温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

ふじ田

2016-10-27 00:40:40 | 庶民的でグルメなお店 上川・宗谷

ふじ田  16年10月食
稚内市中央3丁目6-1 10:00~19:00

食堂。

道の駅わっかないの中の一角に入っています。

宗谷パレスで湯浴みを楽しんだら、昼食タイム。
こちらの『かにチャーハン』と『たらばかに丼』が気になって訪店です。^^

店内にてメニューを確認すると『たらばかに丼』は当面休止の掲示が。
よって迷うことなく注文は『かにチャーハン』@960円。

チャーハンとサラダ、お吸い物にて。



なるほど~。結構な量のカニが入ってます。



むしゃむしゃ一気喰い。

かにチャーハンには結構うるさいほうですが、満足できるレベル。
ごちそうさまです。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗谷パレス

2016-10-25 00:17:34 | 上川・留萌宗谷

宗谷パレス 最終入浴16年10月
稚内市富士見4-1837 日帰り入浴300円 13:00~22:00

稚内温泉の宿泊施設。

オロロンラインのクライマックス、道道106号線にて北上し、稚内市のハズレ抜海村を抜けると富士見地区に入り、看板にて右手に建っています。
今日は日帰り入浴の時間開始にはちょっと早かったんですが、入館。
聞いてましたが誰もいません。で、カウンター横に大きなどんぶり。



ここに300円を入れて入館。階段で3階を目指します。
明るい休憩スペース。



浴場。



小浴槽ひとつ。3人程度のキャパです。



ここの湯はナトリウムイオンが多く、つるぬる感をすごく感じる温泉。
加水、循環の湯使いのはずなのですが…。
うーん、ちょっと不思議。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道道106号線。。

2016-10-22 00:23:50 | 旅の出来事
道道106号線。。  16年10月

北海道の道路なら結構いろいろ走ってますが、自分の中で一番印象深いのはここ。
天塩町と稚内市の海岸線を結ぶ68.1キロメートルの道道です。

天塩温泉に入ってから稚内市を目指すことにしたので、久々に走ってみたくなりました。
この道路の特徴はほぼ一直線で周りにほぼなーんにもないこと。
基本左手に日本海、右手は原野。
これがえんえん60キロ続く不思議…。これが魅力です。

パトカーいたら絶対一発アウトの道ですが、懐かしくてドライブを楽しみました。
しばらくすると…。



なんだ…?



道路沿いに風力発電装置がずらり。



結構続くので壮大な景色。でかい…。



そしてまたなーんにもない景色が。



天気が良いので左手には海の向こうの利尻富士が。



癒されるなぁ…。
民家も信号もないので60キロがすぐ終わります。。 笑
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てしお温泉夕映

2016-10-20 01:42:42 | 上川・留萌宗谷

てしお温泉夕映 最終入浴16年10月更新
天塩町サラキシ5807 日帰り入浴500円 11:00~21:00

てしお温泉の宿泊施設。

国道232号線にて北上し天塩町へ。
市街地手前(道の駅手前)に看板があるので海側へ左折すると建っています。
大規模な集客施設は他にありませんので建物の存在感ですぐわかると思います。
ここは平成12年に待望の公共温泉施設ができました。

浴場は仕切りがあって42度の高温湯と39度の低温湯。
露天風呂も39度程度。



露天風呂からの景色はとても良いです。
手前に鏡沼、遠くに日本海。爽快な風景が広がります。

こちらの温泉の最大の特徴はアンモニウムイオンがめちゃくちゃ多いこと。
よって強烈につーんとしたアンモニア臭がします。
他ではお目にかからない温泉。

でも、むかしの方がインパクト強かったような気がするのは気のせい?それとも薄めた…かな。
加水、塩素循環方式だと思うのですが、それでこの臭いはそれはそれでスゴイ…。 笑
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レークヒルファーム

2016-10-14 06:42:04 | 庶民的でグルメな店 渡島・桧山・胆振
  
レークヒルファーム  16年09月食更新
洞爺湖町花和127 9:00~17:00(冬期) ~19:00(夏期)

ジェラート・スイーツのお店。

さ、洞爺湖で温泉を楽しんでもう満喫。帰ります。
そこで途中でクールダウン。
ファミリーに大人気のこちらへ立ち寄りです。

広い駐車場がほぼ満車。
こちらの人気はスイーツだけでなく、建物裏手でキャッキャとファミリーが楽しむ広場があること。
長居してキャッチボールやサッカー、バトミントン等で賑やか。
ホント、いつ来てもパパ大活躍のようです。^^

A棟、B棟と並んで建ってますが、アイス・ジェラートはB棟。
お客の多くはジェラート。
2種類選んで350円。
今日のチョイスは一番人気の“ホワイトクリーム”と“かぼちゃ”。



あー美味しいです。。
天気が良いので外で。



景色が広がります。
のんびりゆったりしてたら、溶けてきちゃった。ポタポタ…。
ごちそうさまでした。。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯人家

2016-10-09 01:08:52 | 胆振

湯人家  最終入浴16年09月更新
壮瞥町蟠渓8 日帰り入浴500円 11:00~21:00

蟠渓温泉の宿。

温泉街唯一露天風呂を持ち、開業が平成6年で周辺宿の中で一番新しい施設です。

国道453号線で蟠渓温泉街に入ります。
道なりに壮瞥町方面へ進み、長流川にかかる橋の手前で看板にて分岐。
坂を上るとすぐ右手に建っています。

『かわせみ』にてぼーっと湯に浸かりましたが、朝一なので身支度もしっかりしたい。
ということで、『かわせみ』から洞爺湖方面へ進んで蟠渓温泉へ。
丁度良い時間になったのでこちらに立ち寄りです。

いつも混んでいる印象なのですが、今回は一番風呂の様相。ラッキーです。^^

浴場。



さほど大きくなく、細長い。



内風呂つづきのジャグジーがあります。

露天風呂は2~3人程度で小ぶりの大きさです。



見える景色は…まあ普通かな。
湯温は41度程度。熱めの湯の印象だったのですが、今日はゆっくり浸かれました。

湯上りに休憩所でごろん。。



こちらのレストランの『おまかせ定食』(@1500円)は魅力的。
宿の夕食をぎゅっとコンパクトにした和食膳。
日替わりで内容は異なりますが、小鉢も多かった印象あります。

※以前食べたモノ。

今日の昼めしは伊達市で…と思っていたので本日はパスしました。
さ、すっきりしたから次行こう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御宿かわせみ

2016-10-08 01:39:09 | 胆振

御宿かわせみ  最終入浴16年09月更新
伊達市大滝区北湯沢温泉町40 日帰り入浴500円 7:00~日没

北湯沢温泉の宿。

北湯沢温泉街の国道453号線沿い、名水亭の隣りにちょっとひなびた和風旅館風で建っています。
ちょっと不思議な宿で経営者が何回か交代しているのですが、ネット見てたらウリ情報が出てたので『ええっ?。』とびっくりして久々の訪館。
確かに看板にもありますねぇ…。



フロントにて日帰り入浴の場合は湯銭を料金箱に入れて入浴するシステム。



ここって露天風呂は混浴。
知らないと怪しそうですね…。 笑

浴場には小さな男女別内風呂と情緒豊かな露天風呂。
シャワーはありません。湯だまりからすくって身体を洗う感じです。
昔、シャワーひとつあったんですが、故障したまで知ってました。撤去しましたかね。

内風呂。



奥の扉を開けて進みます。



混浴露天風呂は2つ。
ひとつは提灯がなんとも怪しい大露天風呂。
これ、割と深いです。





湯温は41度くらい。
ここは飲み物持ち込みOKだったかと。また、灰皿も縁の上がり場にセット。昭和の時代の温泉がそのまま残ってます。

もうひとつは長流川の川辺に造った露天風呂。
数個あった浴槽は数年前に大きな浴槽ひとつにまとめてます。
川の堤防にかけた工事用?のパイプ階段にて降ります。昔なかったフードがついてました。^^



雰囲気最高。



川と一体感あります。



川が増水したら注意ですね~。



湯温は40度強。
誰もいなくて贅沢なひと時。開放的。満足。浸かるだけですが満喫しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいの湯

2016-10-01 00:56:05 | 渡島

あじさいの湯  最終入浴16年09月
七飯町字仁山670 最終入浴410円 10:00~21:00

仁山温泉の日帰り入浴施設。

国道5号線にて七飯町ニヤマスキー場を目指します。
スキー場に隣接したかたちで建っています。

ここは一時期休業していたので疎遠になっていました。
営業中との確認のもと久々に訪館です。^^

浴場は山小屋のような雰囲気。

内風呂2つ。サウナ。水風呂。



開放的です。



時期的に観光スポットから外れるので静かに湯浴みを楽しむことができます。
透明な単純泉。源泉100%かけ流し。

露天風呂。



いい感じですね~。
今回は食べるか風呂に入るか運転してるかだな…。
怒涛の温泉入浴でもうフラフラ…。満足。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする