紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

南高梅・大梅の漬け込み

2019年06月11日 | 我が家の食&漬物作り

朝っぱらからの「まさか」も一段落した午後、休むかどうか躊躇しつつも公民館の鍵を預かっているしと、「筋力体操」に参加した。

終了後、参加者が持って来てくれた飲み物や飴玉でしばしの雑談が始まりかけたので、「今日は、これから梅30kgほど、漬け込まなアカンのや。お先に失礼させて貰う」と、鍵を預けて公民館を後にした。

倉庫で色づいていた「南高梅10kg」「大梅20kg」を水洗いしながらヘタを取り、乾かし、焼酎殺菌してから粗塩17%で漬け込んだ。漬け込みに使うポリ容器や重しなども洗ったり焼酎殺菌したりの手間もかかったので、作業が完了すると18時半だった。途中、断続的な雨に見舞われたので、カーポートの下での作業となった。

<水洗い後の梅:赤枠は南高梅>

 

<漬け込んだ南高梅:小さ目のポリ容器:重しは2個で14.5kg>

 

<漬け込んだ大梅:大きめのポリ容器:重しは2個で27kg>

3週間ほどの塩漬中は、焼酎殺菌しているもののカビが出ないよう撹拌したりの管理をする。重しも水の上がり具合で軽くする。その後、天日干し数日で白干し梅が出来上がる。赤紫蘇を入れた梅酢にしばらく漬けておけば、真っ赤な梅干しが出来上がる。 

「筋力体操に行かんかったら17時までに作業が終わっていたのになあ。でも、人のためではなく自分達の体のために参加したんやし、暗くなる前に梅も漬け込みできたんやから、結果オーライや!」。家内ともども慌ただしい午後だったが、充実感にも浸ることができた。

 


まさか? 梅落果 & 鉄管パイプ

2019年06月11日 | 家庭園芸&直売所

既に収穫が終わっている「大梅」の木の下をみて「びっくりぽん」した。

まさか、これだけの梅が採り残っていたとは・・・ 採り残しがないか何回もみたはずなのに・・・脚立にのるほどの大きな木だけに、葉で隠れたりで下からは見えなかったのかも・・・2kgはありそう・・・廃棄せな、しゃーない・・・

アー もったいない・もったいない・・・

 

・・・・・・・

先日からの雨で「バナナ瓜」の蔓が伸び始めていた。「こりゃアカン。早くアライグマ対策のネットしなきゃ。天井を覆うネットの繋ぎ作業をする足場に難儀する!」

20本の苗を植えた「バナナ瓜畑」。横幅は4.5mほどだったが、鉄管パイプの長さに合わせて3.5mに縮小した。長さはもともとの12mのまま。だが、鉄管パイプが足らん。

鉄クズ業者のところへ買いに走った。入口の案内人に「鉄管パイプ欲しいんやけど」と言うと、「悪いなあ。鉄管パイプの置く場所が足らんようになったんで、今は取り扱いしてへんのや。お客さんから、よう怒られているんや」と。

まさかだった。思案した挙句、「背に腹は代えられん」と割高なホームセンターに走った。

3.6mを7本買った。うち1本は、3つに切断してもらった。長いので、軽トラの荷台では収まらず運転席の屋根の上にはみ出した。用意してあったロープでしっかりと固定したが、屋根よりも高いパイプが気になり、道路上に垂れ下がった架線のところでは万一を考えてソロソロと通りぬけた。

朝っぱらから霧雨が降るわ、採り残した梅の多さにショックを受けるわ、鉄管パイプがいつもの業者に置いてなくってバタバタしたりと、 想定外だらけで1日が始まった。