温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

鶴の湯温泉

2024-04-29 00:02:04 | 胆振

鶴の湯温泉  最終入浴24年04月更新
安平町早来北町5 日帰り入浴530円 10:00~21:00

安平町の温泉宿。

千歳市から国道36号線を苫小牧市方面へ走り、道道10号線を左折。(ガソリンスタンドが目印。)
このとき誘導看板あります。
あとは道なりに進み、牧場を越えたところで市街地手前右手に現れます。

ここは道内随一のハス池庭園としても人気が高い場所。
温泉は北海道で2番目に古く?明治4年に発見されています。
鄙びた雰囲気満載の湯宿だったのですが、08年12月に売却、10年08月に建て替えられてリニューアルオープン。

今日はこっち方面に買い物。
足を伸ばしてこちらの温泉にやってきました。
広々とした敷地で目の前には名物のはす池があります。



温泉利用なしでも散策で訪れることもOKのようです。

さて、入館。
いつもと変わらず館内明るく清潔なまま。
こまめに清掃、手入れしていました。好感度大。

券売機にて入浴券を購入してフロントへ。
今日は湯客が多く、混んでました。

男女別浴場はそれぞれ長方形の内湯が一つ。
以前はもう少し硫黄の匂いが漂っていたような気がするのですが、あまり匂わなくなってます。
ひと通り身体のメンテを済まして、湯船に浸かります。
こちらはみな静かに入浴しているイメージがあるのですが、今日もそう。
瞑想浴か、半身浴している人が多いです。
湯温は41度強。自分も半身浴を楽しんでいると、じわりと汗ばんできました。


※以前の写真より。

湯口には鶴のモニュメントが2つ。アクセントになっていて格好良い。


※以前の写真より。

この規模の浴場ですが、洗い場には個別の仕切りがあって昨今のコロナ禍ではウレシイところ。
逆にシャンプー、石鹸の類は常備していないので要注意です。(自販機で購入できます。)

また、湯上りに数台のチェアはありますが、ゴロンとひっくり返る休憩所がないのが弱点。(レストランはあります。)

いいお湯でした。すっかり満喫。今日も汗がとまらない…。^^
いつ来ても気持ちがゆったりするのが魅力です。

ここの名の由来は鶴が傷を癒していたところから。
でも、自分は鶴なんて見たことありません。 随分昔の話です。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の酒会①

2024-04-27 01:12:13 | どうでもいい話。
4月の酒会① 24年04月

さて、春になったので久々の酒会。
まだまだ寒いので庭を使ってBBQはできませんけど…。
今日も、昔の仲間が集まってゲラゲラと楽しい酒会に。

肉好きがいるので、お通し風はゴロゴロチャーシューで。


今日は微妙に寒いので野菜多めの水餃子スープ。


生ハムと長芋のカルパッチョ。


ソーセージのざく切り盛り合わせ。お気に入りのヴルストよしだから。


この間、レストランみやもとで買った『はやきたカマンベールチーズ アウトレット』。
全く遜色なし。美味しい。


最近お気に入りの恵庭市のスーパーマーケット『うおはん』で買った大きな海老を塩焼きで。


同じく『うおはん』の刺身のイキの良さに間違いなし。冊で買ったお刺身。本まぐろの赤身はホントお値段以上です。


お米もの。あさりのまぜごはん。


酔っぱらってから仕上げる天ぷらはいつも不完全。
今日は海老が今イチでごめんなさい。アスパラが美味しい季節になりました。


ふーう、食べたぁ。

今日のお酒は控えめに3品。
レアものの磯自水響華大吟醸、鳳凰美田WINECELL純米吟醸、雅楽代~玉響~


大変飲みやすく、美味しく…。
今日も楽しく過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぼろ温泉サンセットプラザ

2024-04-25 00:17:19 | 上川・留萌宗谷

はぼろ温泉サンセットプラザ  最終入浴24年04月更新
羽幌町北3条1丁目 日帰り入浴600円 10:00~22:00

羽幌町の温泉ホテル。

留萌から稚内へ向かう国道232号線にて羽幌町市街地に入った一番賑わうところで道の駅『ほっとはぼろ』を兼ねてホテルが建っています。
ここは04年に第3セクターからアンビックスに運営委託。

さて、昼メシ食べたから次は温泉。
羽幌まで来ちゃったら、道の駅の温泉に入ろうかな…。
こちらの温泉は温泉力も高いので結構満足度高いです。

このホテルはホテルとしての玄関と別に道の駅としての裏玄関が別にあります。
この裏玄関とホテルのフロントの中間くらいの位置に浴場入口。
道の駅の駐車場から来ると、浴場入口を通り越してフロントに行って入浴料を支払い、また浴場入口に戻ってくるのでちょっと違和感あるんですよねぇ。
以前は浴場入口にて受付していたので、その名残があるのです。

券売機にて入浴券を購入しようとしたら、該当ボタンに×印が…。
あれ?今日は入浴できないのかな…と思って、フロントに聞いてみると、本日はイベント日なので入浴料が400円だとか…。
ラッキー入浴となりました。

さて、浴場には温泉である42度の露天風呂と41度の主浴槽。別に水道水利用のジャグジー、寝湯、打たせ湯。
今日はまったり、のんびりとした空気があって皆のんびり入浴しています。
さほど混んでませんが、入の入れ替えがそこそこあって丁度良い感じ。

今日はサウナがとても人気…。

浴場。結構大きな主浴槽。
湯華が舞ってます。


※写真は以前のもの。

ちょっと寒くてさほど人気がなかった4~5人程度の細長い露天風呂。


※写真は以前のもの。

日光に照らされて、こっちも随分多くの湯華が漂っているのがわかります。
湯は循環しているはずですが、結構見事。温泉力を感じることができて気分が良いです。。

ちょっとうたた寝…。
満足。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北のにしん屋さん

2024-04-23 00:24:06 | 庶民的でグルメなお店 上川・宗谷

北のにしん屋さん 24年04月食更新 
羽幌町栄町89 11:00~15:00

海の幸の食堂。

今日は小平町で食事をして留萌探索を楽しもうと高速道路を走ってドライブ。
お目当てのお店に昼前に到着して予定通りと思ったら、店前がいつもと違って随分と閑散している…。
なんと、臨時休業でした。
朝メシ抜いて体調整えて来たので、丁度お腹も空いて仕方がない…。
うーん、留萌に戻るかぁ~と思いながらも選択したのは20キロほど北上して羽幌町へ。

12時頃にお気に入りの『北のにしん屋さん』にやってきました。
あとからウェブで確認すると最近まで人手不足もあって食堂は不定期営業していたみたい。
この時はそんなことは微塵も知らずの訪店。いつもの盛況ぶり。

券売機にて食券を購入。
おススメの『海鮮丼』@2200円を。
以前来た際は『羽幌丼』という海鮮丼をススメていたのですが、料金改定とかでコンセプトをさらに昔に戻したのかな…。
こちらはご当地『えび丼』や季節には極上の『うに丼』もありますが、自分はいつも、とにかく海鮮丼の一択です。

コの字のカウンター席に着席。
水はセルフ。
食事もセルフで食券と番号札を交換して呼び出しシステムです。

ほどなく番号を呼ばれます。
今日の海鮮丼はコレ。いつも日替わりのおまかせ丼です。



海の幸系の珍味の小鉢が3つ。コレがいつも楽しみです。
吸い物は海老の潮汁ですね。


今日の丼ぶりはぱっと見て映えないなぁ~と一瞬思ったのですが、じっくり見ると内容が凄かった。


この一番上にどーんと乗ってタレがかかっているのが、地味に見せてるのかな。
でもこれ、美味しい。なんだろ。ウナギじゃないだろし。

アワビ、ウニ、中トロ、タコ、ホタテ…。


そして、お約束の甘えび。この白身魚はなんだろう…。


あっさり今日も完食。
ウニがもう美味しいウニだったのが驚きでした。

ごちそうさまです。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然温泉あしべ屯田

2024-04-15 04:35:05 | 石狩

天然温泉あしべ屯田    最終入浴24年03月更新
札幌市北区屯田7条7丁目 日帰り入浴750円 10:00~24:00

札幌市街地の温泉。

東15丁目屯田通沿いの立地。
地下鉄東豊線の栄町駅の前の通りを北側へ走るとそのまま道が曲がっているので屯田地区に入り右手に現れます。
ヤマダ電器のもうちょっと先です。

ここは札幌ではスーパー温泉銭湯の草分け的存在です。
歴史的には一番古いのでは…。

しばらく来てなかったのですが、知人にススメられて久々にやってきました。

さほど広くはありませんが、ジャグジー、サウナ、打たせ湯、水風呂、薬湯、露天風呂等のラインナップ。
温泉浴槽は主浴槽と露天風呂の2ヶ所です。

エレベーターで3階に上がると脱衣所。
浴場へのドアを開けると露天風呂と薬湯。階段で2階に降りると、メインの大浴場になります。
そうだ…。ここって途中休業してエレベーター造ったんだ…。懐かしいな。

半身浴にてぼけーっとうたた寝…。
保温力の高いナトリウムー塩化物強塩泉で汗が良くでました。 笑

さて、知人にはぜひレストランも利用して欲しいと言われ…。
2階のレストランに立ち寄りです。
ここ、通常の温泉にあるようなレストランと違って、ちょっと特徴強くクセがありそう…。
注文はおススメされていた『辛味噌ラーメン』@850円。これに辛さをプラスしないとお子様だな…と言われていたので控えめに1辛(+10円)をプラス。

ほどなく着丼。


見た目ほど辛くもなく、旨味が強い。


美味しくいただきました。

メニューを見ていてお寿司の提供も時間によってあるよう。
それもお好み寿司で…。
あれっと、また思い出しました。

ココは、札幌で回転寿司がはやる数十年前に、すでにお好み寿司で安価にお好み寿司を提供してました。
当時、寿司屋のカウンターでしかお好み寿司は食べられなかった時代だったので、コスパからも衝撃を受けた記憶が蘇り…。
いわゆる回転寿司のプロトタイプです。

昔は『ACB』だったのですが、HPでは『あしべ』で呼び名を統一しているよう。
それでも玄関上には『ACB』の看板が残ってました。


うーん、ここにはいろいろな歴史があるなぁ…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーランジェリーコロン

2024-04-13 06:59:06 | 庶民的でグルメなお店  札幌

ブーランジェリーコロン 24年03月食
札幌市中央区北2条東3丁目2-4 9:00~18:30 

パン屋さん。

評判のパン屋さんなので、目がけて訪店。
場所柄車では行きにくいです。
確かにこの交通量では店前にちょろっと駐車は、まず非常識。

店内は随分オシャレな造り。
パンはそんなに種類が多いほうではないかも。それほど陳列棚はありません。
しかし、自分の目的だったパンはありました。^^

とうもろこしを使ったパンが人気でとうもろこしのリュスティックが特に美味しいらしいのです。
購入したのは『とうもろこしのリュスティック』@292円、『クロワッサン』@248円、『1/2パンドカンパーニュ』@216円。



パンは他店と比べると、モチモチ度が高いように思いました。
とうもろこしは素材の甘みだけが引き出されているようで、確かに美味しいですね。
クロワッサンも表面パリパリで中がモチモチ。



大変美味しく頂きました。
あとから、レシートを確認すると事業主がオフィスキューとあります。
あれ…と調べたら大泉洋さんらナックスが所属する会社が別業種展開したお店だったのですね。知らなかった~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧アルテンゆのみの湯

2024-04-09 00:08:27 | 胆振

苫小牧アルテンゆのみの湯   最終入浴24年03月更新
苫小牧市樽前421 日帰り入浴600円 10:00~22:00

苫小牧市郊外にある温泉施設

苫小牧市街から国道36号線にて白老方面へ向かいます。
錦岡を越えて視界が開けたあたりで右手に樽前山が見えてきます。
そしてオートリゾート苫小牧アルテンとゆのみの湯の看板が現れるので右折直進。
踏切を越えて突き当たりにあるリゾートキャンプ場の温浴施設がゆのみの湯です。

今年は3月末からキャンプもできるみたい。
確かに雪はもうほぼないですね。ちょっと寒いくらい。
自分は苫小牧で食事したので単純に温泉目的です。
オンシーズンにはキャンプやアウトドアとセットで賑わいが必至ですが、この季節はまだゆったりできます。

緑豊かなこの地にキャンプ場開設からしばらくした99年10月に待望のオープン。
泉質が一時低下したため03年6月に新源泉を採掘。

ここはハーブ湯がある浴場と寝湯がある浴場で男女日替わり。
今日は寝湯のある浴場でした。

浴場の主浴槽は循環ろ過を併用。今日は41度くらいでとても気持ち良い…。

露天風呂は源泉そのままの良質な湯。
そこそこの大きさですが、今日はちょっと寒い…。
なので露天風呂はあまり人気ありませんでした…と思ってたら次々と湯客が。
風がちょっと冷たいかな…。

大浴場に戻って、チェアでひと眠り。
最近このパターン多いです。寝不足なのかなぁ…。

うーん、結構汗が出ました。
良い湯です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喰い処 弐七

2024-04-07 00:03:58 | 庶民的でグルメな店 渡島・桧山・胆振
 
喰い処 弐七 24年03月食更新
苫小牧市汐見町1丁目2-2 11:00~14:30 

食事処。

今日は朝メシ抜いて苫小牧市の有名店『マルトマ食堂』で食事を使用と11時前に到着したら、ここだけ人だかりで長蛇の列。
100人近く並んでいたのではないかしら。
なんかTVで紹介されたのかなぁ~。一目見て、今日はパス。
ならば、と近くの穴場のこちらのお店へ。

駐車場1台アキあったので駐車して、店内入ったらちょうど満席入れ替わり状態。
ウンよくテーブル席につきました。
メニューを見てもいつも注文は同じ。今日も『弐七丼』@1700円。
こちらのお店の冠がついた海鮮丼です。
コレと苫小牧名物ホッキカレーが良く出てるみたい。ハーフセットもあります。

自分入店後に続々お客さんが現れて待ち客が発生していました。

さて、そこそこで着膳。


あれ…?
しばらく来なかったら小鉢がなくなったみたい。
純粋に丼ぶりと味噌汁です。
どうやら人手不足で小鉢の準備まで手が回らなくなったそう…。

それでも、この値段で魅力的な海鮮丼。


小ぶりな丼ぶりですが、ネタは新鮮。はみ出てました。
何種類のっているかわからないなぁ…。
美味しかった~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんたけ蔵

2024-04-05 00:25:05 | 庶民的でグルメなお店  札幌

らーめんたけ蔵 24年03月食
札幌市清田区北野7条1丁目5-7 11:30~15:30 17:30~20:30

ラーメン屋さん。

人気店です。
栄通18丁目交差点付近は札幌屈指のラーメン激戦エリア。
路駐が厳しいので駐車場にアキがないとなかなか立ち寄りが難しいです。
ようやくの訪店となりました。

駐車場は店前と建物ウラに数台分あります。
今日は平日の昼営業終了1時間前くらい。珍しく店前に駐車している車がなかったので、営業終了かと焦りました。笑
店内入って、注文はボードにオススメ第1位とあった『合わせみそ』@950円。

ほどなく着丼。
平日ランチタイムは小ライス無料というのでお願いしました。^^


濃厚でコクがあるスープです。
チャーシューがホロホロ…。


うーん、美味しかった。
他のメニューも興味津々。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキレストランがんねん

2024-04-01 01:37:52 | 庶民的でグルメなお店  札幌
 
ステーキレストランがんねん  24年03月食更新 
札幌市厚別区厚別中央3条6丁目1-6   11:30~21:00

ステーキ・ハンバーグ店。

新札幌エリアの国道12号線沿いの立地にあって、いつも混雑しているのを横目に素通りしてました。
駐車スペースは10台ほど。今日は時間をずらして、久々の訪店です。

人気の理由はリーズナブルにて美味しいお肉を食することができること。
ランチメニューは平日17時までOKです。(土日祝でも15時。)
今日は土曜日。15時までに飛び込めたらランチメニューに対応してくれます。^^

14時40分頃到着すると、ラッキーなことに車は数台だけ。
こちら、結構駐車が大変なのですが、楽々駐車にて入店です。

うん?またグランドメニュー変わったかな…。記憶が怪しい。
注文はランチメニューから、カット(50g)&ハンバーグ(100g)ランチ。@1300円
ドリンクつきで、先にアイスコーヒーをいただきました。

ほどなく着膳。
メインとごはんと味噌汁。


メインの皿には肉とハンバーグとキャベツ。潔し。


これ、どっちも食べたくて美味しいんだけど、量が中途半端だったかなぁ~。 笑

以前食したモノ。
グランドメニューから。

180gハンバーグ@900円とライス@180円。
ちょっと控えめで。




ハンバーグは昔からメチャ美味しい…。
ごちそうさまです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする