goo blog サービス終了のお知らせ 

爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

初冬の里山

2011年12月08日 | 日記

私の桃源郷については 何度となくご紹介してるが
2007.1五十年ぶり荒れ放題の山林に分け入り椎茸 ナメコ用にコナラ 山桜を伐採したのがきっかけだ
その替り染井吉野 河津桜 枝垂れ桜を植え込み 篠竹 ツルを除去し下草刈りなどして桜その数二十二本
山モミジ ハゼ アジサイ 山吹など数は 増えつつあり山沿いがウォーキングコースになっており皆さんも楽しみにしている様子
先月紅葉のハゼをご紹介したがしばらくぶりに訪れると山モミジが真っ赤に映えてました。

         
                  コナラの巨木

初冬の柔らかな日差しに黄色く色づいてました葉がひらひら舞い落ちてました
手前の空間に桜が植え込んであります。

         
                 山モミジが真っ赤

自生したらしくまだ小さいのですがこれからが楽しみ
三ー四本ありますがこの他に四本ほど植え込みました。

         
                四年目の染井吉野

今年二ー三輪花をつけましたので来年が楽しみ
春には 桜 夏にアジサイ 秋には ハゼ モミジが山を彩ります 楽しみだ
ただ山間の田んぼは 荒れ放題の遊休地なのが残念

              
               今年植え込んだ染井吉野

ご紹介した訳は なんと根元が野ウサギにかじられた跡なのです。周りを覆いましたのでその後は 傷がついてないようなので安心
この様に付近は 野生動物の宝庫 空には 鷹の一種サシバが舞い ゴジュケイ 雉が群れをなす
夏には 滅多にみられなくなったホタル数は 少ないのですが見られます。

私が目指す桃源郷は いつ見られるのかな ガンバレ ガンバレ


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
里山 (hiroさんへ)
2011-12-09 16:43:18
手入れが大変
特にツルがはびこり木々に巻きついたり根っこの除去に手間取るかも
来週除去作業予定
返信する
土地 (幸せなさちさんへ)
2011-12-09 16:41:33
土地有効利用が出来なくてもったいない
樹木を植え込んで楽しむのみ
返信する
モミジ (しゅうちゃんへ)
2011-12-09 16:39:20
意外とモミジが綺麗だったのに驚いてます。
田んぼ殆ど転作か休耕地荒れ放題
ハスも作ってましたが今では
返信する
里山の手入れ (hiro)
2011-12-09 12:54:27
一度手をつけた里山は手入れを怠ると、大変なことに?
こんなお話聞いたことあります。楽しみですが大変! 
里山を楽しむ会を作ったら如何でしょうか、無責任な傍観者より~

返信する
いいですねぇ (幸せなさち)
2011-12-09 07:05:29
おはようございます

広大な土地
そして自然がいっぱいで心が安まりますね~
我が家も義父が残してくれた土地が
そのままあるので、どうにかしたいのですが
石ころを入れてあるから
石を取りださないとダメですね

花はなんとか根付きましたが・・・
返信する
楽しみですね (しゅうちゃん)
2011-12-08 22:08:52
真っ赤な山モミジいいですね。
遊休地の田んぼ、もったいないですね。何か使えないもんですかね?
菜の花、蕎麦?湿地帯ならアジサイ?水を張って蓮????
返信する
土地 (sanpo63さんへ)
2011-12-08 12:08:33
ご先祖に感謝したいのですが
手入れが大変
周辺殆どが遊休地荒れ放題になってます。
返信する
 (matutaka31さんへ)
2011-12-08 12:06:26
十年早く始めてたらと思ってますが
在職中には 考えも及びませんでした。
夢に向かって前進
返信する
これからが大変 (ippuさんへ)
2011-12-08 12:04:47
太陽が当たり始めた分草が生い茂り
またツルがはびこりそ根っこの除去に手間取るかもしれません。
近くで植林始めましたが挫折したようです。
返信する
ホタル (tamirinさんへ)
2011-12-08 12:02:21
最近水田が荒れ放題
来年見られるかわかりません。
目白 椿山荘が知れ渡ってますね
返信する
Unknown (sanpo63)
2011-12-08 10:11:51
 広大な土地があって出来ることですね。

 すでに桃源郷の様相です。山もみじの赤、
空には鷹が舞い、雉が群を成し、野うさぎが
走る・・・。

 こんな贅沢が出来るhibochanがうらやましい。
返信する
桃源郷 (matutaka31)
2011-12-08 10:10:45
壮大な桃源郷作りの夢、一歩一歩進んでいるようですね。
頑張ってください。
最近自然増殖中の野生動物の被害が、障害にならなければいいのですが、・・・。
返信する
おはようございます (ippu)
2011-12-08 09:20:20
≪この様に付近は 野生動物の宝庫 空には 鷹の一種サシバが舞い ゴジュケイ 雉が群れをなす≫
この調子では、念願の“桃源郷”もそれほど先のことではないような気がしますね。
返信する
Unknown (tamirin)
2011-12-08 08:49:53
ホタルが見れるんですね~
いいな~
都内でも見られるところも意外とあるんですよ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。