温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

沼木温泉 辻ヶ花

2013-09-22 00:25:09 | 山形県・宮城県

沼木温泉 辻ヶ花  最終入浴13年09月
山形市羽黒堂63 日帰り入浴350円 6:00~22:00

沼木温泉の日帰り入浴施設。

国道13号線バイパスを市内から上山市方面へ南下。
国道348号線と重複する交差点を南沼原小学校を目印に右折、少し進むと小さな看板があり右折。
看板の指示通り進むと田園風景の中に建っています。

近くの百目木温泉と同じように田んぼの中にポツンとあるが、湯質は異なり、こちらは透明なナトリウム-塩化物泉。
軽くべとつきを覚える強力な湯。
今回、朝風呂にて利用。普通かな~なんて思っていたらくたーっとなってしまった。
内風呂が41度程度と42度強。露天風呂は42度程度でしょうか。



全面窓で採光充分。



遠くの山々が癒しとなりとても雰囲気が良いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルきよ水

2013-09-06 02:48:28 | 山形県・宮城県

ホテルきよ水  最終入浴13年08月
宮城県仙台市太白区秋保町湯元平倉1
日帰り入浴1050円 10:00~20:00

秋保温泉のホテル。

仙台市街地から国道286号線にて山形方面へ進み、途中県道62号線にて右折直進。
秋保温泉街に入ると川の橋を渡るように左折してからすぐ右折。
川沿いに走ると至るところに看板が現れてそのまま一番奥にどーんと大きくて立派なホテルが現れます。

あれー、こんな大型ホテルで気軽に立ち寄り湯ができるのかなぁなんて一瞬不安になりますが、
奥に日帰り入浴用の駐車場と別棟の入り口がありました。



浴場は本館と別館にそれぞれひとつずつあるようですが、日帰り入浴は別館にて。

浴場にはシンプルに大浴場と露天風呂。
大型ホテルにしては湯の管理も丁寧でちょっといい気分です。



露天風呂はちょっと洞窟風呂をイメージした感じもありました。



湯温は41度強。
ぼけーっと湯浴を楽しんで…。

さて、本日は朝から蔵王温泉で楽しんで、そのぱふぱふする硫黄臭さを抜くために(それはそれで好きなのですが…)透明な湯の秋保温泉へ。
なんと言ってもこれから仙台フェリーから苫小牧へ15時間の長旅ですから。
他のお客さんに迷惑にならないようにね。
もう、腑抜け状態でフェリーで爆睡でした…。^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松金屋アネックス

2013-09-03 03:39:15 | 山形県・宮城県

松金屋アネックス  最終入浴13年08月
山形県山形市蔵王温泉1267-16  日帰り入浴600円 9:00~20:30

蔵王温泉のホテル。

山形市郊外から県道21号線にて蔵王温泉街へ。
中央ロープウェーへ続くT字路手前右手に建っています。

ここは随分と老舗のようですが、浴場は随分雰囲気出ていて立派。
ダンスホールや弓道場があるのも特徴。
当日は大学の弓道部の合宿で混んでいた様子。
日帰り入浴は断る予定だったようですが(あとから気づいた)午前中だったこともあり利用させてもらいました。

蔵王温泉は強力な硫黄泉で石鹸の泡が立たないので小さい宿とかだと洗いができないんですよね。
身体をすっきりさせるためにもここへ。^^

浴場は2ヶ所。
源泉かけ流し強酸性硫黄泉の展望露天風呂と大浴場。

手前に展望露天風呂があったのでまずそこへ。



ここは浴槽のみで洗いはできません。
掛け湯にてマナーを守ってゆっくりとくつろぎます。
湯温は42度弱。
遠くに弓道場で練習している声が聞こえます。
緑が多く、森林浴気分。極楽ですなぁ。
やや、いかん。うたたねしている場合じゃなかった…。

さて、着替えて大浴場へ。
こちらは弱アルカリ人口イオン泉。

建物外観からはイメージできない立派な造りです。(失礼!)



露天風呂。



湯温は41度強くらいでしょうか。
ゆったりと身体をメンテナンス。ついでに歯磨きも。^^
さ、温泉まんじゅうも買ったしすっきりしたので次行きますか。 笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする