かって自分よりも先に出て行きました。^^
もっとも大きな浴場ではないので、長湯する人が多いと密になって入場制限が必要になるから、これでいいんだろうなぁ。

ロッカーがないので貴重品の持ち込みは自粛をおススメします。
管理人から貴重品箱のカギを借りて収納する仕組みがあるのですが、たまたま不在にて少し困りました。

それでも久々にて満足。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんとろの湯

2023-05-11 00:05:01 | 山形県・宮城県

しんとろの湯 最終入浴23年04月更新
宮城県大崎市鳴子温泉星沼18-9  日帰り入浴440円 9:00~21:30

中山平温泉の日帰り入浴施設。

大崎市市街地から国道47号線にて鳴子温泉方面へ進みます。
温泉街を通り越してしばらく進むと国道沿いに中山平温泉に到着。
一番目立って左手に建っています。

たった今、琢ひでに入浴したばかりですが、もう少しこの湯を満喫したく、すぐそばのこちらの日帰り入浴施設へやって来ました。
入場制限と消毒。検温の徹底で2人の職員にて玄関口でチェックしています。
下足箱の使用状況で制限するか否か判断しているのでしょうね。

券売機にて入浴券を購入してフロントに渡します。
目の前が男女別浴場入口。

脱衣所に入る前に脱衣用のかごを持っていくよう促されます。
ここでも入場制限の管理をしているみたい。
脱衣所に入ると確かになかなかの盛況ぶり。

そして浴場には中~大程度の浴槽がひとつ。


※HPから拝借

ここに8人程度が群がります。
洗い場が5こ。
自分を含めて浴場には12人いました。
これが安定して入れ替わり立ち代わり…。

こちらの温泉は源泉温度が93度。
これを湧出地から200メートルほど木の桶に流して、浴槽に注いでいるそう。
それで適温にするという仕掛けなのですが、当日は43~44度ほど。

とろとろ感を全身浴、半身浴と楽しみます。
家族で来ていた小さい男の子が「この温泉には石鹸はいっているのかなぁ。」って微笑ましいことを言ってました。

ちょっと熱くなってきた。そろそろ他の人に場所を譲って…。
あらぁ~、ふらふらと立ち眩みしてきたような。 笑

ということで、入り直すことなく本当に名残り惜しいのですが、退館。
そうしたら、お帰りの際は脱衣かごを持ってきてくださ~い。って声かけられました。
そうだった…。さっき言われてた…。笑



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ湯の宿 琢ひで

2023-05-10 00:22:40 | 山形県・宮城県

うなぎ湯の宿 琢ひで 最終入浴23年04月
宮城県大崎市鳴子温泉星沼20-9  日帰り入浴1000円 10:30~14:00

中山平温泉の宿。

大崎市市街地から国道47号線にて鳴子温泉方面へ進みます。
温泉街を通り越してしばらく進むと国道沿いに中山平温泉に到着。
日帰り温泉のしんとろの湯が目立ちますが、すぐ手前に小さな看板があるので左折するとすぐ到着です。



こちらは日本秘湯を守る会の温泉宿に登録されているので、一度は訪れて見たかった宿。
しかし、ひとり客の宿泊を受け付けていないのと日帰り入浴の受付が13時30分終了と自分にとっては極めてハードルが高い宿。
今回は仙台空港に11時に到着。
それからレンタカーの手続きして、酒屋に1軒寄ってからだからとても到着できないな…と思ったら、まさかの道路スキスキ。

13時20分頃に到着したのでとりあえず滑り込んで訪館。
日帰り湯客でロビーは混んでたし、受付で『14時退館をお願いしてますがよろしいですか?』と念を押されました。
こんな機会はめったにないという無駄口をたたく暇もなく入浴料を支払い入館です。
タオルがセットになっているみたい。

浴場が着替えて数か所あるようです。
まずは奥の露天風呂へ。
鶴の湯と亀の湯が男女別になっていて、今の時間帯は亀の湯。
露天風呂しかありません。そして、時間のせいか思いがけずの自分だけ。



こちらの湯はうなぎ湯という名の通りとろとろが特徴。
アルカリ性温泉でPhが9.0前後という極上の湯。
ふつうはつるつるの浴感が高いものですが、こちらの湯はとろとろ感が勝ってます。
どちらにしても美肌の湯。
ちょっと熱めで42度強。こりゃすごいなと思いながらも早々に着替えて次の浴場へ。

一番有名な長生の湯へ。

こちらも貸し切り状態でした。
内湯。


広めの露天風呂。


浴感は同じとろとろ。
源泉が3本あるようで、そのように使い分けているかまではわかりませんが、湯量豊富な極楽湯です。

うーん、スゴイ湯だな…。
でも、自分にはやや熱めで長湯できないのが残念。

各浴場に時計もあったので時間配分ギリギリで退館。
仕方ないけど30分も入れなかった…。
印象に残ったけど、やたら慌ただしかった…。でも良かった。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉温泉

2018-06-02 08:10:37 | 山形県・宮城県

鎌倉温泉  最終入浴18年05月
宮城県蔵王町大字平沢字鎌倉沢102  日帰り入浴300円 7:00~20:00

鎌倉温泉の一軒宿。

最終日の今日は朝から青根温泉、遠刈田温泉と入浴。
まだまだ飛行機に時間があるので、最後にと古びた温泉宿をチョイス、入浴です。

遠刈田温泉からナビにてよくわからない農村道を進み、山奥に建っていました。



素朴な一軒宿。
手前には畑があって、採れたての野菜を使って食事を提供しているんだろうなと思わせます。

人の家のような玄関に入ると湯上り客が結構数くつろいでいました。
道中、人影ほぼなかったのでちょっとびっくり。
地元に愛されている雰囲気が伝わります。

入浴料を支払って浴場へ。
3人程度がせいいっぱいの小浴槽ひとつです。



湯温は少し熱め。
窓の外は自然豊かでぼーっとできますが、狭い浴室なので長湯はしにくい感じですね。

今回の旅はちょっと背伸びして贅沢な宿が続いたので、ほっこりしてこの入浴で終了です。
久々にはしご湯を続けた温泉の旅となりました。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅館三治郎 湯の里

2018-05-31 00:14:32 | 山形県・宮城県

旅館三治郎 湯の里   最終入浴18年05月
宮城県蔵王町遠刈田温泉本町3  日帰り入浴900円 10:00~20:00

遠刈田温泉の旅館。

青根温泉から道なりに進むと遠刈田温泉に到着。
こちらの方が宿が密集していて賑やかです。

メインストリートを道なりに進んで看板にて左折突き当りに建っていました。
日帰り入浴は旅館三治郎の建物をぐるっと回って坂を上ったところに玄関があります。

日帰り入浴は2時間ということでシューズキーを預けて時間が記載された引換券をもらいます。
食堂の会計も兼ねていて、一人で切り盛りしていたので数人の客が重なると一気に渋滞混雑します。
せめて食堂くらいは券売機にするほうがよさそうですね。

浴場。


※HPより拝借


※HPより拝借

見晴らしの良い展望風呂。
湯温は42度強。良い湯です。
本館には宿泊客専用の浴場もあるようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山景の宿 流辿

2018-05-29 00:14:20 | 山形県・宮城県

山景の宿 流辿  最終入浴18年05月
宮城県川崎町青根温泉17-1  日帰り入浴650円 11:00~15:00

青根温泉のホテル。

作並温泉をチェックアウトして本日は19時頃には仙台空港へ行かないと。
今日は仙台を中心にフラフラする予定でしたが、思い立って変更。南下して11時過ぎに青根温泉へ。
温泉街で景色の良さそうなこちらのホテルに日帰り入浴です。

自分がイメージしたよりは年季が入ったホテル。
しかし、玄関前の宿泊客用の駐車場には高級車がずらり。

館内入ると普通のフロントカウンター。
入浴料を支払います。
館内ブラブラしているとお食事処に十四代をはじめとする高級日本酒がずらり。
食事自慢の宿なんだろうなぁ。

浴場。
さほど大きな浴室ではありません。


※HPより拝借

露天風呂。

※HPより拝借

湯客が多く人気です。
湯温は42度くらい。景色はめちゃくちゃ良いというわけでもなかったかな。

少し茹であがりました。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆづくしSalon一の坊

2018-05-27 00:43:34 | 山形県・宮城県

ゆづくしSalon一の坊  最終入浴18年05月宿
宮城県仙台市青葉区作並字長原3  日帰り入浴1,400円 10:00~15:00

作並温泉のホテル。

ちょっとでも米沢牛を食べたかったので福島から山形経由で仙台の作並温泉へ。
14時くらいまで米沢でウロウロしてたのに、きちんと夕食前にはホテル着。
初めての行程でも昔と違ってナビがあるのでストレスなく到着できるのはホント嬉しいかぎり。

昨日贅沢したけど、今日も“えいっ”と年一度の贅沢に。
秋保温泉にしようか、作並温泉で一泊しようか迷ったのですが、空きホテルで一人客を受け入れてなんとか払えて食事が美味しそうなところという条件で結果こちらをチョイス。
秋保温泉の街並みはなんとなくわかるのですが、作並温泉は初めてです。

仙台からじゃなく、天童市側からの到着。
いきなり温泉街に入って、目の前右側に巨大なホテルが…。
『えっ?ここ…? ホテルだ…。』
サロンってあるからこじんまりとした和風の宿だと思ってました…。。

フロントは大人数でわっさわさ。大人気です。
少し待たされてから、フロントにてチェックインの手続きをしていると…。
『夕食はビュッフェスタイルになってまして…』と言われて…。
心の中で『え…。ビュッフェ…?そうだったかな…。まずい…。』

賑やかすぎて完全にアウェー状態に陥っています。
フロントから左側に広々とした『くつろぎサロン』というスペースがあって、ウェルカムドリンクとしてコーヒー等のソフトドリンクからアイスキャンデー、饅頭等数種のお菓子、ビールまで無料。本、雑誌等もあって多くの宿泊客で楽しそう。

まずは部屋にてごろん。



今日も贅沢でオシャレなお部屋。
夕食のビュッフェの入店時間は17時30分~19時30分。
今日は混んでいるので19時~19時30分に来てほしいと言われて承知。

19時過ぎに3階に食事処へ。
まだまだ人がわんさか。
シェフが目の前でステーキ焼いたり、お寿司握ったり、天ぷら揚げたり…。人が並んでます。
夫婦、家族、グループで大賑わい。お子様たちもにこにこ好きなモノを食べてました。
やっぱり恐れていた事態。そんな中の一人食事はかなり寂しい。

さぁ、開き直ってテーブルに食事を並べて写真を撮って食べまくりました。
種類がかなり多く、素材も上等品で、白飯を食べる余裕はありません。^^

















美味しかったのでもう一度焼いてもらったほたてとふぐの唐揚げ。



同じく天ぷら。えびとタマネギ。タマネギは甘くてびっくり。



食事が偏ったなぁと、一休みしてからサラダを食べようとしていたら、スタッフが各テーブルに周って『ラストオーダーで食事の提供が終了の時間です…。』もう一時間近く経ってました。
『おいおい…。遅く来てって言ったのはそっちじゃないか。』と心の声。
まだまだ休憩してから食べようと思ってましたが、『わかりました~。』と明るく大人の対応をしながらも、慌ててデザートを。





名残惜しくも、お腹はパンパン。
しっかり完食にて終了。結果満足。。でも、やっぱり一人ビュッフェは楽しさ半減だな…。

部屋に戻ってごろんごろん。

温泉は24時まで。露天風呂は23時30分までで男女交替制。翌日は5時30分から。
ということで、少しお腹を落ち着かせてから浴場へ。


※HPから拝借

露天風呂。


※HPから拝借


※HPから拝借

就寝。翌朝も即風呂。


※HPから拝借


※HPから拝借

こちらの露天風呂『広瀬川源流露天風呂』は開放的で良いですね。男性は朝からチェックアウトまでが入浴時間なので必須。
さて、身支度してから朝食。
昨日同様3階の食事処へ。



珍しく『焼きおにぎり』があったので、ごはん・パンじゃなくこちらをチョイス。



朝食の種類も多かったのですが、少な目に抑えちゃいました。
食後のデザート。



お風呂三昧。お腹いっぱい食事してまたまた贅沢な宿泊。一人宿泊17,000円也。
お世話になりました。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野川温泉 小町の湯

2018-05-22 06:26:11 | 山形県・宮城県

小野川温泉 小町の湯  最終入浴18年05月更新
山形県米沢市小野川町  日帰り入浴200円 6:00~18:00(4月~8月)

小野川温泉の露天風呂のみの共同浴場。

米沢市市街地から郊外に位置する小野川温泉。
この温泉街中心の飲泉場、尼湯を左手に進んで最初の路地を右折。
すぐ川があります。
この川にかかる橋を渡ってすぐの場所、ほたる公園の手前に建っています。
美人の湯です。
小野小町が入湯して絶世の美人の生まれ変わったとか…。



冬期営業中止、9月~11月は7時~17時の営業です。

河鹿荘からの湯上り。
ちょっとだけ時間に余裕があるのでこちらにも寄り道。
10年ぶりにやって来ました。^^

建物は当時にままで少しくたびれてきたかな…。
有志による運営で協力金にて200円を脱衣所にある箱に投入します。



ここは露天風呂のみ。



かけ湯をしてから浸かります。
囲いがあるので景色は望めませんが、青空が心地よく最高です。^^
小野川温泉はほたるの里。季節にはほたるが紛れて来るとか。



今日の湯はぬるめ。
じわーっといつまでも瞑想状態へ。

朝、宿泊した岳温泉から湯浴みが始まって、土湯温泉、小野川温泉河鹿荘と浸かってここを合わせて4軒目。
さて、昼メシに移動します。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河鹿荘

2018-05-21 08:12:44 | 山形県・宮城県

河鹿荘   最終入浴18年05月
山形県米沢市小野川町2070  日帰り入浴500円 9:00~21:00

小野川温泉の宿。

米沢市郊外の温泉街。
その中、メインストリートの細い道路を進んで一番奥に建っています。

中規模の宿が多い温泉街で、駐車スペースの確保もなかなか厳しそうな街並みですが、ここはバスも停められるくらいの広々とした敷地を持っています。

土湯温泉からのはしご湯。11時過ぎの入湯です。

小野川温泉には何回か来ているのですが、タイミングが悪かったようで今回よくやく初湯となりました。

浴場は開放的で採光が良く、気分も上々。
明るい主浴槽と露天風呂があります。

浴場。



露天風呂。



気持ち良いですねぇ~。湯温は42度くらい。



こりゃたまらん…。半身浴にてしばしぼーっと…。
名残惜しく次行きます。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山辺温泉保養センター

2013-10-01 00:11:29 | 山形県・宮城県

山辺温泉保養センター  最終入浴13年09月
山形県山辺町大塚字近江801 日帰り入浴300円 6:30~21:00

山辺温泉の日帰り入浴施設。

山形市内西バイパスから県道18号線にて山形中央ICを通り越して道なりに進み市街地手前、川を渡ったところに看板があるので左折すると住宅街の外れに建っています。

今回も朝風呂で利用。
山形市周辺には素晴らしい温泉が朝早くから営業しているのがとてもありがたい。

ここはナトリウム-塩化物泉と単純温泉の2種類の源泉があります。
内風呂の高温浴槽と中温浴槽、露天風呂がナトリウム-塩化物泉、ジャグジーの40度程度の温めの浴槽が単純温泉になっています。
朝早くから利用客が絶えず、町民憩いの温泉として絶大の人気ですね。

よく効く温泉でのぼせに注意の貼り紙がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼木温泉 辻ヶ花

2013-09-22 00:25:09 | 山形県・宮城県

沼木温泉 辻ヶ花  最終入浴13年09月
山形市羽黒堂63 日帰り入浴350円 6:00~22:00

沼木温泉の日帰り入浴施設。

国道13号線バイパスを市内から上山市方面へ南下。
国道348号線と重複する交差点を南沼原小学校を目印に右折、少し進むと小さな看板があり右折。
看板の指示通り進むと田園風景の中に建っています。

近くの百目木温泉と同じように田んぼの中にポツンとあるが、湯質は異なり、こちらは透明なナトリウム-塩化物泉。
軽くべとつきを覚える強力な湯。
今回、朝風呂にて利用。普通かな~なんて思っていたらくたーっとなってしまった。
内風呂が41度程度と42度強。露天風呂は42度程度でしょうか。



全面窓で採光充分。



遠くの山々が癒しとなりとても雰囲気が良いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルきよ水

2013-09-06 02:48:28 | 山形県・宮城県

ホテルきよ水  最終入浴13年08月
宮城県仙台市太白区秋保町湯元平倉1
日帰り入浴1050円 10:00~20:00

秋保温泉のホテル。

仙台市街地から国道286号線にて山形方面へ進み、途中県道62号線にて右折直進。
秋保温泉街に入ると川の橋を渡るように左折してからすぐ右折。
川沿いに走ると至るところに看板が現れてそのまま一番奥にどーんと大きくて立派なホテルが現れます。

あれー、こんな大型ホテルで気軽に立ち寄り湯ができるのかなぁなんて一瞬不安になりますが、
奥に日帰り入浴用の駐車場と別棟の入り口がありました。



浴場は本館と別館にそれぞれひとつずつあるようですが、日帰り入浴は別館にて。

浴場にはシンプルに大浴場と露天風呂。
大型ホテルにしては湯の管理も丁寧でちょっといい気分です。



露天風呂はちょっと洞窟風呂をイメージした感じもありました。



湯温は41度強。
ぼけーっと湯浴を楽しんで…。

さて、本日は朝から蔵王温泉で楽しんで、そのぱふぱふする硫黄臭さを抜くために(それはそれで好きなのですが…)透明な湯の秋保温泉へ。
なんと言ってもこれから仙台フェリーから苫小牧へ15時間の長旅ですから。
他のお客さんに迷惑にならないようにね。
もう、腑抜け状態でフェリーで爆睡でした…。^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松金屋アネックス

2013-09-03 03:39:15 | 山形県・宮城県

松金屋アネックス  最終入浴13年08月
山形県山形市蔵王温泉1267-16  日帰り入浴600円 9:00~20:30

蔵王温泉のホテル。

山形市郊外から県道21号線にて蔵王温泉街へ。
中央ロープウェーへ続くT字路手前右手に建っています。

ここは随分と老舗のようですが、浴場は随分雰囲気出ていて立派。
ダンスホールや弓道場があるのも特徴。
当日は大学の弓道部の合宿で混んでいた様子。
日帰り入浴は断る予定だったようですが(あとから気づいた)午前中だったこともあり利用させてもらいました。

蔵王温泉は強力な硫黄泉で石鹸の泡が立たないので小さい宿とかだと洗いができないんですよね。
身体をすっきりさせるためにもここへ。^^

浴場は2ヶ所。
源泉かけ流し強酸性硫黄泉の展望露天風呂と大浴場。

手前に展望露天風呂があったのでまずそこへ。



ここは浴槽のみで洗いはできません。
掛け湯にてマナーを守ってゆっくりとくつろぎます。
湯温は42度弱。
遠くに弓道場で練習している声が聞こえます。
緑が多く、森林浴気分。極楽ですなぁ。
やや、いかん。うたたねしている場合じゃなかった…。

さて、着替えて大浴場へ。
こちらは弱アルカリ人口イオン泉。

建物外観からはイメージできない立派な造りです。(失礼!)



露天風呂。



湯温は41度強くらいでしょうか。
ゆったりと身体をメンテナンス。ついでに歯磨きも。^^
さ、温泉まんじゅうも買ったしすっきりしたので次行きますか。 笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源七露天の湯

2013-08-26 01:05:37 | 山形県・宮城県

源七露天の湯  最終入浴13年08月更新
山形県山形市蔵王温泉862-1  日帰り入浴450円 9:00~21:00

蔵王温泉の日帰り入浴施設。

温泉街の蔵王中央ロープウェーを右手に通り越し、最初の道路を右折して道なりに坂を上ります。
くねっとした道路を少し進むと右手に現れました。
5年ぶりかな…。懐かしい。

もう少し先へ行くと有名な蔵王露天風呂がありますが、今日はこっちと決めてました。
都合良くゆったりと浸かれることに…。

浴場には内風呂ひとつと広めの露天風呂。
どちらも源泉かけ流しでぬるい時だけ加温しているようです。

内風呂。



真白な硫黄泉です。湯温は43度くらい。
ちょっと熱めですが湯が良いのでじっくり浸かることができますね。
湯の成分が濃いので長湯には注意です。
ここには真湯の浴槽がないので、カーテンつきのシャワーで成分を落とすよう配慮されています。
肌の弱い人には絶対必要でしょう。

露天風呂は広めで解放感たっぷり。
微妙に仕切り岩があって奥が42度、手前が41度程度かな。



あじさいがきれいに咲いていて、ぼけーっと半身浴を楽しみました。
極楽ですなぁ…。

ここは石鹸が効かないとのことで、洗いはほぼ期待できません。^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする