
ベイリリィ国民宿舎しらゆり荘 最終入浴08年11月宿
和歌山県白浜町古賀之浦3770 日帰り入浴不可
白浜温泉のリーズナブルな温泉ホテルです。
国道42号線にて南紀勝浦方面から和歌山へ北上途中に温泉街があります。
日本三大古湯の一つですから道路標示も当然手厚く迷うことはないでしょう。
JR白浜駅前から県道31号線にて温泉街を目指し、海が見えた頃白浜署を越して零泉橋を渡るとすぐ海をなめるように右折。
道なりに進んで路地を左折したらすぐ左手に建っています。
ここは民営の国民宿舎。
素泊まり、朝食のみプランも可能なので使い勝手は良いのではないでしょうか。
自分は昨日は安易に道の駅紀宝町ウミガメ公園にて車中泊。
寒くて後悔したので今日は海鮮づくしプランにしてみました。
今日の部屋はここ。

ちょっと古くて狭いのですが、一人なので全然かまへんって感じかな。
窓の向こうには海に面した巨大温泉ホテル群が現れます。
浴場は最近改装したらしい。
ゆっくり楽しんでくださいと嬉しそうにスタッフに言われると、愛着があるんだなぁとこちらも楽しみになる。

浴槽ひとつで小ぶりだが、源泉100%かけ流し。循環なし。湯の華あり。
湯は熱かったら埋めて可とのこと。確かに当日はやや熱め。
しかし、折角の良質の湯なのでこの程度じゃ水で薄めません。 笑
夕食は食事処で。
楽しみにしすぎて感動は今ひとつ。(すみません。)
それでもあじのお頭つきお造りや伊勢エビのハーフのチーズ焼き、旬の天ぷら、さざえのつぼ焼き等。



これ、海鮮づくしなんてプラン名でなければ普通は満足できると思うのです。
一人客で一泊10,600円だからそれ相応のものでしょうし。
でも宿にしたら3,500円で素泊まりできるので、やっぱり海鮮づくしという名称になりますよね。 笑
翌日、朝食。定番メニューで安心。

そういえば専用の体育館があるので合宿プランなんてのもあるようです。
ペット同伴可の宿でもあるからなんでもあり。
利用者のニーズにできるだけ負担なく対応してくれる宿ですね。 笑