温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

国民宿舎桂田

2014-10-23 01:05:13 | 北見網走

国民宿舎桂田  14年10月宿
斜里町ウトロ東361 日帰り入浴500円 12:00~21:00

赤澤温泉の宿。

ウトロ市街地から横断道路にて羅臼へ向かう途中、海岸線沿いに建っています。
道路沿いにどんっと出ている露天風呂が目印。



建物は昔から同じ。ちょっと老朽化は進んでいるかなぁ。
本日の部屋。



2階で8畳の大きさ。トイレは共同です。
部屋でゴロゴロしてから、夕食前のひとっぷろ。

浴場には3人程度の小ぶりの浴槽。湯温は42度くらい。源泉かけながし100%のにごり湯。
かなり極楽です。ぶくぶく…。



露天風呂も3人くらいの大きさかな。



今日は波が高く、ゴーゴーと海鳴りがします。外はもう真っ暗。



ホントはこんな感じ。(翌朝)海近いです。



さて、夕食。18時30分にお願いして大広間に集まります。



毛ガニのついたプラン。
小ぶりですが身がぎっしり。みそも美味しく…。



まずはこれをやっつけないと先に進みません。

着席してから持ってきてくれたお造り。新鮮。



同じく鮭の照り焼き。



同じく知床鶏の竜田あげ。



ぐつぐつしたのはほっけのつみれ汁。だしが美味しく。



仕上げにデザート。



年配夫婦や国際色豊かな客層。
皆、カニでお腹いっぱいになっちゃった~と残す中、自分は刺身のつままで完食。満足。。

部屋でテレビ見て、また風呂入って…。寝て。翌朝また入って。
さ、朝食。



温野菜と湯豆腐が特徴。





朝からおかわり。久々の一人宿(@9950円)。
ご満喫~。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊越の滝

2014-10-21 00:12:58 | 温泉湯めぐりの旅
熊越の滝  14年10月

らうす第一ホテルで湯浴みを楽しんだ後、知床らしいところを久々に見よう…。
はて…。

ホントは今なら車で行けるっていうんでカムイワッカの滝に行こうかなって。
でも昔のように上まで行けないっていうし混んでそうだし…。急に意欲が失せ…。
じゃあ、知床五湖を歩こうかなって思ったら…。
なんかレクチャーを受けてかつ駐車料の他に受講料を払うようになっているって。自由度がないんだ…。
ふーむ、やっぱり世界遺産になったら自然を楽しむのも難しいもんだ…。

で、思い出したように『熊越の滝』へ。

昔はあまり知られてなかったんだけど今はどうなのかな…。
知床横断道路沿いに入口があるんです。



向いに昔はなかった駐車スペースがありました。
でも車なし…。誰もいないかも。
場所のヒントはここ。気を付けないと加速して通り過ぎるところです。



さて、遊歩道はけもの道のよう。





やべ、クマが出そうな気がしてきた…。



こういう時に頭をよぎるのはサンダーバードの唄。



クマに会わないよう声に出して歌いましょう。 笑



国道から400Mほど。滝が見えてきました。





これ。ホント自然の一部。いい姿。
なんかロープ張ってる。昔はそばまで行けたんです。
あー、そばの川の水量の関係かな…。



懐かしくて近くまで行っちゃった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越川温泉

2014-10-15 00:14:36 | 北見網走

越川温泉  最終入浴14年10月更新
斜里町富士 日帰り入浴200円 6:00~22:00

地元の人がこよなく大事にして管理している地元の人のための温泉小屋。
よって目印の看板はありません。
どうしても行きたい人はありがたく入浴しましょう。

斜里市街から知床方面でなく標津方面へ国道244号線へ進みます。
10数キロくらいでしょうか。

しばらく進むと白く塗られたドラム缶が門のようになっているのが左手に出てきます。



ここに入ると温泉棟とは思えない木造の建物があります。



???と思ってそばまで行くと湯小屋であることがわかります。
しばらく来なかったら入らない人はドアを開けないようにという掲示ができてました。
マナーの問題なのでしょうねぇ…。



玄関から入ると右手に大きなドラム缶の料金箱があってここに200円を入れます。
これは維持管理費用みたいなものですね。

浴場は男女別で浴槽が各一つずつのみですが雰囲気でているし、木造の手作りで最高です。



ドボドボかけ流し、たれ流し状態で湯も気持ちよいです。



湯温は41度弱。ほのかに香る金気臭。
朝4時に札幌を出発したこともあり、すっかりありがたくなりくたーっと…。

興味のある方はルールだけは厳守願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み処 ニューホームラン

2014-10-12 00:47:26 | 庶民的でグルメなお店 上川・宗谷

お休み処 ニューホームラン
旭川市豊岡4条3丁目7-7  14年09月食
11:00~20:00

ラーメンが評判のお食事処。

交通量の多い4条通り沿いですが、相当数の駐車場があります。
でも、おばあちゃんが切り盛りする昔ながらの食堂。

なんでニューホームランなのかな…って思いながらも歴史あるたたずまい。
店内も昔の喫茶店?のようなソファ席。

注文は人気のしょうゆラーメン(@550円)。



ここには昔ながらの優しい旭川ラーメンがあります。



ほっとするお味。ファミリーで安心して楽しめます。
一番高いメニューでも600円だし。 笑



美味しいですねぇ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛山渓温泉愛山渓倶楽部

2014-10-10 00:28:12 | 上川・留萌宗谷

愛山渓温泉愛山渓倶楽部  最終入浴14年09月更新
上川町愛山渓 日帰り入浴600円 10:00~19:00

愛山渓温泉の山宿。

国道39号線で旭川から上川町へ向かい、市街地手前のドライブインで右折します。
道路標識の青看板で愛山渓温泉右とありますので迷うことはありません。
ここから20キロほど奥地へ行きます。
大雪山へ向かって走りますので道路はだんだんダートに変わっていきます。なかなか着きません。 笑
途中道幅が狭くなり、譲り合わないと進めない状態なのですが、宿へ到着したらバスがいたのでちょっとびっくりします。
さすがだなあ。だから結構人もいました。

この20キロの道路はこの宿を拠点とした登山の入り口なので冬期間は閉鎖です。

ここの湯は源泉100%かけながし。
5~6人程度の内湯ひとつのみ。やや熱め。

今日は到着時間の見込みを誤ったんですよねぇ。
山登りやハイキング帰りの入浴客と鉢合わせになる時間帯となり激混み。
失敗したなぁ。
自分だけ普段着だからアウェー気分。

小っちゃくなって湯舟に浸かって終了。
でも湯はいいんですよね。
浴場の床はかけ流しの湯の華で赤茶になっています。

自家発電なのでドライヤー禁止です。納得。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウレ山荘

2014-10-08 00:22:00 | 北見網走

マウレ山荘  最終入浴14年09月更新
遠軽町丸瀬布上武利172 日帰り入浴600円 12:00~21:00  →日帰り入浴不可になりました。(20年09月現在)

丸瀬布温泉の宿。

このあたりはとにかく田舎の森の中というイメージ。
このエリアの集客施設『森林公園いこいの森』よりさらに奥に進むとスコットランド風のリゾートホテルが現れていきなり別世界になります。
以前は鄙びた翠明荘という温泉宿だったのですが平成13年に見事に建て替えてしまいました。

随分おしゃれで、レストランのみの利用で気軽に立ち寄って楽しんでいる人も多数。
館内も綺麗に維持されています。

浴場も明るく開放的。
大きな主浴槽。アルカリ性単純温泉。湯温は41度程度。



壁にそって細長い露天風呂。結構大きいです。



湯は意外とつるつる。
森林浴気分で上々です。^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラから見える滝。

2014-10-06 01:32:30 | 温泉湯めぐりの旅
ウラから見える滝

瀬戸瀬温泉から丸瀬布の道の駅を目指してました。
丸瀬布は緑豊かなで木工品が有名な地区。
平成17年に丸瀬布町は地域の白滝村、生田原町と一緒に遠軽町に統合されています。

道の駅でハンコを押したあとは丸瀬布温泉へ。
で、この温泉を通り越して奥へ進むと大好きな『山彦の湯』があるので知らない人はぜひ一度。

自分が北海道で三大名滝と考えているひとつです。
ちなみにあとの2つは天人峡の『羽衣の滝』と羅臼の『熊越えの滝』。

案内表示があるので簡単に到着。
駐車場から200メートルほど歩きます。
少し、けもの道の感じがさほど観光客が来てないのかな…なんて。
木々の隙間から滝が見えてきました。



で、これ。



さほど大きな滝ではないですが、ここの魅力はすぐそばまで行けること。



そしてぐるっと回れること。







北海道じゃここだけじゃないのかな…。
裏見の滝なんです。^^

回り込んで。



このまま500メートル進むと鹿鳴の滝が出てきます。
静かでいいとこなんです。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする