紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

トウモロコシ 孫達と収穫

2015年06月28日 | 田舎暮らし&家族

梅雨の中休み、しかも日曜日。トウモロコシを試し取りし「収穫できる」と判断。孫たちに「1時間後にトウモロコシ収穫するぞ、長そでシャツ・長靴・帽子・手袋姿で畑へ」と号令。

トウモロコシ畑は1畝2列で3畝。全部で約140本。そのうち1畝は、3・5・8歳の3人の孫達が手分けして植えたもの。それが大人の背丈以上に伸び葉もおい茂り、歩けば穂がパラパラと頭や体に落ちてくるし葉が顔や体にあたる。とても孫達が収穫するのは無理と判断、茎の上部を切断したり歩きやすいように葉を切り落とした。

孫達が収穫しやすいようにしたトウモロコシ畑。見やすく収穫しやすくしたので、大きいのを探し回って「これ、デカイ」とか言いながら楽しそうに収穫してくれた。自分達で植えただけに、孫達も感慨ひとしお。

収穫後、衣服がヒゲまみれになりながらも頑張って皮むき作業もしてくれた。

 


花の問屋さん いつも花に癒される 今日は写真を・・・  その2

2015年06月27日 | 旅行・街歩き・お店・写真

花の問屋さんの風景

仕入れに来た花屋さん達は花の問屋さんに到着しても、市場からの花が並べ終わるのを待つ。問屋さんの合図とともに一斉に花屋さん達が仕入れを始める。

問屋さんは「一般客お断り」だから花屋さんでないと入れない。高価な花は1本単位でも販売されているが、大半の花は種類や品質ごとに10本・20本単位となっているので個人では多すぎるし、同じ種類でも品質格差と価格差があり買うのには向いていない。 菊の場合だと、軸の太さ・長さ、蕾の数と大きさ、市場から来たばかりかどうか、花が開いていないかなどで値段が違う。さらに色違いもある。それを数十本単位で買うから選ぶのは大変。

花屋さんは、顧客層や時期や天候、さらには活けるときの花の組み合わせなどを予測し、仕入れする花の種類・品質・量を決めている。見ていると、買いたい花をリストしたメモを手に選んでいる花屋さんが多い。

自分は、義母が選んでいく花を集積場所に順次運んでいくだけ。時には、義母に迷いがあるのか、「この色、どう」とか聞かれる。聞かれて嬉しい反面、何のデータも頭にない自分は好き嫌いだけで返事するしかない。

時には、義母を離れていろんな花を見て回る。綺麗な花、珍しい花には、足を止め魅入ってしまう。売れ残り安くなり心魅かれる花で、お手頃価格な花をみつけた時は、義母に頼んで買ってもらうこともある。

家内の代役なので感謝されながらお手伝いしているが、自分では貴重な体験と楽しい時間を過ごさせて頂いていると思っている。


花の問屋さん いつも花に癒される 今日は写真を・・・  その1

2015年06月26日 | 旅行・街歩き・お店・写真

家内の代役で4月下旬から義母の運転手兼お手伝いで、週2回、花の問屋さんに仕入れに行っている。我が家から義母の店まで車で20分。店の車に乗り換え義母を乗せ40分。仕入れ・清算・積み込みに最低でも30分以上。1回、約3時間のお手伝い。

今日は、問屋さんの了解を得て、花屋さん達の仕入れの邪魔にならないよう気を使いながら、いくつかを写真に撮ってきた。

 


ありがとう 息子・娘達

2015年06月21日 | 田舎暮らし&家族

我が家では3人の息子・娘達が結婚しているので、今では息子が3人・娘が3人。毎年、父の日には3組の夫婦が心のこもったプレゼントをもって来てくれる。「父の日にプレゼントを頂いているので、誕生日のプレゼントはいらないよ」と言っているのに誕生日にも欠かさず持ってきてくれる。みんなが楽しみに待っている漬物や野菜や果物、これからも頑張って作らなくっちゃ。

こんな高級肉食べると、しばらくは他の牛肉が食べたくない。黒牛純米大吟醸、チョビチョビ上品に頂く酒。牛肉でパワーをつけ、お酒で百薬の長かも。

髪が薄くなってきたのを気遣ってくれたのか、普段、使ったことのないシャンプー。髭剃りフォーム、これは泡が細かい高級品で普段のものとは格段に違い心地よい。

いつも着ているシャツが何年も同じだったり、子どもの古着だったりというのを見ているのかも。普段着にも、新品を着させて頂きます。


小梅 天日干し? 薄日干し?

2015年06月20日 | 我が家の食&漬物作り

天日干しとはいかないが薄日がさしてきたので、先月下旬に漬けこんだ小梅を干した。明日の天気は予報では曇りだが上空の寒気の影響で不安定とのこと。でも、天気図をみると西から高気圧が張りだしているので、明日の日曜日も「大丈夫」と判断。月曜日・火曜日も含めて、せめて3日間は天日干し・薄日干ししたい。

小梅の梅干しができるのを心待ちしている息子・娘家族達。やってきた娘、入ってくるなり開口一番、「庭に干してある小梅を食べたら美味しかった」。待ちきれないらしい。

南高梅・普通梅は漬け込み中で、天日干しは7月中旬の予定。小梅の梅干し、それまでになくならなければいいが・・・


今朝の収穫は7品 

2015年06月19日 | 家庭園芸&直売所

今朝の収穫品は、なすび(中長なす、水なす)、きゅうり、おくら、スジなしインゲン、ピーマン、バナナピーマン、辛くないとうがらし。この時期、ほかにはジャンボ大根が残り数本。ミニトマト・ブルーベリーはボツボツの収穫。とうもろこし・カボチャはもうすぐ収穫できそう。なすび・きゅうりの糠漬け作りは、毎日のこと。


自家栽培のジャガイモでサラダ作り、コーン・キューリも自家栽培

2015年06月19日 | 我が家の食&漬物作り

先日、収穫したばかりのジャガイモ「キタアカリ」で家内がサラダを作ってくれた。キューリは今朝の収穫品。今年のトウモロコシは収穫前なので冷凍保存してあった昨年のもの。材料が自分で栽培した野菜ばかりだと聞かされると、いっそう味わい深く頂ける。

 


ポッポみち 今日の散歩は孫達と

2015年06月17日 | 旅行・街歩き・お店・写真

今日は、久しぶりの家庭園芸、頑張り過ぎたのか夕方になると足がつりそうになった。家内にマッサージとスプレーを頼み、今日の散歩はやめることにした。夕食後ゆっくりしていたら孫達が散歩に行こうという。体調を説明しても聞きいれてくれない。孫たちのパワーに負け、やむなく散歩することになった。帰途、やっと家の近くまで戻ってきてホッとしていると、3歳の孫が疲れたのか「抱っこ」という。「もう しゃーないなー」

 

 


夜のポッポみち 散策しながら写真撮り 

2015年06月15日 | 旅行・街歩き・お店・写真

旧有田鉄道の廃線跡が歩行者・自転車専用道となり、「ポッポみち」と呼ばれている。夏場の散歩は陽射しを避け暗くなってから出かける。陽が沈み涼しくなる頃には、ポッポみちの街灯がともり始める。今日はウォーキングではなく、カメラを持って散策することにした。

ポッポみちの案内図(JR藤並駅から鉄道公園まで5.3km)

夜でも街灯が明るくて歩きやすい。夜9時には消灯だったかな・・・

片道1.5km往復3km程度を歩くと、ウォーキングしている人、ジョギングしている人、自転車で帰宅途中の高校生など多くの人と出会う。ウォーキングしている人同士は、すれ違うときに挨拶するのが礼儀となっている。

途中には、案内標識もある。

廃線前の各駅だったところには改札部分が作られている。また、休憩できるようにベンチも作られている。自宅から歩いて数分だった駅、ここから最高時速35km程度・2両編成に溢れるぐらいの人を乗せた「ケイベン」で高校に通学したっけ。藤並駅で旧国鉄の汽車に乗り換えることもあれば、ときには旧国鉄線路に乗り入れ湯浅駅を往復する「ケイベン」もあったっけ。もともと旧有田鉄道が金屋口から藤並・湯浅まで開通するのが早かったとか。そんな「ケイベン」が旧国鉄線路に乗り入れした時は、最高時速60kmぐらいで飛ばし心地よかった記憶も・・・   駅舎跡をみると自然にタイムスリップしてしまう。

 


青春クラブでワイワイ グランドゴルフ大会 カーリンコン大会 オリックス2軍公式戦観戦

2015年06月15日 | 家庭園芸&直売所

地区の青春クラブが活発に活動している。我が心もウキウキがいっぱい。

クラブ全体の今年度活動では、グランドゴルフ大会、カーリンコン大会を行った。大会では、個人順位やチーム順位を決定し、成績の良い順番に好きな景品を選ぶようにしている。過去には、1位・2位・3位と景品格差をつけていたが、今は参加者全員分の景品を同程度の金額にしている。勝っても負けても同程度の商品が貰えるが、勝てば数ある中から欲しい賞品が選べる特権がある。主だった景品では、ビール(発泡酒)500ml6缶、すいか、お米5kg、メロン、果物組み合わせ、牛肉200g、カレーなどのレトルト食品組み合わせ、入浴剤セットなど、多彩な景品を準備する。

ゲームでは体を動かすので運動になるし、競いながらもお互いのプレーでコミュニケーションができるし、景品選びでも誰が何を選ぶかで和気あいあいとなり、心身が躍動する。参加者達は、日常生活で顔を合わす都度、ゲームのことや景品のことが会話の糸口となり、さらにコミュニケーションが深まっているとのこと。今まで挨拶はしても殆ど話をしなかった人同士が、青春クラブ活動を通じてこうした間柄になってくれていると聞くと、クラブ発起人の1人として何よりも嬉しい。来月にはレクレーション大会も予定しており、約50名の会員の出欠確認やその準備など慌ただしいながらも、なぜかウキウキした日々を過ごさせて頂いている。

サークル活動(青春クラブでは12のサークルを設置。各サークル責任者が、参加メンバーと相談して実施時期・実施内容を決めている。また、かかる費用は参加者実費負担としている。:

「野球観戦の会」が、6/13、メンバーの教え子であるオリックス2軍監督応援で紀三井寺球場にてオリックス対ソフトバンク(2軍公式戦)を観戦。

「銘酒を楽しむ会」が、今月末に集まりを準備してくれている。でも、自分がメンバーになっていないサークルの活動内容は、クラブの事務局でありながら、とても把握しきれていない。

ボランティア活動では、先日、会員の有無に関係なく地区に住む「高齢者の集い」を主催した。家族の送迎、参加費1000円の条件付でお世話させて頂いた。昔からの顔なじみでありながら会って話をする機会もないため、お弁当や茶菓子を楽しみながら談笑の時間を過ごして頂いた。最後にジャンケンで景品を競うゲームでは、全員がすごいエネルギーを発揮したことにビックリしたが、参加者の楽しい笑顔を拝見し、お世話したことに何度も感謝され、次回の10月を楽しみにしているとの声に、我が心も弾んだ1日となった。


梅干しづくり 第2弾 切り花用にしていた梅の木、その果実を漬け込んだ

2015年06月11日 | 我が家の食&漬物作り

第1弾の小梅5kgは、現在、漬け込み中。

今回、第2弾として例年は漬け込みしないお正月の切り花用にしている梅の木、その果実10kgを漬けこんだ。

第3弾は、まもなく南高梅を漬けこむ。

家族や親族達は、お店で売っている「甘い梅干し」が大嫌い。「酸っぱい梅干し」しか食べない。小梅と南高梅だけでは不足気味みになってきたので、今年から「切り花用にしている梅の木の果実」の内、大粒のものだけを選んで漬け込んだ。

梅干しづくりの詳細は、以下に掲載。

http://kisyuuarida2014.web.fc2.com/inakasyoku.html#tukemono