爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

つくば道

2019年09月23日 | Weblog

筑波山麓の名物彼岸花見たさに訪れた
先ずは 玄関口つくば道 筑波山神社は 江戸幕府の鬼門を守るお社として造営され三代将軍徳川家光が改修のため資材運搬道路としてつくられた
日本の道百選に選ばれている
ウォーキング道としても知られ何度か参加している 2012.5.6孫たちと参加して終了後なんとこの付近に竜巻通過多大の被害 その孫たちも高校や中学生
今でも思い出される 今回車で通過

                  
                 
これよりつくば道起点道標 右折がつくば道
先ず目に入るのは 平沢遺跡 奈良平安時代の常陸国郡役所跡 国の史跡に指定されてます

             

神郡の街並 土蔵や長屋門が筑波山を背景に観光ポスターにも使われ私の好きなポイント

             

日本百名山の中で一番低い山として知られる 遠足では 必ず訪れる筑波山(877m)県民象徴の山 万葉集でも数多く詠まれ万葉の里としても知られる
左男体山871m 右女体山877m 眼下に関東平野や霞ヶ浦を一望でき天気が良ければ東京スカイツリーが見える人気の山です

             
                   この付近からこのように見えます

さて肝心の彼岸花 残念ながらこんな風景 二ー三年前までネットで紹介されてましたが

             

名物 榎と彼岸花が筑波山と写しこむベストショットが期待されましたが残念
でもマイカーでしたが久々の筑波山麓まで訪れました 
次回は 登ってみたいな 無理かな  

     


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コテツ)
2019-09-23 10:27:43
おはようございます

つくば道の道標、平沢遺跡、神郡の街並みと
筑波山の男体女体、すばららしい景色ですネ
昔ながらの風景、何時迄も大事にしたいですネ
彼岸花は残念、こちらの巾着田の彼岸花は
14~29日迄で今年はどうしようかと検討中です。
返信する
つくば道 (コテツさんへ)
2019-09-23 17:52:13
竜巻の時のウォーキング以来の訪れになりました
往復約三時間のコースよく歩いたものです
我が家も二三輪咲き始めました
巾着田十数年前訪れました 圧巻でした
返信する
つくば道 (しゅうちゃん)
2019-09-23 20:50:37
つくば道起点道標、時代を感じさせる造りですね。
彼岸花、開花が遅れているだけでは無いんですか?
返信する
つくば山麓 (matutaka31)
2019-09-23 21:10:23
筑波山神社境内で、ガマの油売りを見た記憶があります。
つくば道の道標、なかなか歴史の重みを感じます。
こんな歴史遺産は、大切にしたいですね。
お目当ての彼岸花、残念でしたね。
返信する
おはようございます (おじしゃん)
2019-09-24 05:25:26
hibochan さん、おはようございます ♬

彼岸花は残念でしたね。
今年は、開花が遅れているようですので、
もしかしたら、そのせいかも知れませんよ。

神郡の街並、筑波山と景色が素晴らしいですね。
写欲を誘い、カメラを向けたくなります。
返信する
つくば道 (しゅうちゃんへ)
2019-09-24 06:58:04
かつては 歩いたものです
神郡過ぎるとさ坂道になります
彼岸花手入れがされてないよう 我が家ようやく咲き始めました
返信する
筑波山麓 (matutaka31さんへ)
2019-09-24 07:00:41
古道は 歴史感じます
筑波山は ガマ口上で知られてます
彼岸花やはり手入れが必要かも
返信する
彼岸花 (おじしゃんさんへ)
2019-09-24 07:02:27
アングル決めてましたが残念
草だらけこれでは 無理かも
神郡の街並いつ見ても素晴らしい
返信する
筑波山 (akira)
2019-09-24 08:03:09
古い家並の神郡一度歩いて見たいですね
筑波山も久しぶりに見て懐かしいです
近くですので又散歩がてらに登って見ては
今年は彼岸花遅い様ですね!
返信する
筑波山 (akiraさんへ)
2019-09-24 19:15:50
数え切れないほど登ってますが最近眺めるだけ
登ってみたいと思ってます
返信する

コメントを投稿