温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

定山渓観光ホテル山渓苑

2010-01-31 00:32:20 | 石狩

定山渓観光ホテル山渓苑  最終入浴10年01月更新
札幌市南区定山渓温泉東4丁目321 日帰り入浴1,000円 11:00~16:00


定山渓温泉のホテル。

国道230号線にて札幌市内から定山渓温泉街に入り、国道沿いに目立ってそびえるホテルミリオーネを過ぎてすぐの信号を右折すると到着です。

温泉街の老舗のホテルという位置づけ。
施設としては古めになるかもしれませんが、豊平川に面した立地で部屋は全て窓側にあり景色はとてもよいです。

玄関から入るとここは3階扱い。
浴場は1階とのことでエレベーターで下ります。

大浴場は豊平川沿い。
ガラス貼りで景色も上々。
湯は加水の上源泉かけ流しです。

浴場には大きな内風呂と3人程度の小ぶりの露天風呂。
内風呂は湯船から湯がオーバーフローしていました。



今回久々の入浴ですが、この露天風呂はいつのまにか?できていたので増設しています。



RESOLグループ系列のホテルとなり以前と比べて雰囲気も明るくなっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士の湯温泉ホテル

2010-01-21 00:54:38 | 胆振

富士の湯温泉ホテル 最終入浴10年01月更新
白老町字竹浦297  日帰り入浴300円 8:00~22:00


虎杖浜温泉の竹浦地区の温泉宿です。

苫小牧から国道36号線で登別を目指し、虎杖浜温泉街に入ったかなーという雰囲気になった頃、右手に目立つ駐在所があります。
これを越えてすぐの交差路に大きな看板があるので右折直進。
線路を越えると左手に建っています。

ちょっと鄙びた雰囲気…かな。

住宅街の立地でもあり、当日は地元のじーさんばーさんで賑わっていました。

内風呂は脱衣所のドアから左側に小さめの3つの湯船。
一部源泉かけ流しのようですが、少し暗い感じ。
あとから増築したような右側のガラス窓側に40度程度の中規模の大きさのぬるめの湯船。
採光も良く、一番ゆったり浸かることができますが、循環ろ過塩素殺菌しているようです。
上手くいきませんねぇ…。

露天風呂は広くて3つの湯船。



真ん中の岩風呂だけ加水してモール泉のように黒い湯になっていますが、かなりぬるいです。(なぜ黒くなる…?)
当日はちょっとぬるすぎて浸かれませんでした。 笑

両脇の湯船は源泉かけながしで40度程度の極楽湯。
アルカリ性単純温泉でつるつるの美肌系の湯です。
うん、長湯になります…。


洗い場の設備は古くシャワーは固定式。
蛇口も一部怪しいのですが、湯銭300円ですから満足の部類ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09年をちょっと総括…。

2010-01-01 13:58:53 | 温泉ひとりごと
09年をちょっと総括…。

あけましておめでとうございます。


今回は09年をちょっと総括してみたいと思います。

09年は地元北海道を徘徊して76軒の入湯。

その中で…

①初湯だったところが14軒。

『おおっ』と思いがけず感激したのは

濁川温泉の美完成と白金温泉のほしの灯家でした。

美完成は事情で宿泊を休止していたようですが、湯はドバドバもの。
濁川温泉はさほど人気の温泉地ではないようですが、どこもかしこも温泉にはずれはないように思えます。

白金温泉も湯をしっかり管理しているところが多いようです。
ほしの灯家の湯の心地よさもすばらしかったですねぇ。

②再湯で湯の良さを再確認。

これはニセコの薬師温泉
じっくり浸かったら肩痛があきらかに治癒のきっかけに…。
ありがたい。

③09年のリニューアル

定山渓温泉のホテル山水が個人的には好印象です。
浴場がすっきりして日帰り入浴が利用しやすくなったと思いました。
湯の管理はもともと評判が高かった宿ですし…。

④心残り…。

滝の湯センター夢風泉、オソウシ温泉鹿乃湯荘。

どちらもアルカリ度が高い、すべすべした美肌の湯。
近年営業再開したので是非とも行きたかったのですが…。
10年への課題です…。 笑


1000軒くらい温泉に入れるだろう…。
でも数えるのが面倒と思って旅の記録を載せるようにしたのですが、なかなか数は増えませんねぇ。
温泉宿の淘汰も進んでるから減ったかもしれないなぁ。

10年度もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする